インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのアンチラグ関連カスタム事例27件
最近インプレッサ用の車検対応の中古マフラーが高額になったので、ノリと勢いで新品のHKSスーパーターボマフラーを買いました。GDB用だけど車検対応品なのに約...
- thumb_up 56
- comment 2
DBW化の道GC8のアクセルワイヤー廃盤から始まった電スロ化単純そうで奥が深く沼ってました。まぁ良い感じに動くようになったので簡単にまとめました。先ずは6...
- thumb_up 69
- comment 7
オルタネーター交換倉庫整理してたら前のGC8に付けてた150Aオルタネーターが出てきたので、お疲れ気味のブラックオルタから交換する事にしました。150Aは...
- thumb_up 64
- comment 6
ちょいちょい緑さんの弄ります(^^;https://youtu.be/JfZb9ApHAbcまだ初めてませんやるよ~って動画(*σ>∀<)σでもECUチュ...
- thumb_up 90
- comment 6
久々に時間が出来たので、丸目でドライブしてきました♪。エンジンOH後、BNM製シングル等長エキマニ、マルシェキャッタ、HKSハイパワースペックRフルチタン...
- thumb_up 82
- comment 8
東名パワードエキマニ×GPスポーツEXASTiの弱アンチラグの音〜😆途中ローンチコントロール効いて吹けきってません。実際に走って回すともっとパンパンやかま...
- thumb_up 73
- comment 0
ようやく8000までセッティングが決まって来ました(^^;レブ8000ブースト1.3まだマージン取りきれてないので、今後も微調整は必要ですが…細かいセッテ...
- thumb_up 114
- comment 12
アンチラグってみた。速いわぁ~(;・д・)ブレーキパッド、すぐに無くなる(笑)あと燃費は捨てで(๑・౩・๑)ぼろぼろ言うの、楽しいね👌
- thumb_up 52
- comment 0
邪魔もされたりするけど…絶賛ログ取り中Ψ( ̄∇ ̄)Ψソフトのバージョンが上がって、ログ項目も増えた…要らんけどw燃調は、6000辺りまで出来て来ました(^...
- thumb_up 86
- comment 3
アンチラグ…アクセル踏み直しやパタパタしたときのフィーリングセットアップ…アンチラグとの繋がり改善するには、効かせながらログ取り……どこで取る(;゜∇゜)
- thumb_up 85
- comment 10