CX-3の型式・モデル
- CX-3chevron_right
- chevron_right DK5AW(2,785)
- chevron_right DK5FW(6,730)
- chevron_right DKEAW(408)
- chevron_right DKEFW(4,157)
- chevron_right DK8AW(194)
- chevron_right DK8FW(159)
- chevron_right DKLAW(100)
- chevron_right DKLFW(148)
- chevron_right DK8AY(11)
- chevron_right DK8FY(0)
- chevron_right DKLAY(15)
- chevron_right DKLFY(80)
人気な車種のカスタム事例
CX-3のDIY関連カスタム事例651件
昨日に1週間の海外出張から戻り、今日は洗車してから魔界オフで頂いたプレゼントを装着しました。まずはエンジンプッシュスタートスイッチカバー。ドアストライカー...
- thumb_up 72
- comment 6
魔界オフ会が近いので。。。ナンバープレート隠しを購入して、装着したパーツの付属品のステッカーを使って。。。😏ベース板は反射しない”ツヤ消し黒”をチョイスし...
- thumb_up 37
- comment 2
アマゾンで激安タイヤ空気圧モニターを買ってみた。モニター本体はソーラー充電でバルブセンサーにも電池付属で取り付け簡単。これで3000円。今のところ問題ない...
- thumb_up 47
- comment 0
昨日のドライブで気づいたので、タイヤローテーションしました🤗右前は、やはり減るんですね( ̄▽ ̄;)AWDとはいえFFみたいなモンですものね( ̄▽ ̄;)右後...
- thumb_up 62
- comment 9
昨日やっちまった穴の面を整えて余っていたラッピングフィルムを使ってフルラッピングしました。元々フェンダーラッピングで使っていたので、色調や光沢に大きな差異...
- thumb_up 71
- comment 4
おはようございます🤗洗車したついでにコイツを装着してきました🤗エアクリーナーボックスとシリコンホースを切り離し…差し込みます♪🤗元に戻して🤗付属のステッカ...
- thumb_up 49
- comment 14
ようやくリベンジでございます🤗はい、倉庫に眠っていましたブリッツさんのサクションキットです🤗前回アレだけうんともすんともだったのに笑( ̄▽ ̄;)やっぱ道具...
- thumb_up 50
- comment 14
フェンダー作業の続きです。ブラック塗装後に72時間乾燥させてから、プレスダクト部をマスキング。プレスダクト部はその他エアロと同色のガンメタ塗装で塗り分けし...
- thumb_up 72
- comment 2
昨日の続きでプラサフ〜開始。プラサフ4本を使って厚めにしました。😏続いて、先にリアフェンダーだけ純正フェンダーと合体。出ヅラ優先で純正フェンダー下部をカッ...
- thumb_up 62
- comment 2
右斜め前からだけど。。。オーバーフェンダーが入荷したので、今日は加工に入りました。ピットに有ったエアー式のリューターを拝借して、まずは各部をカットしていき...
- thumb_up 80
- comment 4
台風19号により被災された地域の皆様には心よりお見舞い申し上げます。私の自宅周辺も河川の氾濫が心配でしたが、大きな被害も無く通り過ぎました。昨日は飛来物に...
- thumb_up 71
- comment 4
おはようございます🤗台風は大丈夫でしたでしょうか⁇今日も早起きして洗車からの、前回のリベンジです。内張を引っぺがさなくてもいいなんて事は無いかな〜淡い期待...
- thumb_up 40
- comment 22
昨日の続きでリア側の加工です。黒い樹脂パーツを外して約10mmほどクリアランスが稼げます。しかし、フロントに比べて余裕が無いですね。もう少し稼いでおきたい...
- thumb_up 58
- comment 7
トップラインさんのオーバーフェンダーを発注したので、入荷までの時間で準備を進めます。現状の8.5J+33の出ヅラから更に20mmくらい出す予定。そのまま出...
- thumb_up 73
- comment 4
遂に……ヤフオクで中古のブリッツサクションキットをゲットしてしまった( ̄∇ ̄)しかしながら、わたしの持てる工具と技術では取り付けるコト相成らず……。断念し...
- thumb_up 54
- comment 12
造形&PVCレザー張り替え3回目にしてやっと納得がいく出来栄えになりました。マジマジと見ても、凹凸や接着ムラの少ない出来栄え😏これまでのカスタムで3回やり...
- thumb_up 77
- comment 3
ようやく重たい腰が上がりました( ̄∇ ̄)笑フロントのマッドガードをようやく付けました🤗試行錯誤の空穴の数々( ̄∇ ̄)笑最終的には両面テープ留めという…( ̄...
- thumb_up 47
- comment 6
昨日はちょっと遠出して、プチカスタムしてきました😉心配してた天気も快晴で、絶好のプチカスタム日和っ☀️BEFOREAFTER
- thumb_up 94
- comment 14
ドアトリムのラッピングで接着剤の選定(耐熱性の問題)をしくじったので中古でドアパネルごと買い直して耐熱性の高い接着剤で再ラッピングしました。😓ついでにツイ...
- thumb_up 82
- comment 11
アプガレでリップスポイラー安かったので購入..10分作業なのでグネグネwドライヤーなどで伸ばしておけばよかったですがこれはほんとに自己満ですw(^-^)
- thumb_up 49
- comment 0
zero1000パワーチャンバーtype-2スーパーレッドデミオ1.5lディーゼル専用のエアクリに交換しました(〃'▽'〃)現行型の1.8lには取付出来る...
- thumb_up 39
- comment 4
昨日シートカバーが入荷したので装着しました。座面は本皮のパンチング生地です。今日はこの暑さで接着剤が軟化して浮いてきてしまったドアトリム等のラッピングの再...
- thumb_up 71
- comment 7
こんにちは(*ˊᗜˋ*)ノ🎵今日は朝から洗車して、気になってた部分をDIYしてみました٩(ˊᗜˋ*)و‼️おサムライさんのマフラーカッターから丸見えだった...
- thumb_up 101
- comment 29
前回の投稿で紹介したフォグランプ色変更がうまく出来てたので詳しく再度紹介です🎵まずは光り方は見ての通り黄色Beforeafter使ったのはコレABとかで売...
- thumb_up 42
- comment 0
朝から洗車&イメチェンしました😀洗車→軽く拭き上げ→イメチェン→洗車仕上げって流れで作業しましたが、イメチェン途中で熱中症っぽくなってギブアップ4時ぐらい...
- thumb_up 44
- comment 2
トリコローレEXのステアリングカバーを装着しました。カラーはワインレッドですが、うまく周りの色にとけ込んだと思います。そして昨夜から上諏訪温泉♨️へ一泊で...
- thumb_up 85
- comment 6
ココの隙間が気になっていたのと、ハミ出過ぎてたのを直すべく先日届いたステッカーはやはりアレします😆アレですよ🤗隙間が無くなり、ボディからのハミ出しも無くな...
- thumb_up 61
- comment 26
ホワイトレターをスプレー中2本で疲れた(~_~;)脱脂してマスキングからのクリアファイルで作った型紙でマスキングをカッターで型取ってスプレーを吹きました。...
- thumb_up 50
- comment 0