まさやんさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|まさやんさんがオーナーの車一覧
まさやんのプロフィール画像

まさやんのマイガレージ

まさやんさんのマイカー

まさやんさんの投稿事例

GS GWL10

GS GWL10

スタッドレスに交換。業者にホイールとタイヤ持ち込んだら20分足らずで交換…早い😁外した夏タイヤ×19インチホイールはコーティングして保管写真撮り忘れ。バッ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/11/14 12:32
GS GWL10

GS GWL10

今日は研磨日和。暑くなる前に終わらせたい。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2021/05/30 07:44
GS GWL10

GS GWL10

アリスト→GS→GSとなりました。

  • thumb_up 60
  • comment 2
2021/04/24 18:38
GS

GS

久しぶりの投稿です。GS乗り換えます。次の車は午後納車!今までお疲れ様でした。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/04/24 11:04
GS

GS

ようやく動作確認しました。腰痛い…良い経験になりました。ショップや職人さん、尊敬します。ここまで作るのとっても大変。

  • thumb_up 33
  • comment 4
2019/03/09 20:40
GS

GS

かなり今更ですが、現行GSFスポのサウンドジェネレーターに取り替えました。特に加工なく付きました。まあ…確かに踏み込むとかなり違いますね。3500rpm以...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2019/03/02 20:54

モノタロウの純正パーツの取り扱い範囲がすごい。しかもセールで安くなる。こんなものからこんなものまで。

  • thumb_up 29
  • comment 0
2019/02/28 19:45
GS

GS

ウインカー部10発5連はシーケンシャル感弱い…リレーがないので手動オンオフでテスト。これで最遅設定。

  • thumb_up 29
  • comment 2
2019/02/16 17:11
GS

GS

かなりご無沙汰の投稿です。夏休みの宿題として、ヘッドライト加工をするといいつつ、なかなか時間取れずできてませんでした。最近コツコツ作ってます。労力考えたら...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2019/02/10 12:27
GS

GS

今日で塗装は終わり。話変わって、今朝喫茶店で…L字型の駐車場から出る際、となりの車止めの存在を忘れててガリッとね。見事にリムガードが機能果たさず、欠けまし...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2018/08/04 14:21
GS

GS

低速作業中。殻割りは1つ目手こずりかなりの時間を消費。2つ目はあっさり10分で完了。ポイントはグリル側から浮かせて周りを攻めていくパターン。インナーはマッ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/07/28 18:06
GS

GS

ウレタンクリアまで完了。後は放置して、再度磨きます。ピカピカ。残念ながらDラーでやってもらうより自分で磨いた方が良い…↑これが、↑こうなって、↑液体コンパ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2018/07/15 20:38
GS

GS

もう片目到着。磨かなくても良いぐらい綺麗…ただハーネス足りない。これは共販で買うか…今ついてるのを取り付けるか…値段調べよう。夏休みの自由研究はヘッドライ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/07/12 18:14
GS

GS

久しぶりの投稿。今日は極力家に引きこもって安全第一に過ごします。ヘッドライトリフレッシュ中です。夏休みの工作として、色々いじる予定です。#800#1200...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/07/07 17:23

マットブラック化(部分的に)を計画するも、なかなか踏み切れないので試しにスマホに塗装。某スプレーはダマになる、塗りにくい等々酷評ですが、このスプレーは安い...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2018/05/05 07:18
GS

GS

GWお出かけ前に78worksのテールに交換しました。シーケンシャルウインカーにできるので、今時の流れるウインカーになります。バックフォグとサイドマーカー...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2018/04/30 15:22
GS

GS

ロックナットもテーパー面が二重構造だったら尚良し。テーパー面はどうしても傷つきます。スプラインドライブラグナットの方は二重構造なので、傷つきにくいです。な...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/03/24 00:43
GS

GS

F:8.5J+35245/35R19R:9.5J+45275/30R19純正車高でギリギリ出ない。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/03/24 00:36
アリスト JZS160

アリスト JZS160

懐かしの写真

  • thumb_up 72
  • comment 0
2018/03/22 22:45
GS

GS

フォグランプのバーナーが切れたので、assyごと交換しました。デイライト付きのプロジェクターフォグです。花粉症のくしゃみ&咳でギックリ腰気味だったのが、も...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/03/19 20:32
GS

GS

社外製ホイールへ変更に伴い、アマゾンから社外の空気圧モニターを取り寄せました。空気圧が走行負荷で結構変化するので、なかなか面白いです。車が古いので、純正は...

  • thumb_up 39
  • comment 3
2018/03/17 00:06
GS

GS

ようやく夏タイヤにしました。ついでにキャリパーもラッピングし直しました。重いもの持って腰が砕けました(´・ω・`)ジャッキが1番重い。懸念されたフロントは...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2018/03/03 18:35
GS

GS

タイヤホイール購入ポイントでマックガードのスプラインドライブ/インストレーションキットを購入。無難なガンメタか、チャレンジングなゴールドか、悩んだ末キラキ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2018/02/24 22:56
GS

GS

何故か緑に光るドラレコを白色に光るようにしました。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2018/02/17 23:20
GS

GS

RAYSレイズホムラ2X10RCFモデルF:8.50-19R:9.50-19F:245/35R19R:275/30R19夏用にホイール、タイヤがないので今...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2018/02/17 16:01
GS

GS

キャリパーラッピングが、ちょっと納得いかない仕上がりだったので再トライに向けて活動。寒いから春先かな…ホイール交換と一緒に。またロゴステッカーを注文するの...

  • thumb_up 4
  • comment 4
2017/12/23 13:56
GS

GS

昭和シェルでコツコツ応募したら、Pontaカードからあげクン50個分当たりましたw

  • thumb_up 6
  • comment 0
2017/12/13 21:38
GS

GS

ようやく時間が取れたのでキャリパーラッピングをしました。よくある塗装ではなく、フィルムを貼るという斬新なアイデアです。ikonというメーカーから出ているキ...

  • thumb_up 19
  • comment 2
2017/12/10 22:23
GS

GS

2年に1度のドキドキアトラクションに行ってきました。参加費はGSの場合、34,600円+25,830円の計60,430円受付から完了まで約40分。ラインで...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2017/12/04 21:51
GS

GS

【予告】そのうちブレーキキャリパーラッピングをします。目標はFスポーツのキャリパーキャリパー用耐熱性ラッピングとカッティングシートを利用します。なかなか週...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2017/11/04 16:27
GS

GS

3Mのカーラッピンクというラッピングフィルムでスポイラーを巻いてみました。http://www.mmm.co.jp/car_care/car_wrappi...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2017/09/26 23:08
GS

GS

洗車屋さんに頼んでも、なんか細かいキズがつく。原因は拭き上げ時にゴシゴシ拭かれるから…それが嫌で、自分で洗車するものの、ガラスコーティング&黒塗装は、拭き...

  • thumb_up 15
  • comment 10
2017/09/26 22:39
GSのカスタム事例を探す

おすすめ記事