ランサーエボリューション 第2世代 CP9Aカスタム事例6,440件
車高調組立。オーバーホールから帰ってきた、TEIN【SUPERRACING】に、【Hyparcoスプリング】を組み付けました。スプリングレートは、フロント...
- thumb_up 103
- comment 8
ディーラーでブレーキオーバーホールをしました!試しに道志みちを走りましたが、変化は全くわかりません!笑入庫中に格安で落札したタワーバーも取り付けてみたので...
- thumb_up 60
- comment 4
面白いものを購入しましたw下に三菱のマークが映るライト開けたり閉めたりで点灯したりします見ずらいですが両方のドアに取り付けました結構綺麗に光ったので満足し...
- thumb_up 59
- comment 6
オーバーホール完了。6年使用して来た、TEINスーパーレーシング(CT9A用)を、メーカーでオーバーホール&減衰力仕様変更を実施、今週帰って来ました。これ...
- thumb_up 100
- comment 22
久しぶりに写真撮ってきたー✨😌😌7月はエボくん車検だ…ぴえん🥺特に違法改造もないから大丈夫だと思うけど👌✨ローターは前後交換しとこー🤤🤤
- thumb_up 132
- comment 10
はいせんぷっちっーーーん(ФωФ)‼️てまわしでかたかたこつこつもct9aようのちゅーここんぷれさっー(ФωФ)対策さりてるご様子てまわしでくるくるしてみ...
- thumb_up 88
- comment 42
今日は外れそうだったナンバーと車高調整、ホイール洗い、ナットを新品に😃ナットはメーカー合ってないけど材質と色優先で購入(笑)
- thumb_up 84
- comment 2
こんにちは😊6月になって、ランタナが咲きました😊ランエボのホイールと一緒に🤭魚眼モードで撮りました😊マキネンさん、そろそろブレーキローター等交換みたいです...
- thumb_up 65
- comment 4
納車からもうすぐ2年ずっと気になっていたトランクの塗装割れ。くすみ。クリアも剥げて洗ってもコンパウンドかけてものかなかった汚いトランク。ついに重い腰が上が...
- thumb_up 56
- comment 0
天気がよかったので、弥彦山スカイラインまでドライブに行って来ました(゚ω゚)平日だと駐車場も空いていたので、ゆっくり出来ました(´∀`)ライト特集みたいな...
- thumb_up 156
- comment 5
こんばんは😃CP9Aのヘッドライトを数年前に入手したCIBIEの純正オプション品に昨年交換しました👌購入時の状態は、まあまあでしたが、フルレストアとまでは...
- thumb_up 142
- comment 9
えあこんこんぷれっさーのくらっち壊りた(ФωФ)がす圧力〇ひゅーず〇ぷれっしゃすうぃち短絡的でんじくらたまでの電源〇こんぷれっさうごきません(ФωФ)…こ...
- thumb_up 107
- comment 45
みなさんお疲れさまです😃きのうは前々から実現させたかったあああさんのGTOとツーリングする事ができました😁去年5月の四駆魂以来約1年振りに会う事ができ嬉し...
- thumb_up 112
- comment 22
ヘッドライトという事で、今までに何回かバルブを変更したので纏めてみました。現在はIPFの極黄LEDバルブです(ポジションもIPFのLEDです)納車時は純正...
- thumb_up 78
- comment 1
皆さんこんばんはー、ご無沙汰しております^^今日は、RECAROのフルバケのサイド部分が破れかけてきてしまったので、プロテクターを付けましたよっていうお話...
- thumb_up 62
- comment 0
注文して3ヶ月、やっと、ボルテックススワンネックGTウィングTYPE7装着‼️ウィングの幅は、公認前提で、車幅1840だから330マイナスし安全マージンさ...
- thumb_up 133
- comment 13
こんばんは!一眼レフ撮影練習してきました(´∀`)初の真っ暗闇撮影に挑戦してきました(゚ω゚)昼間と違ってSSの調整とか難しいですね(´∀`)笑お尻は上手...
- thumb_up 135
- comment 2
購入時は昼間なら発電量14.4vは確実にあったのに今となっては13.6v。夜ヘッドライト・フォグ・フットランプとかつけてたらまだわかるけど何故なのか。バッ...
- thumb_up 46
- comment 4
先日に引き続き北九州のCP9Aのワンオーナーでプチミーティングやりました‼️今回はダンディーライオンイエローのEvo5が参加で3台とも20年以上のワンオー...
- thumb_up 126
- comment 3
冷却系納入。2年前のクラッシュでオイルクーラーコアの一部が押されて、破損こそしなかったものの、フィンが潰れたので、コアを交換です。現状は、オーバークールな...
- thumb_up 100
- comment 0
第2回オレンジMT開催の案内日時11月1日(日曜日)場所群馬県榛名湖畔多目的駐車場(貸し切り)時間10時~16時参加条件オレンジ色の車なら、車種は問いませ...
- thumb_up 156
- comment 20
フランジ面出し仕上げ。先日、フランジの凹み部分からの排気漏れを発見し、大雑把にサンダーで面出しを行いましたが、やはり凸凹が残り、再度排気漏れする恐れがあっ...
- thumb_up 80
- comment 8
おはようございます!昨日のカメ活です(・∀・)朝焼け×オレンジエボ(´∀`)1年前の今日、ピックアップされたから、1年後の今日またピックアップされたら嬉し...
- thumb_up 165
- comment 2
エレメントとオイル交換しました気がついたらオイルが去年の7月のだったので急いで交換しました^^;オイルはそんなに汚れてはなかったので良かったですw
- thumb_up 54
- comment 0
ご心配お掛けしました。エボ復活してました。とりあえず一安心。そしてある者の意志を受け継ぎユーロテールにしてみました。どうでしょうかね
- thumb_up 105
- comment 5
約2ヶ月ぶりの洗車。洗車ネタは目新しさが無くて恐縮です。今日は日差しが強くしんどかった〜。皆さんも熱射病には気をつけてください。コーティングして1年経ちま...
- thumb_up 76
- comment 2
排気漏れ修理。先日、ウエストゲートと分岐する部分でクラックが見つかって、タービンごと取り外し、エキマニ補修のため、エキマニ単体になるまで分解しました。こん...
- thumb_up 89
- comment 27
Twitterでの拾い画像です。このカラーリングを見て、2枚めのCPに白ホイール仕様とかめちゃいいなって思ってます🥺洗車してて思ったんだけど、今の塗装後2...
- thumb_up 72
- comment 2
CTの皆様☺️こんばんは。今日はエボねた、と言うか各部の紹介です。現在、ミッション修理中のマイエボ⁉️このボーグワーナー製EFR8374に換装後のセッティ...
- thumb_up 135
- comment 7