S1 ハッチバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
S1 ハッチバックカスタム事例958件
いわゆる飛び石ってヤツ少し傷が大きくなって来た気がしたのでピントが上空のカーポート屋根に行ってしまうカーショップに行こうかと思ったが車のガラス専門屋サンに...
- thumb_up 70
- comment 4
コーティングして1週間の乾燥期間が過ぎたのでラッピングやり直ししました劣化した樹脂パーツを外します(ネチョネチョ)両面テープ×2か所+爪1か所で固定されて...
- thumb_up 83
- comment 3
セイワJ型ドアモール6MK245コーティングして1週間乾かしたのでドアモールを貼り直しします家にあった両面テープを使う施工前施工後プロテクションフイルム透...
- thumb_up 63
- comment 0
アウディA1A1スポーツバックS1S1スポーツバックAピラーに使われている樹脂パーツネバネバぽろぽろ劣化して来てドアの付け根の方に汚れを防ぎきれなく侵入さ...
- thumb_up 66
- comment 0
●正丸峠ショウマルトウゲ(イニD)🚻正丸峠奥村茶屋【飯能市南川447】r53r73r70移動しようとしたが通行止め今来た道を全て戻りトンネルもくぐり反対...
- thumb_up 67
- comment 4
開店前のお店にすれ違いが出来ない場所も多々ある道を走り到着途中今年の2月に初めて見た野生の鹿に人生2度目の遭遇道路の真ん中に最初居ました(仲間は、居ない感...
- thumb_up 79
- comment 6
大変にご無沙汰しております😅愛車は元気に走り回っております👍今日は気分転換に鏡ケ成までドライブしました。一時期ほどではないですが、走行距離もどんどん伸びて...
- thumb_up 49
- comment 7
この6年で1番丁寧に洗車した。ウルトラハードクリーナー原液をスポンジに取りさっと洗う×2セットそしてこの車に初めて粘土を使いクリーニング板金塗装屋さんに行...
- thumb_up 71
- comment 0
完成(^^)2024年10月06日(日)08:30長野県道の駅こぶちざわ集合のイベント前にバンパー交換そしてラッピング完成ですこれが本来の姿今日は、Aピラ...
- thumb_up 82
- comment 2
3時間程やりました洗剤成分の強い皿洗い用洗剤で新規に貼ったラッピングシートの表面の脂を洗い落とします狭い場所は、100円ショップで買ったお化粧用のハケ...
- thumb_up 66
- comment 0
さぁ〜リボディタンと痛み止めを飲んで開始横になる準備をする帯状のシートを貼るのに最初に材料を置く(貼る)位置の墨出しシートを貼ったとしたら最深部の位置をマ...
- thumb_up 74
- comment 4
本日は、バンパー下部をやって行きます。その前に昨日貼った屋根の部分の仕上げ保護フイルムを剥がします今回の1番大きな失敗部分保護フイルム剥がしてもやはり駄目...
- thumb_up 70
- comment 0
今日は、お手伝いをお願いしました。車体センターラインを出し桃色テープに材料のセンター基準点をマジックペンで印を残します。材料切断ロスを減らす為にL型にに抜...
- thumb_up 71
- comment 2
マスキングテープを使い型を作ります型のテープを剥がし易い物(カッティングマット)に貼る。上から材料の裏表を間違わない様にマスキングテープを点貼りで固定(テ...
- thumb_up 62
- comment 0
前々から赤色の車だとこのテールランプの形状と車体のラインが合ってて良いなぁ〜っと思っていてそれなら黄色くしてしまえばどうなる?やってみよぉー👊!!おおまか...
- thumb_up 70
- comment 2
メモ書き悩み中上オラカル970-209maizeyellow下3M10801080-G25サンフラワーオラカル970上970-209maizeyellow...
- thumb_up 70
- comment 0
4.79km/リッターようやくディーラーからバンパー交換修理上がって来ました。このクーポンたまに来るが助かる(^^)二本目の橋が横浜ベイブリッジ
- thumb_up 64
- comment 0
純正シートでは横幅が大きく身体が揺すられ腰が痛いので安定のレカロ導入中古品でウレタンのヘタリがあったので軽く補修して取り付けました。
- thumb_up 60
- comment 0
朝からシフトノブ交換…フィーリングもデコトラ風フィーリングは、軽い感じで純正のが入り良かった感じ…交換理由は、時計をヤスリがけされそうなところ。変換アダプ...
- thumb_up 70
- comment 2
コレなぁーんだぁ。うっううっパかぁーんバキッ除雪車かぁ…パックリボンネットアイラインボンネットは、開き閉じ(ほんの少し重い軽くネジレ?)液体今は漏れていま...
- thumb_up 58
- comment 16
オールホイールドライブ🟡ありゃコレは2003年までのモデル💔🟡🟡2003年04月以後🔵もしかしてこうやってコピーしたのを貼ったら良いの!?*60%272L...
- thumb_up 37
- comment 0