5シリーズ セダンのF10関連カスタム事例200件
芳香剤ではないかもしれませんが、@aromaのドライブタイムを使っています。気分によって香りを変えながら、ドライブを楽しんでます。そんな今日は、深夜の駆け...
- thumb_up 78
- comment 2
来ましたよー!アリババでポチった怪しいフロントリップ!!!買った時より安くなってる…取り付けました。ビス余りまくり。説明書無いのはいいけど付属品適当すぎこ...
- thumb_up 67
- comment 8
編み込み式ハンドルカバー(車種ワンオフ)取り付けました。素人施工に見えません。時短でシングルステッチです🧵ダブルステッチ(ベースボールステッチ)だとこうな...
- thumb_up 80
- comment 6
昨日はF10でドライブと釣り。山上湖での釣りです。秋の森林浴も楽しみました。あすなろの木陰は非常に涼しく快適です。木の下で持参したお弁当を頂きました。ぱっ...
- thumb_up 95
- comment 0
最近はiPhoneでの撮影に夢中です📷iPhoneは一眼レフじゃなくても十分なくらいの写真撮れちゃうので優秀ですね😊こちらもiPhone友人のメルセデス!...
- thumb_up 82
- comment 8
3年半使った純正バッテリーチャージャーが逝きました。電源に接続してもAGMのLEDが点灯してません。チャージランプが点灯しますが、途中でシャットダウンして...
- thumb_up 58
- comment 0
今日は気温が26℃程でかなり涼しくなりました。一気に秋っぽくなりました。で1週間ぶりのF10。ホームセンターに行きながら、石畳のヨーロピアンな某所まで子ど...
- thumb_up 96
- comment 2
エアクリーナーエレメントを交換しました。ラチェットとエクステンション、トルクス、ソケットを用意します。工具は京都機械工具製です。ストラットバーを補強するバ...
- thumb_up 49
- comment 0
週末に久しぶりに乗り、イオンモールに買い物に行きました。セダンですが沢山荷物を積めるので助かります。最近はサブの軽自動車ばかりでしたが久しぶりに乗ると乗り...
- thumb_up 67
- comment 0
製造年が2011年でポンコツ域のクルマですが、汚らしくならないように。レザーステアリングはテッカテカが嫌なので定期的に濡らしたマイクロファイバーで脱脂&汚...
- thumb_up 94
- comment 4
台風の雨が凄まじかったです。会社のオフィスでもかなりの降雨で道を流れる雨水が川の流れのようになっていて、低くて水捌けが悪いところは池のようになっていました...
- thumb_up 64
- comment 0
インチアップしました。同時に、タイヤは脱ランフラットしました。タイヤによると思いますが、インチアップの影響の方が勝って乗り心地は少々悪化しました。次回タイ...
- thumb_up 88
- comment 4
どんなに注意していてもガリってしまうリップスポイラー。カーボンファイバーなので高価パーツの一つです。ノーマルのMスポのサスペンションでもスロープのキツいと...
- thumb_up 80
- comment 3
数年前に買ったオートテクニック社製のドライカーボンキーケース。フルカバーがゆえに電波を阻害されコンフォートアクセスの使用に難があります。購入したショップで...
- thumb_up 53
- comment 2
夏季休暇最終日は子どもとドライブがてら神奈川県相模湖にあるプレジャーフォレストに行きました。そこでさがみ湖温泉を源泉とする「さがみ湖温泉うるり」で温泉につ...
- thumb_up 80
- comment 3
クルマの中を軽く清掃しました。エレクトロラックスのクリーナーはバッテリーの消耗は早いですが、吸引力はそこそこあるのでカーペットやシートの隙間などのゴミを良...
- thumb_up 53
- comment 0
地元の同年代&車も同世代なBMW乗りで軽く走ってきた😙3台とも奇数モデルでF型LCI、F10、F20、F30と型もキリ番🤣やっぱりMスポいいなってなる🥰
- thumb_up 86
- comment 0
アロイホイールの手入れ。付着したダストは軽くsonaxでポリッシュしてstonerでコーティング仕上拭き。ツルとして光ります。底ダストパッドとローターにし...
- thumb_up 61
- comment 0
お気に入りの芳香剤。アメリカのガーネッシュというインセンスブランドの芳香剤です。中身がゲル状の塊になっていて液体よりも多少香りは劣るものの持続性はそれより...
- thumb_up 47
- comment 0
昨日の点検でエパポレータのドレンが無事でしたので、安心して駆け抜け。高速でちょいと田舎のスパリゾートに行きつつ軽く流して来ました。BMWMPerforma...
- thumb_up 71
- comment 4
最悪でぇす😭ウォーターポンプの出力が弱くなってきているようで、ウォーターポンプとサーモスタット交換のようです...純正品で交換するので工賃、LLC諸々含め...
- thumb_up 37
- comment 7
BMWのドラシュー。ガレージのディスプレイになっています。履いてなかったり、値札ついたままだったりします。どれも踵のアールが効いていて、操作性は良いです。...
- thumb_up 54
- comment 7