カローラフィールダーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラフィールダー NZE141Gカスタム事例1,987件
ECUリセットしたので、ドライブがてらウロウロ🚘瞬間燃費もまともな数値。踏んだ感じの違和感もちょっと解消👌草むらは車高詐欺〜
- thumb_up 45
- comment 0
日曜、無事に前のヴィッツを納車して来ました。その際に陸送してくれた方が次オーナーか費用預かっててくれたようで頂けたので早速改造を開始。まず、ロッソモデロの...
- thumb_up 48
- comment 0
皆さんこんにちは🙇今の時間でも30度超え💦辛い‥この写真なんかおもちゃみたい🤣立体駐車場にてホイール図鑑いつの間にか終わってた(笑)左側のリフレクターのl...
- thumb_up 89
- comment 3
昨日やっと黄色バルブ届いたので今日、取り付けました。横のエアコンガス添加剤はコンプレッサーの振動軽減するといいなと何となく入れることにしましたフォグをチャ...
- thumb_up 28
- comment 0
皆さんこんにちは🙇北海道は連日30度越えし、なまら暑いです💦最近の撮っておいたものを投稿します😃かっこよく見える‥(笑)この間念願のフォロワーさんに会い、...
- thumb_up 93
- comment 4
晴れている間にイグニッションコイル交換🔧注文して翌日届く早さにびっくり。発進時も街乗りで流す時も、同じアクセル開度でスピードの上がり方に変化がありました😊...
- thumb_up 59
- comment 6
先日、フォグをコーキングして取り付け準備を加速しました。翌日、まさかのディマースイッチとリレーがすぐ届いてしまったので交換することに。SCP90系ヴィッツ...
- thumb_up 46
- comment 0
レカロを導入して快適になったと思ってたんですがどうも前のSR-3より硬いし何なら腰が痛い。どうしたものかと考えていたのですが腰痛いのは仕事で腰悪化させてい...
- thumb_up 48
- comment 0
とても急ですがこの度、カローラフィールダーを降りることになりました。繋ぎで乗ったとは言えども、この2年間でだいぶ愛着が湧いてしまい非常に寂しい気持ちでいっ...
- thumb_up 60
- comment 10
遂にレカロ取り付ける準備ができたので交換を実施しました!純正、よくできているのですがずっとバケット座ってきた人間には合いません・・・ハンドル変わってたり既...
- thumb_up 49
- comment 4
お疲れ様です!一眼レフ最高っすね、、スマホには出せない味が出ますよね😩リアのナンバーかち上げたら折り目付いて元に戻らなくなったので放置です😪シュヴァート大...
- thumb_up 79
- comment 7
日曜、ピレリマットが届いたので交換しました。やはり元々のやつはビリビリでした。劣化してますが使えそうなので特に何もせずこんな感じで切ってばらして通してフッ...
- thumb_up 48
- comment 2
昨日、ボスを手に入れた頃にハンドルを探していたら友人が今度そっち行くときに擦れてるので良ければmomoJETあげるよ!と言われて到着を待ってました。昨晩、...
- thumb_up 52
- comment 0
ふとアップガレージのオンラインをまた見ていたところまさかの出物を発見。フィールダー/アクシオ用シートレールは何点かあったのですがまさかのレカロ純正レールが...
- thumb_up 52
- comment 0
皆さんおはようございます!昨日ヘッドライトを交換しました😀その過程です😌ヘッドライトは格安でゲットしました😆バンパーは簡単に外せます😃HIDの配線をもとも...
- thumb_up 98
- comment 17
ムスメが通勤車を掃除しに来ましたσ(^_^;)いつも洗車機にブチ込んで外装だけキレイにしているのでウチで車内掃除機かけてます(笑)簡易コーティングはお父さ...
- thumb_up 131
- comment 8
先日、高校時代の車好きグループに誰かレカロ転がってない?ほしいんだよねーと書き込みしたところ友人が外すレカロSR-3あるから取りに来いよ連絡をくれたので引...
- thumb_up 46
- comment 0
昨日、ホイールを引き取って来たので仕事終わりに会社で試着。無事付いたので試運転して問題ないか確認するためにつけておいてるのですがなんと言ってもこのふざけた...
- thumb_up 54
- comment 0
E14フィールダーの持病ダッシュボードポロポロとひび割れが発症していて困っていたのですがダッシュボードマットを敷くことで隠せるし悪化を防げるとの事で購入を...
- thumb_up 49
- comment 5
先日、アップガレージのオンラインを見ていたところ、E140系用タワーバーを発見。しかも、値段が2000円切っていたのですが販売店舗が休みの日じゃないと行け...
- thumb_up 46
- comment 2
先日移設したツイーターでしたが残念ながら両面が負けました。構造を確認してホームセンターで使えそうなボルト類を調達。左側にあるのが台座でM3.5の穴が空いて...
- thumb_up 53
- comment 0
先日、群馬へ用あって行ったりエンジンに癖付けの為、速度出ないギアでアクセル全開にしたり当たり付けをやってる効果が出てきて3速での失速が改善、2速20km/...
- thumb_up 51
- comment 0
土日で何やら臭うブロアモーターの清掃を実施。新車から15年目にして1.6万キロしか走ってないフィールダーなのでカビ系の匂いは一切しませんが前オーナーの生活...
- thumb_up 51
- comment 0
新しく入ってきた車です!とは、言っても納車されたのはもう1ヶ月前ぐらいです😅注文していた、ハートマフラーと激安ホイール&タイヤをつけました!「あれ、アリス...
- thumb_up 39
- comment 0
皆さんおはようございます!かっこいい写真を撮りたい!がセンスがない(笑)半顔が好きです😌フロントの隙間が気になる‥あんまり正面の写真ないかも?なにかしたい...
- thumb_up 99
- comment 10
先週末に掛けて色々取り付けをして一段落したのでご紹介。写真のフロントスクリーンに置くようなやつは先輩がやるよとくれたやつをダッシュボードに飾ってます。アニ...
- thumb_up 43
- comment 2
納車から一週間でひとまず電装品は完成しました。スピーカーをヴィッツで使ってたやつに変えてフロントもLED入れてナビをバッ直にしてサブウーファー付けてETC...
- thumb_up 36
- comment 0
フィールダーにサイドスポイラー付けたくて、ちょっと問い合わせてみたところ純正のやつが左右で21000円との事。相場が分からないのですが、これくらいなのでし...
- thumb_up 42
- comment 6
1nzのダイレクトイグニションコイルを交換ハイスパークイグニッションコイルというメーカーを採用プレミアムというグレードを装着2000回転以下のトルク感がモ...
- thumb_up 51
- comment 0
最近、知り合いから購入したホイールへ変更しました🚙前から欲しかったTRDホイールですた✨サイズは17インチですが個人的にこのサイズが1番しっくり来ておりま...
- thumb_up 68
- comment 6
皆さんこんばんはー!ネタがありませんが、今日は息子と公園に行ったついでに撮りました😄何度も行ったことありますが、初めてゆっくり見て回りました(笑)コロナウ...
- thumb_up 103
- comment 11
昨日、スロコンやらの写真を撮ってなかったので撮影。アクセルのコネクタ抜いて差し替えるだけなのでラクでした!潜ったついでにクラッチのミート位置調整しようと試...
- thumb_up 48
- comment 0
一昨日、遂に納車されました!引き取りの為、群馬県藤岡市まで引き取りに行きました。その後、いつもお世話になっている方々と合流。同じ1NZなのにかなりエンジン...
- thumb_up 60
- comment 0
ちょっと前ですがシフトノブ変えました😊握りやすさは何よりですが、中の華が綺麗☺年代的にはハズレてますが付けてみたかったし付けて満足☺ナビもつい最近変更☺ケ...
- thumb_up 53
- comment 7
綺麗すぎたんであげちゃいます✨たぶんちょっぴり雪残ってるの蔵王山ですね⛰️おまけ隣県なのにガソリンの値段10円違うんですよね😅😅
- thumb_up 43
- comment 0
12万キロ構えてたけど、すっかり忘れてた😱中古の93000キロから早4年が過ぎようとしてます🤣早いもんだ☺この14系は気に入ってるからまだ乗りたい😄
- thumb_up 52
- comment 2
皆さんお元気ですか?ネタがありません‥えぇ‥ないんですよ何かないですかね?(笑)車きたない😱そういえばハウス内にタイヤが当たりまくり、タイヤ削れるのでこっ...
- thumb_up 88
- comment 14