人気な車種のカスタム事例
そうちゃんのマイガレージ
フォロバできるだけします! 軽四をもっと面白く楽しく快適に走る車にしたい! 軽四の魅力に引かれた若僧です
そうちゃんさんのマイカー
そうちゃんさんの投稿事例
愛するものにはプレゼントをこの子にもクリスマスプレゼントを笑通勤車である愛車ミニキャブちゃんに洗車というクリスマスプレゼントをあげましたリフトアップして下...
- thumb_up 37
- comment 0
タイヤ外したんでついでに撮影これがずっと投稿している12インチベンチレーテッド化している写真です普段はホイールで見えないので違和感ないですが12本スリット...
- thumb_up 23
- comment 0
スタッドレス履きました通勤車で毎日走るので備えとして履きましたサイズは155/65R1479TXLスタッドレスでは珍しいエクストラロードタイヤなので空気圧...
- thumb_up 32
- comment 8
ロクサーニVXOCTDECの17インチホイールを履かせてますタイヤサイズは165/45R17です40扁平か50扁平かで見た目とかも考えて悩んだ結果海外のタ...
- thumb_up 28
- comment 11
前に撮影したマフラーの写真がやっぱり気に入らなかったので再挑戦ちょっとガチって一眼レフで🤣BLITZさんのセンター出しのNUR-SPECVSRですDA17...
- thumb_up 46
- comment 0
MH34S3型ターボグレードですMH34S最後の型になりますね通称4型のスティングレーはSエネチャージ搭載と共に型式もMH44Sに変更となったので34系と...
- thumb_up 21
- comment 0
ワゴンRも写ってたんでワゴンRの方でも再投稿しますDS17VとMH34Sの2台共にR06AターボエンジンのオーナーですワゴンR乗りの方仲良くしてください
- thumb_up 39
- comment 0
新しく変えたナビはカロッツェリアパイオニアタブレットですFH-7600SCのユニットとSDA-700TABのタブレットですなかなか面白い品物でパイオニアの...
- thumb_up 32
- comment 0
ずっと放置していたステリモ化のハンドル下の配線しました!カーナビを最新のちょっと変わったナビに変えたのでステリモも本格的に使えるようにしようかと考えてパッ...
- thumb_up 25
- comment 0
釣り好きにはたまらないものですロットホルダーラックです釣りに行くときに竿が折れないか心配で気を使って運転していましたがこれのおかげでだいぶん気を使わずに運...
- thumb_up 5
- comment 0
バックカメラもついていますが映している先はルームミラー最近流行りのアラウンドビューに便乗してみました中華製なんですがまぁ若干ちらつきあったりしますが良きで...
- thumb_up 26
- comment 0
かなり前ですが実はリアルーフスポイラーも付けてます純正のエブリィワゴン用を取り付けいますフロントリアバンパーをワゴン用に変更スポイラーもついているんで見た...
- thumb_up 20
- comment 0
ローダウン仕様ですESPELIRスーパーダウンサスで純正比最大-4.0cm下がりますバネレートはF3.5R3.7なんで硬めですねまぁ乗り心地は下がりすぎも...
- thumb_up 39
- comment 0
ハンドルも交換してます三菱車なんですけど…ホーンパットがなかなか手に入らなくてデカデカとスズキマーク入ってますが笑一応スズキ用のステアリングリモコン付きハ...
- thumb_up 32
- comment 3
だいぶん前になりますがDS17Vのオーナーさんやマニアックな方ならわかるかもしれませんがこのミニキャブのブレーキに少し違和感を感じませんか?🤔実はブレーキ...
- thumb_up 29
- comment 2
グレッディトラストの機械式ブーストメーターですなかなかの骨董品なので今では珍しいかも?しれませんね機械式なのでかなり正確とは聞いていますが僕自身はブースト...
- thumb_up 37
- comment 2
ついに念願のマフラー入れましたBLITZNUR-SPECVSRですなかなか良い音です吸排気チューンでは定番のマフラーとエアクリチューンはしてあるのでかなり...
- thumb_up 35
- comment 0
これがバックタービン仕様にするキットですiConcept純正ブローオフバルブキャンセルアダプタです純正のブローオフバルブにボルトオンで取り付けできますおそ...
- thumb_up 32
- comment 48