人気な車種のカスタム事例
ゆうひのマイガレージ
マイカー維持を頑張る大学生です🫡
ゆうひさんのマイカー
ゆうひさんの投稿事例
本日は冬用バンパー摘出編まるでアッパー食らったのかと思うような見た目...路面ザクザクでリアが完全に流れ、ハーフスピン状態になり、止まりきれずに青丸の山へ...
- thumb_up 66
- comment 0
車載!今回は突っ込み癖を治すことを意識特に今回のようなコース、オーバーラン=死というような感じなので😇結果的にめちゃくちゃいい感触👍コーナー途中から早めに...
- thumb_up 67
- comment 6
お誘い頂いた走行会へ!車もリセッティングしていただいたおかげか、吹け上がり早くてびっくり強くアクセル踏めばドンッとトルクが来る...WRCスパイクで......
- thumb_up 81
- comment 2
お誘い受けたのでようやく冬用バンパーへ👍4点ベルトも付け長さ調整ポジションランプも片方切れたので、それも交換この涙目ヘッドライト、バンパー外してライトも半...
- thumb_up 65
- comment 2
オヤジ号のおNewなWRCスパイク組んできました👍何セットも71RSや12D、シバタイヤ、050など競技で使われるような硬めのタイヤを組んできましたが、改...
- thumb_up 73
- comment 7
皆さん、今年1年ありがとうございました!今年は小学5年生から夢見てたWRCスパイクで氷上を走ることが出来ました本当に最高でした、あの寒い中氷をバキバキ鳴ら...
- thumb_up 67
- comment 3
エンジン、ミッションのオイル交換しました👍エンジンオイルは去年から使い始めたXPRとてもオススメ出来るオイルだと個人的には思います、高いですが😅ミッション...
- thumb_up 66
- comment 2
冬の空...ということで今年は糠平湖の練習日、本選日、更に練習日と3日走りたいと思います👍そこでそれなりに走れたら2月のフレッシュマンも出ようかなとか思っ...
- thumb_up 80
- comment 3
そういえば、ちょいと前に今年の糠平氷上で割ってしまった雨よけ?を交換👍僕の激しい走りに耐えれなかったのか...たまたま硬い氷当たったのか...😅予想外の被...
- thumb_up 69
- comment 7
セッティングして頂いてから初試走以前までは車のためにもちょくちょく全開にしていたので感覚は何となく覚えていますそれを踏まえたうえで...低回転は以前とあま...
- thumb_up 74
- comment 5
リセッティングして頂きました!今回の変更点は東名のサクション結果は...350馬力(5900rpm)、トルク49キロ(4690rpm)でした!20馬力アッ...
- thumb_up 88
- comment 7
純正機械式のリアデフ去年の9月頃にバイト先にて色々アドバイスを頂きながらオーバーホールそれからめちゃくちゃ調子良いんです👍純正プレートよりもトータルの厚さ...
- thumb_up 56
- comment 10
やっと終わりました👍パワステの異音については、結果的に初期不良品という感じになりましたとりあえずまた前回のようにならなくて良かった😅キャッチタンク関連の配...
- thumb_up 62
- comment 2
この風景何度目?という感じですが...お昼頃に、リビルト品の代替品が奇跡的に見つかったとの連絡が来ました👍なので急遽取り外し作業へ注文の際も、今は在庫1つ...
- thumb_up 63
- comment 6
とりあえずエンジンかかるようになるところまで👍配線や配管の取り回しは後々修正今回リビルト品でパワステポンプも交換って2000回転手前から異音...スーパー...
- thumb_up 76
- comment 2
前オーナーさんが約8万9000キロで交換した純正タイベル現在約15万5000キロですが...こんな感じ全周にガイドが擦れた痕ありこんな感じで亀裂もチラホラ...
- thumb_up 55
- comment 0
夏休みの自由研究サーモスタット編ぐつぐつと...初めてサーモ動いているところ見ました👍当初はサーモが悪さして水温安定しないとの読みでしたが、ちゃんと動いて...
- thumb_up 66
- comment 1
TOMEI部品着弾👍サクションホース👍morepower!!!触媒交換並に効果あるとの事触媒変えて効果ありまくりだったので、期待できそうです😎HKSのカー...
- thumb_up 61
- comment 3
作業開始と共に息子熱出しダウン父上がコツコツと1人で作業してくれていました本当にありがとうございますとりあえず本人は元気になりました!体調崩してもまぁまぁ...
- thumb_up 69
- comment 6
とーっても久しぶりに開いたカーチューンやっと投稿できる内容が浮上したので😅毎年恒例?の長期の整備期間突入ですタペットやインマニ周り、サーモ、タイベル、カム...
- thumb_up 74
- comment 4
今年初めての自宅前でのプチ整備スバル純正対向キャリパーのプレートです氷上走行会で雪と氷が固まった硬い物体がキャリパーとホイールの間に溜まる際に、運が悪いと...
- thumb_up 64
- comment 7
生存確認です笑雪もとけ始め、我が家は整備シーズンに入ろうとしていますということでボチボチ部品集め始めています👍ディーラーにも大量に部品発注って4月からGC...
- thumb_up 79
- comment 5
もう今年のシーズンは終わりかぁ...と完全にスイッチが切れていたところ、週末やるかも!とのお話が...当日の朝にならないとやるかどうかの判断が出来ないとな...
- thumb_up 70
- comment 8
このトレッドパターンを見たらにやけてしまいます😏ADVANのMT14が氷上界のSタイヤだとしたら、このタイヤはF1で使われるようなスリックタイヤくらいの違...
- thumb_up 54
- comment 2
隣にオヤジを乗せて走った1枚この一日のためにペットショップで子猫1匹飼える程の金額を払ってこのタイヤ買ったのか...いや、走れば価値が分かります👍ってまだ...
- thumb_up 90
- comment 12
初糠平!初スパイク!最高に楽しかったです!コースがまた難しい笑ですが楽しいコースでした!コース作成などの運営の皆様に感謝です...!そして純正足が柔らかく...
- thumb_up 96
- comment 6
本日は明日の糠平湖で行われる練習会に参加する為に、帯広へ移動です👍ただここで問題が...水温が全然上がらない...父とラジエーターも同じでセンサーの取り付...
- thumb_up 82
- comment 2
冬限定の4点式シートベルト付けました👍Sabelt、TAKATA、HPIなどなど...色んなメーカーのベルトがありますが、僕は競技などをやる訳では無いので...
- thumb_up 76
- comment 2
今年1発目の車いじりはこちら!レイルのオイルキャッチタンクです👍なんせインプレッサはブローバイが多い...僕のもインタークーラー出口にはそれなりに...ブ...
- thumb_up 43
- comment 2