エラン
エントリーの少なさそうな月を狙ってみました(笑キンキンに冷えた寒い朝の雰囲気が感じられましたら幸いです。
久しぶりの投稿です。エラン修理代捻出のため副業でタクシーでも始めようかと。いやこんな改造できるなら修理代くらい捻出できますって(笑こちらは友人所有のロータ...
昨日は息子とドライブしてきました。いつも1人で早朝ドライブしているコースを回っていたら、途中にコスモスが咲いている道を見つけたのでちょっと寄り道して撮影。...
昨日はカーチューンで相互フォローさせていただいているひつじさん主催のツーリングに参加させていただきました。朝9時半までに集合・出発のはずだったのですが、集...
紅葉真っ盛りの月山へ
昨日はエランのタイヤを新調しました。今まで履いていたファイアストンFR-10は口コミやレビューを見るとグニャグニャの腰砕けなタイヤという評価が目立ちました...
悲しくも2019年が最後の開催となってしまったJCCAニューイヤーミーティング。当然今年は開催されなかったのですが、先日何となくYouTubeで検索してみ...
蔵王の紅葉気温14度!寒かったエランは絶好調全く偶然にも、S800乗りのSさんに遭遇しました。しばしクルマ談義で盛り上がりました。全塗装、再メッキしたばか...
幸手市の権現堂公園駐車場で毎月第1日曜日に開催されている『さくらモーニングクルーズ』に行ってきました。コロナ禍のため4月以降開催を休止していましたが、今月...
稲刈りシーズン稲を刈って、杭にかけて乾燥させるやり方は、ほとんど見なくなりました。この棚田の地区は今も昔ながらの、やり方のようでした。
週末は天気が崩れる予報だったので、ドライブは諦めていたのですが、土曜の夜に天気のチェックをしたところ、日曜日は天気が回復するようだったので、急遽朝のドライ...
金曜日はエランに乗って会社に行きました。30分くらい早く出てドライブを楽しもうといつもと違う道へ行ったのですが、うっかり県境の橋を渡ってしまいました。そこ...
夏休みもらったけど予定は無し。どうせ明日もクソ暑いだろうけど、筑波山まで走りに行こうかな。朝9時くらいには帰ると思いますが。
日曜日は朝4時半起床。朝から、と言うより前夜からずっと暑いままでしたが、いくらか涼しい風が吹いているように感じたので、早朝ドライブに出発。いつものように茨...
エランが復活して初の早朝ドライブに出ました。朝5時前に出発。この時間なら気温は高くないですが、でも今日は湿度がかなり高め。少し霧が出ていました。今日は所用...
さて、ブラブラ歩いてエランを引取りに行ってきました。主治医のショップまでは徒歩20分、歩いて行けるのはとてもありがたいです。とりあえず悪いところはないので...
そういえば正面写真はあまり撮りませんね。つくばハイテクパークいわい(工業団地)の路上で。
お気に入りの撮影スポットです。千葉県野田市某所の某醤油会社の本社裏にある創業家のお屋敷前です。交通量は多くない場所なので早朝に行けば他人様に迷惑かけること...
我がエランは未だ車検整備に出せず。。日曜日はボディカバー剥がしてエンジン掛けてみたらエランの下から慌ててヒキガエルさんが出てきた(笑このヒキガエルさん、も...
先日も報告させていただきましたが、イギリス本国のロータスカーズのホームページで、ロータスのオーナーを紹介する#MYLOTUSというコンテンツが5月から公開...
来週あたり車検通しちゃおうかと画策していたのですが、主治医に連絡したところ、6月半ばにレースに出るからそれ終わってからじゃないと手が空かないとのこと!そう...
https://www.lotuscars.com/en-JP/stories/私のエランが英国ロータスカーズ本社のホームページで紹介されました❗️クラシ...
またしばらくお休みしてしまいました。今日は、ライトアップしたお目々パッチリ特集です。最初の3枚は雨の中での撮影です。基本的に雨の中乗ることは無いのですが、...
去年と一昨年撮った、桜とエランの写真第2弾。といって最初から桜じゃなくて花桃ですが(笑さいたま市岩槻区にある元荒川末田須賀堰にて。ここは花桃の他ソメイヨシ...
ネタが思いつかずしばらくお休みしてしまいました。桜の時期ということで、昨年と一昨年に撮ったエランと桜の写真を出してみます。ここは我が家の近所の河原なのです...
私のもう一台の愛車です。通勤用に購入した2018年型ビアンキ・ミニベロ8。2018年の12月に転職をして、勤務先が近くなったのを機に自転車通勤をしようと決...
今日はちょっと自慢写真を(笑ロータスエランとブライトリングオールドナビタイマー2。インスタでよく見るようなセレブアピール写真風に(笑両方とも生意気にも20...
地元の梅園で。エランは車検切れで動かせないので、去年撮った写真です。今年は桜も観に行けないかな。。
私のエランのエンジンルーム。あまりキレイにはしていません😅エランのエンジンは名作の誉れ高いロータスツインカム。英国フォードのOHVユニットのブロックにロー...
我が家のエランがまだ英国にあった頃の写真です。おそらくは1995〜1996年頃の撮影だと思います。当時ホンダのエスハチに乗っていた私はショップの主人に「こ...
さて、今日は嫁さん&子供たちは仲良しグループの新年会とやらで集会所を借りてお遊び会&宴会。成人男子禁制だから旦那なんかいらねー(意訳)らしいので気兼ねする...
今度の日曜日が休眠前のラストラン!次にエランが蘇るのは2ヶ月後になるか1年先になるか…😅9日は早朝に起きて地元のドライブコースを走ってから、9時半頃に有明...
今度の日曜日(2月9日)は有明会です。毎月第二日曜日に若洲海浜公園の駐車場で開催されているヒストリックカーが中心のミーティングです。オープンなミーティング...