インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのばくばく工房関連カスタム事例11件
スバル インプレッサ WRX STIについてばくばく工房のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スバル インプレッサ WRX STIのばくばく工房に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
今日は休みで1日インプをいじってました(`・ω・´)ゞばくばく工房さんのカラーを使用してBPハブ流用をしました^^*メリットとしてはハブが逝きにくくなるの...
- thumb_up 67
- comment 0
2023/03/18 23:43
フロントのベアリング交換です。ばくばく工房さんのBPハブ流用キットで次は交換を楽にします✨ついでにドラシャも交換です。ドラシャはリビルド品になります。もろ...
- thumb_up 111
- comment 0
2022/08/28 00:06
今日サンシャインフラワー神戸で、ばくばく工房さんのスロットルをつけてもらいました😁これを変えることによってレスポンスが少し変わるみたいで、帰り高速乗ってる...
- thumb_up 52
- comment 4
2021/07/16 15:16
クラッチフルードの交換をしました。インタークーラー外して、その下のレリーズシリンダーのニップルから排出しますが、レリーズシリンダーが斜めになっており、なお...
- thumb_up 67
- comment 4
2020/10/12 05:17
ばくばく工房さんのビッグスロットル、昨日のSABサンシャイン神戸のイベントで思わず衝動買い❗今回は何も買うつもりはなかったんですが、取り付けた方の生の声を...
- thumb_up 184
- comment 6
2019/07/22 19:45
昨晩、GC8に乗ってた時にもやってたインタークーラーの加工をしました。バルクヘッド側をかしめを緩めて外します。ブローバイオイルで汚いかと思ってましたが、結...
- thumb_up 50
- comment 0
2019/06/22 09:34
BPレガシィのボールベアリングハブを使用するのに必要なBPレガシィナックルです。ばくばく工房製はインプレッサのABSセンサーが刺さる穴が開いていますので、...
- thumb_up 46
- comment 13
2018/08/27 16:30
PCD100のハブベアリングは貧弱で、激しい走りをするとハブがガタガタになってしまいます。ブレーキペダルがすぅ〜っと奥まで入るノックバックが出ます。サーキ...
- thumb_up 50
- comment 0
2018/08/27 15:51
クラッチの踏力を軽減してくれるパーツ。シリンダーの通路を拡大することによる流量の増大によって押す力を軽くしてくれます。少しミートポイントが奥になります。純...
- thumb_up 34
- comment 0
2018/08/27 13:31