ハイゼットトラックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ハイゼットトラックのハイゼットトラック関連カスタム事例817件
友達から買ってたホイールディッシュが好きなの知ってて探してくれた友達に感謝😚と言っても半年放置してましたね…笑ま、思ってた通りのハミタイ😍今から熱入れてい...
- thumb_up 61
- comment 3
相方さんの運転で軽トラドライブ!たどり着いたのは…鹿児島県の湧水町にある『竹中池公園』湧水の噴き出す池の水は冷たくて気持ち良かったです♪信号などで隣に並ん...
- thumb_up 212
- comment 12
ちょっと前にハイゼットトラックに乗って1ヶ月ぶりのガソリンスタンドへ!満タン給油&タイヤの空気圧チェックをしてると、暇だったのか相方さんがお尻からの写真を...
- thumb_up 161
- comment 5
(今回の作業は6月26日にやった物です)ハイゼットの車検が6月いっぱい、せっかくなのでエアクリをGTCARプロデュース社のキノコ型に変えました。吸気音が大...
- thumb_up 65
- comment 5
2年に一回のイベントの為バラしますかぁ暑い(≡д≡)(´=Д=`;A)(;´・Д・)(*'д`*)ハァハァ・・8時間かけてようやくここまで😓次は来週だな😅
- thumb_up 111
- comment 16
ではここで、ソ連製6リッター160馬力V8ガソリンエンジンを搭載してた頃の我がハイゼットの音を聴いていただきましょう(大嘘)試しにフランジの隙間にワッシャ...
- thumb_up 43
- comment 0
マフラーエンドのパイプをぶった斬ってNSR用のサイレンサーを入れました。タイコの後ろですから、音はデカくなりませんし、なんなら少し低音になって面白いです。...
- thumb_up 46
- comment 7
そういえば、グローブボックスにこんなものブチ込んだせいで、物を置く場所に困ってました。ここにティッシュを置きたいんですが、どうしても軍手やタバコ、メガネを...
- thumb_up 53
- comment 8
この天井、あまりといえばあまりな状態じゃないですか。超強力・粘着剤剥がしスプレーとやらをかけたら剥がれたんですけど、面倒くさいし顔にかかるし面倒くさいので...
- thumb_up 44
- comment 2
大進さん、今度は何を?テールランプを引きずりだしました。今度は旧いトラックのものでしょうか。本日二度目の思いっきりぶった斬り、穴をぶち開けます。カプラーは...
- thumb_up 43
- comment 2
おやおやおやおやまた何かを、おっ始めましたねこれは一体…大昔、遙か太古の乗用車に付いてたミラーでしょうか?発掘したので取り付けたいと思います。根っこに穴を...
- thumb_up 44
- comment 0
オーディオ類の施工が終わりました。あとは配線を隠したりしますか。これでようやく、オートバイを積んで遠出するのが少し楽しくなります。あと通勤も。
- thumb_up 40
- comment 4
グローブボックスの裏側をホットナイフでブチ抜きます。これをぶち込みます。これで裏からコードが取り出せるはずです。マットを型に吸収材を切り出しました。床に敷...
- thumb_up 44
- comment 0
鹿児島市に向かう途中、天気が良かったので休憩に立ち寄った桜島SAで撮影!ハイゼットで宮崎→鹿児島を走っていると昔、鹿児島市内で開催された大規模な合コンに軽...
- thumb_up 167
- comment 11
タイヤをブリヂストンRD-604という物へ交換しました。車購入当初から付いていたヒビ割れハンコックとおさらばです。見た目の良さもさる事ながら、1本3,74...
- thumb_up 45
- comment 2
なんと、ショックが両方とも抜けています。今日は兼ねてから望んでいた廃Zのフロントストラット交換をする事ができました。某ヤフオクで左右1万で入手しました。と...
- thumb_up 44
- comment 0
夕暮れ時の公園で…『観覧車とハイゼットトラック』ほとんど動かないことで有名ないつもの石山観音池公園で撮影!この日もバイキングで食べ過ぎたことを反省するかの...
- thumb_up 174
- comment 14
最近放置気味で久しぶりの投稿になりすみません😣💦⤵️先日軽トラにバスマークアンドン取り付けました!こっちがbeforeです。元々はフロントにメッキのパネル...
- thumb_up 152
- comment 24
さて、[ハイゼットほぼレストア計画]第2段❗️今回は、板金塗装編です🛠部品をバラし、凹み、錆はほとんどパテ埋めしました。運転席ドアは鉄板が伸び気味だったの...
- thumb_up 56
- comment 2
グレードの低いハイゼットトラック買ったもんだから何もついてない(笑)なのでナビをつけてこれでDVDも観れる❗️隣にレーダー探知機もついでにドラレコも🎵リア...
- thumb_up 63
- comment 2
フォロワーの皆様、お久しぶりです🙇♂️また長い間を開けての投稿になりました💦今回の投稿は、新しい家族が出来た報告になりますwこの度、我が家にH10年式ダ...
- thumb_up 47
- comment 3