ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NB型のメンテナンス関連カスタム事例43件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
皆様こんばんは😊えぬべーとキャロの整備備忘録_φ(・_・えぬべーは購入当初から気になっていた、シフトレバーインシュレーターを交換しました!見ての通り、ボロ...
- thumb_up 83
- comment 0
お久しぶりです🙇♂最近は通勤以外、走るのはセーブ中でメンテばかりしてました😅と言いつつ11月月初に静岡市の方に用事があり、そのついでにマルハさんに寄って...
- thumb_up 219
- comment 9
はいっ!今回はですね!メンテナンス回ということでやっていきたいと思います!ナァス!🍆早速始めて参りましょう!用意したものはコチラとコチラです!エアクリは純...
- thumb_up 181
- comment 12
リザーバータンクが劣化してたので新品へ交換。キャップだけ交換しようとしたら割高なのでタンクごと。それにしても埃が入ってエンジンルームが汚いw明日はスポーツ...
- thumb_up 70
- comment 0
お久しぶりです🙇休みの日はどこにも出掛けず家で過ごしてばかり…それが今は正解なのかなぁ🙄通勤と近場へ買い物でしかNB乗ってません⤵️⤵️なので特に投稿する...
- thumb_up 195
- comment 15
外装の旧塗装被膜の剥離、鈑金修正、ボディー補強が完了して一次防錆まで進みました。これからエンジンルームのペイントに入る予定です。
- thumb_up 75
- comment 0
MTオイル交換でマツダに入庫珈琲飲みながら待ってると、担当の営業マンからトラブルを言い渡された…恐る恐るピットに行くと、MTオイルが漏れていますとのこと。...
- thumb_up 91
- comment 2
愛媛県の「村上モータース」さんでお世話になってました🔧お隣のNDと初ロドコラボ!📸元々ついていた車高調は完全にショック抜けだったらしく、バネだけで走ってた...
- thumb_up 75
- comment 3
今年の夏頃からクランキング時、スターターからヒュイーン音が出始めてまして動画だと分かりづらいですが撮ってみました👀わかるかな〜👂もう17年経ってますので地...
- thumb_up 138
- comment 11
夜の雨でもしっかりかっこいいロードスター👍雨も滴るなんとやら、、🚗最近色々いじっては様々なリペア箇所が見つかりました、NBもネオクラシックカーですもんね、...
- thumb_up 74
- comment 0
暇なのでNBロドスタのヒューズをチェック。24年ものと思われるのが殆どwこの後新品と交換しました。エンジンルームの箱型のは後日交換予定です。
- thumb_up 49
- comment 0
メンテの日♪車の下に潜ると落ち着きますよね〜(笑)。下回りの点検☝オイル漏れとヒットした所の確認☝シューっと☝☝今より下げてる時にオイルパン割りました😵薄...
- thumb_up 116
- comment 21
秋はイイですネェ、…ロドの季節。ズンッ!ウインドストッパー、割れてました…。左が新品。Before、After…ウェザーストリップも替えなきゃねぇ…いつかネ。
- thumb_up 65
- comment 2
27日、遠出するからメンテナンス。エンジンオイル交換、オイルエレメント交換、ミッションオイル交換、デフオイル交換、クラッチオイル交換、リアタイヤローテーシ...
- thumb_up 70
- comment 2
先日のクラッチ交換の時、よからぬ物を見てしまった💦ま、分かっていたことなんですけどね😅チェンジインシュレーター物の見事に破けてましたダストブーツもしっかり...
- thumb_up 54
- comment 10
今日は天気もよくて絶好のドライブ日和だったのに、親戚の工場でクラッチ交換してました作業は息子メインでやらせたので、ちょっと楽させてもらえたかなクラッチ変え...
- thumb_up 58
- comment 8
メンテナンス第4回本日は前に取り付けたグリルの網の交換です。前回、ちょっとやっつけだったので穴がいまいちフックに合っていなかったのだょ(笑)た~子さん…バ...
- thumb_up 64
- comment 19
ハイマウントストップランプが切れていたので、せっかくなのでLEDに交換、2球で1000円でした。で交換しただけでは点灯せず…極性があり車体側のカプラの配線...
- thumb_up 153
- comment 0
先週の点検でエアクリーナーがかなり汚れていたので交換する事にしました。裏側は真っ黒でゴミも挟まってました。右はヤフオクで買った新品。交換完了!
- thumb_up 151
- comment 0
整備編、参ります٩('ω')و今回はこちら、インマニのバキュームホース交換です。実はこちら、純正品はボチボチ生産終了品らしいです。マツダに出向き、取り寄せ...
- thumb_up 191
- comment 23
次はブレーキパッド!パッドの残りがなんと1ミリという大事態(>人<;)危ない危ないちなみに最近エンジンのかかりも悪くてバッテリー交換も考えてますが、純正品...
- thumb_up 28
- comment 2
サーキット走ったのでエア噛んでスポンジーなフィールのブレーキオイルを交換しにいつもの代表のお店へ写真は代表のお店近くの某所流石奈良って感じですな✨ブレーキ...
- thumb_up 75
- comment 7
お店の場所を借りて作業させてもらいました。高級工具、フロアジャッキまでスナップオンという素人には贅沢な設備^_^まずはエンジンマウント交換。話には聞いてい...
- thumb_up 59
- comment 4
MTオイル、デフオイル交換完了!結構鉄粉出てた…フラッシング兼ねてまた近々交換です😉シフトの入りが良くなってよかった✨あとは明日の通勤でデフの具合を確かめ...
- thumb_up 106
- comment 7
明日から2連休‼️前のオイル交換です✌️とくに出掛ける予定無し!最近連続で入れてるマツダ純正ゴールデンターボ👍スカイGの2.5ターボ専用のオイルですが5W...
- thumb_up 117
- comment 21
ゴールデンウィークにお出かけする為にメンテナンス!オイル交換して他もひと通り点検ロードスターに20w-70はかたすぎた・・・WAKO'Sの担当から裏技を教...
- thumb_up 127
- comment 14
サーキット走行後の定例オイルメンテを代表のお店で今回はブレーキ(M361)とミッション(M409S)ミッションはNC5速のギア入れたときに一度抵抗感が少な...
- thumb_up 87
- comment 0
今年1回目のメンテナンスタコ足が破れてカラカラと異音がしていたので、破れている箇所を確認!ラジエーターもパンクしてました・・・2.1Lにボアアップしても冬...
- thumb_up 151
- comment 24
来月の茂原に備えてコーンズさんにお邪魔してエンジン、ミッションオイル交換して来ました〜〜納車してから腹下見たことなかったので、いろいろと丁寧に診断してくだ...
- thumb_up 104
- comment 15
購入後最初にやりたかった足回りのリフレッシュが完了。車高調&ブッシュ交換のおかげで拷問みたいだった乗り味が嘘みたいに快適に!
- thumb_up 55
- comment 2