アテンザスポーツワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アテンザスポーツワゴン GY3Wカスタム事例1,179件
月曜日ですが小浜~舞鶴までドライブ行ってきました~🎶人通りの少ない所に駆逐艦慰霊碑がありました💨ここで海鮮丼食べました👌海鮮丼撮ってません😓1600円程で...
- thumb_up 111
- comment 4
前回の投稿からだいぶ空いてしまい、久しぶりの投稿!まず、みなさん明けましておめでとうございます🌅11月24日にこの車を納車し、約2ヶ月が経ちました。納車し...
- thumb_up 57
- comment 0
たまたまボンネット開けてバッテリー見たら端子辺りが割れてました😰💦少し液も出てきてました💦💦💦焦ってホームセンターにバッテリー買いに行きました💨税込18,...
- thumb_up 78
- comment 5
今年最後のドライブ💦晴れると聞いてたのに曇りで寒い最後でした😖25日からはインフルエンザでうなされてました😰とりあえず年始からおみくじ凶引くし、アテンザの...
- thumb_up 92
- comment 6
いつ交換したか記憶に無いプラグを交換しました。前回は側方電極の角を削ってテーパー状に加工したんですが今回は加工無しで。前回は純正品番のプラグを取り寄せたん...
- thumb_up 23
- comment 0
内装のキシミ音が消えたら、今度はまたクラッチのキシミ音がしだしたので、いつものレリーズプッシュロッドのグリスアップです。しかし、今回はこれだけではクラッチ...
- thumb_up 34
- comment 0
我が家では奥に写っているタントの次に“若い”乗り物、出動はまだか?と眼をギラギラさせてます。頬のハリとツヤがまだまだ現役!と主張している様ですね。(^ω^...
- thumb_up 35
- comment 0
内装の異音退治の際に、ついでにチェックしたエアコンフィルターがかなり汚れていたので交換しました。今回は更にグレードを上てアエリストプレミアム。交換後2日、...
- thumb_up 26
- comment 0
ついに!私を悩ませていた内装のミチミチ異音の出処を突き止めました。画像は確認の為傘の柄を差し込んだまま走って確認している所。(右折信号待ちです)いつも傘を...
- thumb_up 33
- comment 4
昨日の続き(GYアテンザのミチミチ異音対策)を昼頃からぼちぼちと。左ピラーカバーを外してみましたが、こちらには配線は通していませんでした。音の出ていそうな...
- thumb_up 27
- comment 1
助手席側のダッシュボード付近から「ミチミチ…ミチミチ…」と音がするので気になっていました。意を決して作業に取り掛かります。音、消えたかなぁ。こういうちょっ...
- thumb_up 23
- comment 6
日曜日、某回転寿司チェーン店にて。私「あ、セダンが停まってる。隣に停めよ。」奥さん「この車、何なん?」私「これと同じアテンザ」奥さん「ふぅーん」私「(o_...
- thumb_up 46
- comment 2
土曜日、日曜日と紅葉と美味いものを求めて赤目から宇陀方面、天川村洞川温泉方面へとそれぞれドライブしてきました。(日帰り×2)室生寺では奥の院まで、洞川温泉...
- thumb_up 38
- comment 0
ようやく納車😆元々結構いじってあるけど、これからは自分好みにいじっていきます!おすすめのパーツとかあれば教えてもらえると助かります🙏
- thumb_up 43
- comment 18
明日は奥さん乗せて紅葉でも見に行こうか。と、ゴミ出しついでに暫しクルマを眺めながら思う。左側からSECOMの照度をかなり下げた防犯カメラのライト、右上から...
- thumb_up 46
- comment 0
昨日ですが松江海岸ドライブ行ってきました~🎶綺麗な砂浜と波の音、淡路島、明石海峡大橋まで眺めることができます~🎶駐車場からも海が眺めれます🎶少し南国感でて...
- thumb_up 113
- comment 9
初代アテンザ乗りの皆さん、ボンネットとグリルの間の隙間、気になりませんか?ノーマルグリルでもこのライン、気になりますよね。ちょっとした調整でココまで詰めら...
- thumb_up 38
- comment 1
豪華客船スペクトラムオブザシーズが神戸港に入ってきたので見に行ってきました🎶300メートル越えの船は見応えがあります😊👌でかくて綺麗な船です🎶左下に写って...
- thumb_up 110
- comment 3
一時期探していたんですが見つからず、ふと思い出して改めて検索してみるとあちこちにいっぱい出てました。そんなわけで今更ながら、平成14年発行「アテンザのすべ...
- thumb_up 34
- comment 2
ウォッシャータンクが空になって、ずっと使用していたレインXのGTウォッシャーを注文しようと探したけど何処にも取扱いが無く、仕方ないのでシュアラスターの超純...
- thumb_up 30
- comment 0
通勤に使わない(徒歩通勤、以前の会社はセカンドカー)から冬タイヤ無いです❗普段冬眠してますが、路面に雪が無い時だけ目覚めさせてます!
- thumb_up 27
- comment 0
昨日サンシャインワーフでフォロアーのA88さん、meiyaさんと赤アテンザ3台コラボしました~😆🎶楽しい時間ありがとうございました🎶アテンザ三台ともかっこ...
- thumb_up 111
- comment 2
仕事帰りに立ち寄ったホームセンターにて。買い物を終えてクルマに近づくといい具合にテカっていたので思わず一枚。夜になると、このソリッドメタル感がたまらなく良...
- thumb_up 29
- comment 0
マツダディーラーから部品が入荷したとの連絡があり、早速引き取ってきて交換しました。先日から動かなくなっていたフロントのウォッシャーポンプです。交換は簡単。...
- thumb_up 21
- comment 0
今日のクルマいじり。いつもオイル交換と同じタイミングでしていたエアクリーナーエレメントのメンテナンス。今回は出来てなかったので少しタイミングがずれましたが...
- thumb_up 31
- comment 4
前に所有していた車の改造にお金注ぎ込み過ぎて、アテンザはオートエグゼのダウンサス、タイヤ交換時にDUNLOPディレッツア位しか弄ってません、ホイール交換も...
- thumb_up 32
- comment 1
等長ステンレスエキマニ用自作ヒートシールドアルミ板を切り出し、曲げてカタチを作り、裏側には断熱シートを貼り込んでいます。この造形はカッコいいんですが、エン...
- thumb_up 30
- comment 2
ちょっと渋く撮れたので嬉しい🎶💕昨日の作業した面具合、見とれてしまいます❗逆光で撮りにくいですがなんとかかっこ良く撮りたいので💨😆真後ろから~いいケツ😆朝...
- thumb_up 127
- comment 12
今日、10ミリスペーサーの為に、ロングハブボルト打ち変えました!😆いい感じに面になったと思います~🎶明日はドライブして全体の写真撮りたいと思います~😊🎶少...
- thumb_up 110
- comment 12
オドメーターが13万kmを越えたのでいつものタイヤ館へオイル・エレメント交換してもらいに行ってきました。4L缶が入手困難な状況らしく、1L缶4本で取り寄せ...
- thumb_up 26
- comment 0
どうせ雨が降るし、と、しばらく乗りっぱなしでしたが、あまりの汚さに仕事帰りに洗車してきました。やっぱりココが綺麗でないと気持ち悪いです。全塗装してもらった...
- thumb_up 33
- comment 4
今日は空港横の公園でジェットエンジンのサウンドを楽しんできました~😆🎶結構な爆音ですよね~たまりません👌住まいが近所の方は害ですよね💦😖旅客機とコラボ!自...
- thumb_up 112
- comment 12
アテンザといつもの好きな公園~🎶癒されに来ました🎶😊この位置で撮ってみたかった💨😳今日もカッコええ😋オーシャンドリームって客船入ってました~🎶客船見ると嬉...
- thumb_up 123
- comment 22