ランサーエボリューション Ⅸカスタム事例4,458件
チキチキ走行会TC1000にお邪魔しました。めっちゃイイ天気うーん•••マイカ-のご機嫌が斜め45度です•••ひみつヘーキのNos吹いたんですが、ラジアル...
- thumb_up 103
- comment 4
朝は時間無くてバックタービン仕様のままでしたが、帰宅して元の状態に戻しました。して、ブローオフのホースの中にブチ込んだモノがこちら。オリフィスですね。某氏...
- thumb_up 64
- comment 0
外出前にちょっと作業。時間が無かったので、バックタービン仕様のまま。あるものをホース内にブチ込むのが難しかった。で、今日はバーガーキングでワンパウンドバー...
- thumb_up 60
- comment 0
今のiPhoneのロック画面かっこよすぎて、ロック解除したくない🤣後ろ姿は、とっても大人しい仕様☺️土砂降りショット☔️アタック中ではないから、迫力に欠け...
- thumb_up 122
- comment 7
ブレンボキャリパーが黒い。買ったときからこの状態。塗り直すのも面倒だし、熱入ると直ぐ変色しそうだし・・・。仕事で綺麗な人のを見ると羨ましい反面、触るのが怖...
- thumb_up 59
- comment 1
弥彦スカイラインに行きましたー!ランエボ仲間のひろさんから柿本のマフラーとボルテックスジェネレーター頂いちゃいました!やっぱりひろさんのエボは俺のエボとは...
- thumb_up 127
- comment 5
快晴の日の休みなんて久しぶりな気がする。宇治川ラインすっ飛ばして、駅前のコーナン屋上まで来ました。途中、エボ2台とすれ違ったけど、滋賀は混んでるよ😥平等院...
- thumb_up 63
- comment 0
今朝のオイルサーモ交換に続いて、ちょびっと空力チューンをやってみました。ちょっと前に着けたガーニーフラップ。あの後、あっさり端っこが剥がれてしまったので、...
- thumb_up 74
- comment 2
HKSのローテンプサーモが届いたので、今朝から交換作業。今回は、右前を上げるだけでいけました。オイルサーモは、オイルフィルターとオイルホースが挿さってる所...
- thumb_up 85
- comment 1
エボを買ってから3年目にしてビワイチしてきました。峠攻めるのも良いですが、ゆったり走るのも良いですね。南からスタートして、時計回りでグルっとしてきました。...
- thumb_up 97
- comment 0
会社から20キロ近く走ってこれは冷えすぎですね。前々から対策しなきゃと思ってたけど、これではダクトにカバー着けた所で変わらない。オイル交換した時に見た限り...
- thumb_up 61
- comment 0
洗車してたらフロントのマッドフラップのプラスティリベットが無くなってたのに気づいたのでイエローハットで調達からのここに来ました!おいしかったぁ!
- thumb_up 120
- comment 0
毎度の千葉フォル🎵Photoトミーさんエボごりさんのお友達のトミーさんめちゃ目立つエボ9MRです😊車以外のお話最高でした😆お尻もセクシー♪毎度のエボごりさ...
- thumb_up 112
- comment 11
オイル交換!!エンジンオイルは前回から3000km。ギアオイルは前回から1年。車の下に潜ってるから、家の前の道を行く人や車に変な目で見られる始末。仕事では...
- thumb_up 95
- comment 1
エアのみアンチラグの副作用か、アイドル状態でブースト1.8キロかかりました(笑)センサーの誤動作なので気にしません。強制的に二次エア供給をしているので、誤...
- thumb_up 67
- comment 1
2週間くらい前かな。やらかしました(^_^;)いやー、ショックでしたよ。日曜に新しい車を契約してきまして、現在納車待ちです✋今回買ったのは…2型のエボ10...
- thumb_up 60
- comment 34
10月29日の火曜日にTC1000生憎の天候で、朝からずっと雨、、、会社の走行会で雨って、結構レアケースだわwwとりあえず、ウェット下手過ぎて泣けるw次の...
- thumb_up 103
- comment 1
家の近くに真っ直ぐで比較的路面も綺麗な農道があるんですが、案の定スピード出したいやつがたくさん来ます笑この間はブンブン鳴らしながら走る単車も来てたなぁm(...
- thumb_up 93
- comment 0
どうも大和です♪( ̄ー ̄)マフラー交換計画再始動。4回目の挑戦です。まあ写真からお察しですが、やっと外れました!いやマジ固すぎんだろ(TДT)腹いせにナッ...
- thumb_up 118
- comment 16
(土)はポテプロでTC1000でした〜みんカラのお友達が撮ってくれましたあざーす意外にリヤがロールしてるなっと煙り出ない対策が上手くいってますwよしへ...
- thumb_up 127
- comment 11
今年の大阪オートメッセで買った、ハセプロのショルダー&ネックサポート。それが見事に――――――千切れました!!ハセプロさん、もうちょっと強化してー因みに逆...
- thumb_up 70
- comment 0
ディレチャレ公式の写真でございます。けっこう前のめり年賀状に良さそう出さないけど。けっこう観客さんが入ってましたあとちょっとが届かない…また来年頑張りまーす♪
- thumb_up 145
- comment 48
デレチャレ公式の写真でございますけっこう前のめり年賀状に良さそう出さないけど。けっこう観客さんが入ってましたあとちょっとが届かない•••また来年頑張りまーす♪
- thumb_up 155
- comment 6
リアウィングの空力強化の為に、ガーニーフラップ取り付け。WRCの車を参考にしてみました。給料少ないしサーキット行けないので、峠メインの自分にとってはこうい...
- thumb_up 77
- comment 4
昨日、出張から帰って来たのじゃあー!4日ぶりのエボじゃあー!!シフト休日と言うこともあり、何も考えずに50kmくらいドライブしてきました。走行距離的に、そ...
- thumb_up 75
- comment 0
デレチャレ美浜で撮ってもろたーダンロップシ-ル多めでアピるこの日は煙り出ませんでしたwそして10/26(土)はTC1000でポテプロカップで...
- thumb_up 125
- comment 4
こんにちは!!少しですがエンジンルームを弄って見ました(^^)変わりましたかな('-').........。使い回しなのでエキマニは前のHKSのままですが...
- thumb_up 62
- comment 10
今日から出張で4日間エボに乗れず・・・。既に禁断症状がががががぁ~!写真はこの前のオアシスパークミーティング帰りの養老SAでの1枚です。
- thumb_up 90
- comment 2