人気な車種のカスタム事例
塩REXやまだのマイガレージ
ドシロウトDIY
塩REXやまださんのマイカー
塩REXやまださんの投稿事例
とある日の夜中にレックス号がエンストしました赤信号で停車したと同時にエンスト見事にセルが回らずバッテリは11V台中頃押しがけしたらエンジンはかかるものの、...
- thumb_up 35
- comment 0
部品取り号からzoomのダウンサスを移植してみました_(:3」∠)_ケツ上がりですね〜〜リアはカラーが入ってるので、今度それを抜いてみようと思います👌乗り...
- thumb_up 44
- comment 0
レックスのドラシャを交換するついでにベアリングも新品にします٩(ᐖ)۶油圧プレスで抜くのが手軽ですグリスがかなり固く、キレイにグリスが潤滑していない感じが...
- thumb_up 28
- comment 0
車の写真を撮り忘れてましたレックス号の左シャフトにガタ&異音がするので交換しますなお新品、リビルド設定はありません🙄ウチの部品取り号と品番を較べてみたとこ...
- thumb_up 33
- comment 0
フォロワーさんとお会いしてきました☺レックスを乗り換えるということで、ご縁があり僕にお譲りしていただけることになりましたウチのレックスが不調の為現地で並べ...
- thumb_up 31
- comment 0
まだ蕾が多いですケド☺生憎の雨模様の中、一瞬止んだスキに撮ってきました👌満開は来週でしょうけど、雨風ですぐ散らないといいな〜
- thumb_up 54
- comment 0
おはようございます(・ω・)ノシ今日は中型免許の修検なんですが、受付まで暇だったのでSVXの燃料フィルターを交換しました古い車あるあるですが、新車から付い...
- thumb_up 29
- comment 4
よのよん最後なんですが、ブレーキ配管などの作業は大雪の中行いました適合を教えてくれた方、納品してくれた業者さん、彼女、仲間内の協力があったお陰です٩(ᐖ)...
- thumb_up 17
- comment 2
ブレーキ配管製作そのさん運転席ナナメ後あたりにブレーキ配管の4ウェイユニオンがあります緩めようとしても固着でビクともしません写真の如く配管も腐りかけの為B...
- thumb_up 30
- comment 2
アタイは溶接屋よ!!固着したサビを落とすのなんて仕事じゃないワ!?!?というわけでザ☆DIYブレーキ配管編そのにSVXのリアローターは廃盤の為世界のオーク...
- thumb_up 27
- comment 2
備忘録、ってほどマジメには書けませんが、SVXのリア側ブレーキ配管の修理について〜〜そのいち1月3日にRLのブレーキパイプが破断、純正配管は廃盤の為銅管を...
- thumb_up 34
- comment 0
SVXとインスパイアの内装〜SVXはステアリングだけ変えてますが、お互いインパネ周りの木目調デザインが目を引きますね🙄2台とも電動装備が多くオート化、楽な...
- thumb_up 24
- comment 0