人気な車種のカスタム事例
ヴィッツ 10系のDIY関連カスタム事例229件
RSバンパー復活5月に事故して以来、ひどい顔だった愛車のバンパーを付け替えました。ビフォーの姿ヤフオクで要補修品を購入しました。ナンバープレートを取り付け...
- thumb_up 52
- comment 0
最初はノーマルで乗るつもりだった!けど……リアショックオイル漏れを機に車高調導入フロントRSバンパーゲットしたから塗装取付け次いでにアプガレでRSヘッドラ...
- thumb_up 57
- comment 2
シートレールが中古で安く買えたんで保管していたフルバケに交換しました!保管中に雨がさして水浸しのカビまみれになってて清掃に苦労しましたが積年の汚れがついで...
- thumb_up 46
- comment 0
マップランプをLEDに交換しました。ガレージにある要らんバルブ入れにあった買った記憶もない謎の新品バルブだったけど普通に明るくてなんならコレをポジションに...
- thumb_up 47
- comment 0
ポジション球が安っぽいLED付いてて位置的に丸見えで嫌だったのでIPFのに変えようと思ったら、ポジ球変えるだけでもヘッドライト外さなあかん事に気付いて絶望...
- thumb_up 46
- comment 0
名変終わって洗車してパッと見綺麗になったけど油膜凄いからまた磨くなりなんなりせなあきません😩とりあえず車庫証明できるまで時間あったんでその間にスピーカー交...
- thumb_up 53
- comment 0
初めまして!!ヴィッツを動かすために整備中なのですが、壁にぶち当たりアドバイスが欲しいです。実は、ミッションをのせかえているのですが、リア側のブラケットに...
- thumb_up 38
- comment 0
お題ワンオフ✨B20ラフェスタのフロントスポイラーをきったぎりしてビス止め(笑)NCP35のマフラー流用で飛び出てますよね(笑)ショックもNCP35流用(笑)
- thumb_up 213
- comment 2
今日は妻ッコに乗られてる車を磨きましたよまさに‼️狼の皮を被った羊(笑)です。マフラーも検対Bb用なんで・・・トビでぎみ(笑)でも良い音するぅ(笑)
- thumb_up 168
- comment 6
最近エアコンをつけた時に酸っぱい匂いがしたので、コレかな?と思いフィルターを交換🚗✨上が付いてたフィルター。下が今回交換したフィルター。11月の車検の時に...
- thumb_up 39
- comment 0
カバー外れてたのに気付かず、タイヤ擦りまくって穴空いた💦これのせいか、助手席側のフォグが雨の日に曇り水滴ついてる症状…。恐らくタイヤでかいた雨が影響してる...
- thumb_up 46
- comment 0
助手席側のフォグの球が切れたから交換💡めっちゃ久しぶりな気がする。俺がこの車を買ってから初めてやから、、、8年?!お疲れ様でした!!!助手席側のタイヤカバ...
- thumb_up 40
- comment 0
取り敢えずB30ラフェスタのフロントリップをぶったぎりビス止めしてみた(笑)ヴィッツエンブレム缶スプレーゴールド(笑)ナンバー枠をカーボン調に17インチホ...
- thumb_up 170
- comment 6
ヒューズを全部変えました!高回転での加速が良くなりました!!数馬力は回復したと思います!!!あと、オーディオの音質も良くなった気がします
- thumb_up 60
- comment 0
今月末のオフ会に向けて今朝タイヤ交換しました😅周辺の山頂は雪化粧してるのに6時半からサクッと交換www因みにセンターキャップはこんな感じ土曜日の夜に...
- thumb_up 49
- comment 0
5/30にフィールダーが納車された事で乗る事が無くなってしまったヴィッツ。(保険抜いて乗れません)ですが次オーナーに譲渡に当たってやらないといけない事もあ...
- thumb_up 60
- comment 0
ブレーキ異音が再発して音でイライラしてくるのでオーディオを別のに変更して残してるんですが日産純正のアンプが弱いようで音量が出ません。そこで戻すの面倒ですが...
- thumb_up 47
- comment 0
昨日、重い腰を上げてナビやらの電装品撤去を開始しました。外装関連も外す前に写真撮影。結局、5ヶ月くらいしか乗りませんでしたが楽しいクルマでした。次オーナー...
- thumb_up 52
- comment 0
昨日は久々に天気良かったので洗車。ヴィッツは譲渡する関係で直前にやればいいやとお手軽施工にして初瀬野企画さんのセドリックを先に気合入れて磨く事に。写真はこ...
- thumb_up 36
- comment 2
久しぶりです。一応生きてますw最近は.......【Vitz&YarisFamilyclub】のステッカーを入手したので貼ったり仕事がクソ忙しくてイライ...
- thumb_up 51
- comment 10
本日はリアローターを交換しました。前回、タイヤ交換時に友人にバラし方教えてもらってフロントよりは簡単なのを理解して今回は一人で挑戦です。外したローターと新...
- thumb_up 46
- comment 0
昨日はもう雪降らなさそうなのでタイヤを戻したりするべく友人の家へタイヤ積んだらリアの車高が結構落ちてます。先日、車高を落とした事でトーがずれてしまいました...
- thumb_up 53
- comment 0
昨日はどういうことかヴィッツが増殖しました。その前に色々弄ってみました。まず、トランクにヴィッツのエンブレムがなかったので復活させました。NCP95ヴィッ...
- thumb_up 55
- comment 5
少し早いかとは思いましたが降らないと思い込んでタイヤ交換を敢行しました😅色々イタズラしたのですがリアフェンダーに干渉するので妥協してます(T^T)車高上げ...
- thumb_up 59
- comment 8
先日から格闘していたブレーキ異音、消えないので中古O/H済のNCP31bB用のキャリパーを購入。品番がヴィッツと同じなのでポン付けです。作業はいつも作業手...
- thumb_up 40
- comment 0