ランサーエボリューション Ⅸカスタム事例4,459件
高速道路走行中、左側から急に現れた‼️大量の梱包用ビニールを巻き込んでしまいました。料金所の安全な所に停めさせてもらいある程度除去❗️綺麗に除去出来ました...
- thumb_up 60
- comment 5
あわわわわわ~ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿まだシャンプーの配合は試験中なので、泡感少ないですが・・・。ケルヒャー導入しました。シャワーと違って、前洗いだけで...
- thumb_up 88
- comment 0
ルーフ黒くしたんで友達に撮って貰いました。上手すぎる…(Twitter:@do_nana_mizuki)実際会ったら写真と違うって言われそう😇
- thumb_up 145
- comment 1
やっとサーキット走れたぁ(๑>◡<๑)10ヶ月ぶりかな?壊れてばかりで全然走れなかったからなぁ、、、やっぱ、サーキットやめられないね( ̄▽ ̄)
- thumb_up 122
- comment 4
先週くらいに電球替えました(^o^)青、ええやん(゜-゜)昨日はノリタカと一緒に洗車……の予定が、エボのコンプレッサーがとてつもない異音と白煙を巻き上げ死...
- thumb_up 113
- comment 6
明日の準備が終わって、最後に給油(o^^o)VOLTEXアンパネのお陰でミッションオイル交換が大変になったww外せば楽だけど、外さないでやるのはオススメで...
- thumb_up 113
- comment 4
今日は、えぼらば京都に行って来ました。昨日の残業でスゴい眠かったけど、何とか朝起きれて、高雄へ・・・。帰宅して写真確認してから気づいた、奇跡的な1枚です。...
- thumb_up 95
- comment 2
日曜日に初めての顔合わせMTに行って来ましたマジ緊張しました(;´Д`)ハァハァちなみに、自分のエボさんは手前から4番目に居ますが恥ずかしがり屋さんだから...
- thumb_up 140
- comment 6
懐かしいDVDが出てきた。某TokyoDriftが流行ってた時のもの。まだ小学生だった。マキネン、マクレー、サインツ、カンクネン、オリオール、、エリクソン...
- thumb_up 75
- comment 3
皆さん、週末を満喫してるでしょうか?私は仕事でした・・・。これから帰宅です。気温が下がって、タイヤのはめかえが一気に増えてきました。整備士の人数に対して、...
- thumb_up 84
- comment 3
テールランプのLED明るいです。LEDテールではなく、バルブなので安っぽいですが・・・😅でも、CT系の純正テールランプのリフレクターはキレイな形をしている...
- thumb_up 89
- comment 2
バンパー取付後の試運転してきた干渉箇所とか無さそうで良かった(o^^o)バンパー変わって顔付きが、引き締まった印象だな^^これカッコいいけど、、、オーバー...
- thumb_up 102
- comment 3
VOLTEXバンパーサーキットverにレベルアップ(๑>◡<๑)右端割れてた、これがこうなった!!アンパネ、カッコよすぎっしょ!さすがVOLTEX製って感...
- thumb_up 120
- comment 6
先輩に手伝ってもらい、ルーフラッピングしました!4G63ファイナルエディション的な締まっていい感じ!後はミラーとドアノブもやってみたい
- thumb_up 120
- comment 6
そびえ立つウィング。洗車してピカピカ。丁度良い具合に曇ってたのでラッキー。定番のGTウィングよりも、大型の固定ウィングの方が好みです。
- thumb_up 79
- comment 0
紅葉も見頃です♪( ̄▽ ̄)皆様いかがお過ごしでしょうか?大和です。まあそれはいいとして、何を思ったのか、既に日も落ちた暗闇のなか車体下改造開始w┃┃┃┃┃...
- thumb_up 110
- comment 10
昨日の夜、お台場近辺でブンブンしてましたーほんとは大黒行きたかったけど、10時半くらいにはすでに封鎖されてて…。しかも辰巳も封鎖されてて、仕方なくお台場で...
- thumb_up 85
- comment 0
アドバンRGⅢタイヤ付きをヤフ○クで落札♪山梨にいる娘にホイールのお披露目と、紅葉を探しに行きましたタイヤはフェデラルRS-RRのまだ皮剥きが必要な新品に...
- thumb_up 105
- comment 11
MMFの時の写真。この日は、道中雨に降られ、更に現地でも降られと散々でした。で、今日も雨が降ったり止んだり。点検の終わったお客さんの車を洗車して返すのです...
- thumb_up 96
- comment 4
久しぶりの岡山国際サーキット走行会です。参加台数16台なのでピットは広々使えました。天気も気温もいい感じです。恐る恐る走ったのですが、1本目でベストタイム...
- thumb_up 73
- comment 0
どうも大和です( ̄^ ̄)脱水症状気味の我がエボようやく修理完了です!( ̄▽ ̄)これで水入りペットボトル持参生活とおさらばです。・・・といっても坂MT以来ラ...
- thumb_up 114
- comment 12
MMF2018岡崎、お疲れ様でした!!初参加でしたが、メチャクチャ楽しめました。そして、つい先程帰宅しました。流石にケツが痛い・・・。本日の走行距離です。...
- thumb_up 83
- comment 3
滋賀からノンストップで愛知に入り、そのまま岡崎へ向かう道中・・・お腹がいきなりレッドアラート!!慌ててコンビニに駆け込みました😱少し休んでから出ます・・・。
- thumb_up 96
- comment 1
明日はMMF2018。なのに会社帰りに右ウインカーがハイフラを起こしたので応急処置。単に割り込みのギボシが振動で外れかかってただけでした。挿し直してOKで...
- thumb_up 89
- comment 0
仕事終わってから洗車。日曜日のMMFの準備はコレで終了。明日は普通に仕事な上、忙しそう・・・。MMF当日は朝早いので、仕事が早く終われるか=睡眠時間なので...
- thumb_up 102
- comment 0
ブレーキフルード交換に続いて、クラッチフルードも交換しちゃいました。CT9Aはブレーキフルードとリザーバー兼用なので、ややこしいんだか、分かりやすいんだか...
- thumb_up 80
- comment 0
昨日のパッドのグリスアップに続いて、今日はブレーキフルード交換。相変わらずのぼっち作業です。ブレーキフルード交換は、2人居れば楽ですが、今回は1人での作業...
- thumb_up 89
- comment 0
久しぶりの3連休なので、じっくりブレーキ整備。サイドブレーキの引きしろが大きくなってきたので、調整します。センターコンソール外します。プラスネジ2本とツメ...
- thumb_up 90
- comment 4
仕事終わって、つい先程帰宅・・・。点検や車検整備に洗車・・・人数少ないのに入庫多いから、作業を掛け持ちしたりしても、仕事回ってなかったです。人数さえ居たら...
- thumb_up 74
- comment 5
昨日大分の地元で35GTRの後ろに信号でついたんのけど、ここに居る人かなぁ😳もちろんナンバーは大分でした。あっ❗そうそう忘れてたステアリング交換しました。...
- thumb_up 91
- comment 2