人気な車種のカスタム事例
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
アークライドさんのマイカー
アークライドさんの投稿事例
【レカロCTへ入れ替え】2022年12月暫定でグレーのレカロLXを装着してたアークライドラパン🚗座り心地は気に入ってましたがもうちょいサイドサポートが欲し...
- thumb_up 88
- comment 0
【OPTIMAレッドトップ搭載ツインバッテリー化】2022年12月※画像は施工後ですラパンは軽自動車ですので搭載バッテリーは小さい46BですOPTIMAも...
- thumb_up 86
- comment 0
【ヘッドカバー塗装&交換】2022年12月※画像は施工後です🙋♂️大分前からやりたかった▪️エンジンルームのモノトーン化▪️見えるようになったヘッドカバ...
- thumb_up 83
- comment 0
【シエクルMINICONprover2&ATブースターミニ装着】2022年04月この作業抜けてましたので今更投稿😅デッドニングによる重量化がかなり進んだの...
- thumb_up 78
- comment 0
【DSPaudisonbitNove装着】2022年12月サウンドナビの内蔵DSPで出来るところまでセッティングしてましたがやはり調整項目の限界が…😅ウチ...
- thumb_up 82
- comment 0
【祝☆スタイルワゴンのサイトに掲載】2022年11月ニューラグーン2022に参加させて頂いた際にスタイルワゴンクラブさんからお声がけを頂きアークライドラパ...
- thumb_up 87
- comment 0
【ニューラグーン2022仕様】2022年09月深夜ですがこんばんは!😀作業を終えて帰ってくるとこんな時間も多々あります特に定休日前は💦たまには外装の画像も...
- thumb_up 100
- comment 0
【ターボ用エアクリーナーへ交換】2022年11月前回投稿しましたがバイク用のK&Nのエアクリーナーを組んだところ吸気音がうるさ過ぎるので没🙅でもボンネット...
- thumb_up 74
- comment 0
【K&Nエアクリーナー装着テスト(没ネタ)】2022年10月没ネタもアップしますねw😂前々から思ってたのですが、ヘッドカバーの上にあるエアクリーナーが気に...
- thumb_up 71
- comment 0
【ワイパーモーターステー塗装】2022年11月夜中ですので「そんなん必要無いやろ」と言う小さいいじりネタを🤣エンジンルームのサビ補修したのでエンジンルーム...
- thumb_up 77
- comment 2
【エンジンルームのサビ補修】2022年10月このところ連投しまくってますのでゴールデンウィーク頃からの投稿数が30超えてました😅まだ後一週間頑張りますので...
- thumb_up 86
- comment 2
【12穴インジェクターへ交換】2022年10月連日の投稿に関わらず「いいね」ありがとうございます🙇♂️そして仕事の合間に投稿してる為いいねを入れて下さっ...
- thumb_up 77
- comment 0
【エンジンアンダーカバー作成】2022年09月※画像は施工後の画像です静音化を進めていっての悩みそれはエンジン音😣エンジン音を静めるためにオイルに気を使っ...
- thumb_up 76
- comment 0
【スズキスポーツタワーバー】2022年09月作業の塗装乾燥待ちなので投稿😀車体剛性アップでの静音効果検証ロワアームバーに続いて普通はこっちが先だろなストラ...
- thumb_up 74
- comment 0
【ロワアームバー装着】2022年09月ボディ剛性の変化が車室内の静音化にどう影響するか検証したくクスコのロワアームバーを装着する事にします🔧実は剛性アップ...
- thumb_up 83
- comment 0
【アークライドラパンの腹下】現在依頼頂いてるツイーター埋込加工の最中なんですが、パテが乾かないのでもう一本投稿!こんばんは自称千葉のマッドサイレンティスト...
- thumb_up 83
- comment 0
【ラパン静音化計画】2022年08月サイドステップESデッドニングこの数日アホみたいな連投に関わらず「いいね」をつけてくださる皆様ありがとうございます🙇...
- thumb_up 95
- comment 0
【ラパン静音化計画】2022年08月インナーフェンダーデッドニングイージーサイレンスへ変更昨年発足した全国から12店舗厳選されたカーオーディオプロショップ...
- thumb_up 81
- comment 2
【アルミでエンブレム作成】2022年06月1日3投稿ベース💦ピックアップカーズ2023までにどこまで投稿できるのだろう😅と言う事でラパンのフロントグリルに...
- thumb_up 75
- comment 0
【プチアウターバッフル化】2022年06月ピックアップカーズ2023まで連投マラソンです💦※画像は施工後ですオーディオ屋ですからとっととアウターバッフル作...
- thumb_up 75
- comment 0
【ホイール変更】2022年04月古い欧州車的なデザインのリックジャパンSarahも気に入ってるんですが「5J」タイヤやツラ感のバランスを考えると出来れば6...
- thumb_up 79
- comment 0
【QUARTORIGOパワーアンプ装着】2022年06月後先考えずガンガン連投いきます!😅フロントスピーカーを鳴らす為のパワーアンプ投入!日本では装着して...
- thumb_up 87
- comment 0
【ブレーキローター変更&キャリパー塗装】2022年04月ディクセルのローター入れているお客さんに「これブレーキ効きますよ!😃」と言われついつい購入w見た目...
- thumb_up 81
- comment 9
【エアコンパネルカバー変更】2022年04月※画像は変更後です今までパネルカバーは黒レザーを貼ってたのですがダッシュボードをレザー化したらバランスが悪くな...
- thumb_up 77
- comment 2
【ラパン静音化計画】2022年03月静音化も大分煮詰められてきたのと同時にラパンに乗るたびにノイズを探すと言うダメ人間さが出てきてしまいました😅ある日工場...
- thumb_up 73
- comment 0
【ラゲッジ内部アンプボード作り】2022年02月そしてもういっちょと言う事でラゲッジフロアのデッドニングか出来たのでリア搭載のOPTIMAバッテリーを脱着...
- thumb_up 81
- comment 0
【ラゲッジフロア部のデッドニング直し】2022年02月※画像は施工後ですこのラパンがウチに来た時にはすでにラゲッジフロア部分には軽量制振材として一般的によ...
- thumb_up 83
- comment 2
【ステアリングコラム&グローブボックス他レザー化と制振】2022年02月「ピックアップカーズ2023」でこのラパンをブース前に置くので5月28日までに今ま...
- thumb_up 81
- comment 0