チェロキーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
チェロキー KL32Lカスタム事例922件
昨日は日曜日が出勤だったので代休😁御荷鉾スーパー林道から浅間山周辺へ林道ドライブに👍高峰マウンテンパークにて御荷鉾スーパー林道の八倉峠御荷鉾スーパー林道の...
- thumb_up 82
- comment 2
ど~もこんばんはJeep乗りの味噌野郎です😆今日は長野市に行ってきました😆味噌味だけにみそ丸😆なのに辛味噌😆何日か前ハンドルカバー買っちゃった😆
- thumb_up 270
- comment 20
今日は、アメ車マガジン主催のふじてんスノーリゾートで行われたJeepファンミーティングに参加しました。早めに会場をあとにして林道の梯子をして帰宅しました。...
- thumb_up 66
- comment 4
今日のアメ車マガジン主催のJeepファンミーティング2023に参加します。その前に富士山+山中湖とコラボ👍北富士演習場も立ち入り日なので外周を一周り👍早く...
- thumb_up 68
- comment 7
南摩ダム(栃木県鹿沼市上南摩町)建設進捗確認。夜間も作業しているとのことで、建設中のダムの夜間作業を視察してきました(関係者ではありません)。向かう前...
- thumb_up 69
- comment 13
先週日曜日に上田市のイオンにJeepが来たので行ってきました😆今日は安中市に行ったらレネゲートと勝手にコラボしてきちゃいました😆これ嫁さん撮ったやつ😆誰が...
- thumb_up 285
- comment 24
今日ルーフバーが届いて先ほどルーフバスケットとサイドオーニングを付けました😆ちょっと暗くなって雨降りでこんな写真😅ラムネだけ1人で4人でホットドック😆
- thumb_up 302
- comment 13
巷ではガソスタが盛れると言うことなので撮影してきました😁と思わせて実はフォグランプ交換報告⤴️LEDがちょっと点滅し始めたので、warriorさんの真似し...
- thumb_up 110
- comment 9
前を走るトラックに映るチェロキーDRLが眩しい😁エンジン始動+パーキングブレーキ解除てDRLが点灯ヘッドライトONでDRL減光DRL点灯しているときウイン...
- thumb_up 59
- comment 7
今日は、栃木/福島の林道ドライブへ林道川俣檜枝岐線をメインに周辺の林道を探索林道川俣檜枝岐線林道中山線林道峠ノ沢線林道手取線林道七ケ岳線林道長沢線林道古桧...
- thumb_up 73
- comment 0
昨日夕方初洗車😆そして嫁の運転で浅間園まで運転練習😢好きこの車❤素敵❤午前中同じ車探しに長野県に😆グランドチェロキー、コンパスは何台か見たがやっぱりいませ...
- thumb_up 286
- comment 12
センターロック式ストラットのリバウンドストッパーを交換今までチェロキーのリヤデフマウントの部品を流用していましたが、林道を激しく走るとおちょこになりいつも...
- thumb_up 44
- comment 0
お題に乗って投稿。スタッドレスタイヤには、BBSのRG-746の赤に金文字のセンターキャップ👍マッドテレーンタイヤは、純正セミグロスブラックのホイールのJ...
- thumb_up 59
- comment 0
雨☔️の合間をぬって仕様変更⤴️と言っても前に戻しただけですけどね🤣と思わせて、IPFのデイライトブルーに変更😁デイライトなのにポジションランプと連動リレ...
- thumb_up 81
- comment 11
嬉しくてつい撮ってしまいたい😆樹脂を綺麗にしてみました✨どの角度も好き😍フォレスターに比べてやっぱりデカイ😆日曜日行ってみました👶
- thumb_up 296
- comment 27
林道ドライブで泥だらけだったので、雨の中洗車しました😄足回りの泥を高圧洗浄機で落としたので床が泥だらけに😰ボディを洗剤で洗い、雨なので拭き取りいらず👍駐車...
- thumb_up 67
- comment 0
ついにさよならの日😭さらば~SUBARUよぉ~♪...そして😍ほ~らチェロキー~ぃ♪❤もひとつ~チェロキー~♪❤ついに夢叶いました❤
- thumb_up 260
- comment 46
スタビライザーステーを溶接修理しましたが、フロントからコトコト音がするのでスタビライザーリンクを交換しました。左側は音が出でいないので、右側だけ交換しまし...
- thumb_up 56
- comment 0
今日も林道ドライブに😁林道川上牧丘線(大弛峠)に行く予定でしたが、台風2号が通過予定だったため6月6日まで通行止めになってしまいました😓仕方なく一番近い御...
- thumb_up 68
- comment 2
昨日帰宅後、暗くなる前に洗車して足回りの泥を落としておきました。今日は先日もげたストラットのスタビライザーステーの修復を実施しました。ジャッキアップしてリ...
- thumb_up 61
- comment 0
今日は有休を取り、先週末に冬期閉鎖の解除になった毛無峠に行きました。しかし、5月末だというのにまさかの降雪😩国道292号線が通行止めのため草津から須坂に周...
- thumb_up 63
- comment 0
今日も林道ドライブへ八ヶ岳周辺の三沢線→白石線→茨沢線(八ヶ岳線)→八ヶ岳線→湯川線→大平線→北相木村東山線→茂来線→大久保支線→信濃沢線→田口十石峠線→...
- thumb_up 81
- comment 0
アメリカでチェロキーのリコールが出たようです。火災になるからガレージに入れるなとあります。対策部品をがまだ無いようです。自分のVinコード入れて見ましたが...
- thumb_up 48
- comment 4
今日は、昨日冬期閉鎖が解除になった町道万沢線に行きました。写真は万沢ストレートにて今日のルートは、林道秋鹿大影線→町道万沢線→菅の沢林道→洗馬林道→林道東...
- thumb_up 42
- comment 0
昨日は、群馬の林道へドライブ。草木湖周辺の林道を探索。次に林道小中新地線へ抜け栗原川林道周辺の探索。そこから今シーズン初のいつもの秋鹿大影林道へ。本日の走...
- thumb_up 73
- comment 2
夜にお腹すいて閉店間際にドライブスルー🎵そりゃ痩せれんて😅昼間に劣化部品の交換を実施しました。名称は分かりませんが、フロントガラス端の赤マル部分です。右が...
- thumb_up 68
- comment 0
今年最初の林道ドライブに行きました👍ルートは、御荷鉾スーパー林道→東御荷鉾線→名無村線→御荷鉾スーパー林道→大仁田ダム→ぶどう峠→栂峠線→北山線→東山線→...
- thumb_up 75
- comment 0
4x4の日マウンテンクルーズin富士ヶ嶺にてラインを事前に下見をしましたが、ロックレールが引っ掛かりそうだったのでここで断念😢もっと車高が欲しい🤔後ろから...
- thumb_up 59
- comment 0
今日は有休でマウンテンクルーズ富士ヶ嶺に参加👍その前に山中湖で富士山とコラボ😁富士ヶ嶺のモーグルコース🤔精進湖の桜はまだ1分咲き😮💨
- thumb_up 72
- comment 2
今日も川場スキー場にスノボへ😁M/Tタイヤはやはり五月蝿いです😵あと外径が大きくなっているので、車速とトリップメーターが狂ってしまっています。(約7%ズレ...
- thumb_up 51
- comment 0
スタッドレスタイヤからM/Tタイヤに交換。今年も新品GEOLANDARG003👍お題に乗ろうと思いましたが、トレッドウェアの表示無し😢チェロキーにしてから...
- thumb_up 46
- comment 4