人気な車種のカスタム事例
足回りカスタム事例1,622件
フロントサポートフレームをアングルで作ってみました❗玄武で指定している位置に付けてみました。5㎜厚のアングルバーをこんな感じに加工。ワイド用ですと1100...
- thumb_up 72
- comment 2
バネが馴染んだのもあってちょっと下がり過ぎでフロントパイプするようになってしまった💦タイヤ今回はギリギリ2000k使いとりあえず新品に交換流石に20インチ...
- thumb_up 72
- comment 0
内装はほぼ出来たので今日から足回りですオイルパンガードガリガリ、ヤバイ!亀有エンジン・ミッションマウント装着オイルパンの位置が15ミリほど上がりメンバーと...
- thumb_up 105
- comment 4
タントのリアサスのとこの受け皿交換した!新品とついてたやつ!千切れてひどいことになってる…新品はやっぱ良いですね(^^)新品で買っても安かったから良かった👍
- thumb_up 57
- comment 0
那須へ2年前今の車高調、ホイールに変更してすぐに旅行行ったのが那須でした。今と比べ車高は7〜8センチ高い状態でアームロックして80キロ巡航でも東北道の荒れ...
- thumb_up 73
- comment 0
先週はひさしぶりの長距離ドライブでした^^!最近は足回りをどうするか悩んでいます。みなさんはどこのメーカー車高調を組んでいますか??
- thumb_up 53
- comment 6
先日星を見に車中泊で奥多摩へ。車内屋根に投影💡道の駅こすげ星綺麗だったけど写真撮れず💦キャンピングカー沢山止まってました。裏山cポータブル電源jackel...
- thumb_up 53
- comment 0
おはようございます☀先日は、阿蘇ツーリングに参加してきました今回知り合いがあまりいなかったので、当日朝、Lazuさんに急遽連絡を入れたら飛んで来てください...
- thumb_up 127
- comment 3
ちょっと前のお休みの日。たまたまいいポジションが空いてました。とっても四国らしい雰囲気😁いいお天気☀️キャップ変えたけどダメですねぇ。急がないといけないの...
- thumb_up 59
- comment 7
どなたかヘルパースプリングに詳しい方教えてください。現状8kの180mmが入っており、全下げ状態です。これを20kの120mm+ヘルパー2kの60mm入れ...
- thumb_up 89
- comment 11
240クロスミッションも引き渡し.L28オーバーホールも先が見えてきたので自分の30zの足回りピロ化作業します。中古のロアアームをサビ取りします。ジャーン...
- thumb_up 61
- comment 5
おはようございます🥺デイライトの浮き方まで翔くんとお揃いです🤪wダイハツミライースの純正足回りと4ヶ月も使ってないエスペリアのスーパーダウンサス誰か要り...
- thumb_up 151
- comment 20
フロントのブレーキパッドを純正のブレーキパッドからENDLESSのブレーキパッドに交換すき間からチラッと青いパッドが見えるようになりました。
- thumb_up 45
- comment 0
おはようございます😁先日予定になかったGT-Rのタイヤ交換をした際の足回りを撮ってみました(^^)いつもは車屋さんに頼んでるのですが今回は訳あって自分でや...
- thumb_up 144
- comment 24
休日のお出掛け準備です。ガソリンほぼ満タンに、空気圧。高速乗るので、変なところで念入りにww空気圧調整する為、邪魔にならない所に移動させてたら、良い位置に...
- thumb_up 45
- comment 0
ふぁいやーが見えたから撮ったやつ。今宵は足のネタです。さて、またしょーもない物をポチッと…って、しょーもなくないですが(消耗部品なんでね)。。ゴム類ともう...
- thumb_up 40
- comment 0
皆様お疲れ様!( ̄- ̄)ゞでした❗先週の月曜日の作業になりますが、1週間経ちましたのでアップしました🤞😎5年前に中古で購入したテイン車高調ですが、買った時...
- thumb_up 55
- comment 0
フロント足回りをジャオス→ARBのウインチバー+ウインチ装着車用の足回りに、変えてみようと思います。しかし、オーストラリアから輸入で、コロナなどの関係で来...
- thumb_up 79
- comment 4
cartuneの皆様コンバンハ♪今日は台風の影響で1日雨の愛知県でした☔️雨だし、何しよう?って事でチョット金物屋さんやディーラーにボルト・ナットなどを買...
- thumb_up 126
- comment 6
ちょっと前にリアロアアームのスタビリンク取り付け穴がもげたので修復wリンク自体はブーツも切れちゃってるから新品交換修復プラスα補強jzx100純正リアロア...
- thumb_up 33
- comment 0
お久しぶりでぇ〜す😁‼️今月は待ちに待ったイベントの月😁‼️なのに仕事が忙しすぎて全然リメイク間に合わない😭💦💦💦仕事終わってからちょこちょこだと全然出来...
- thumb_up 108
- comment 0
2日前に足回りのキャンバーを戻しましたが、帰りに即気がついたのがやはりアライメントが大変な事になってて、普通に走ってても酔うレベルだったので、急遽また作業...
- thumb_up 32
- comment 0
行きつけのお店で、オイル交換ヾ(*´∀`*)ノついでに足回りのフロントのキャンバーをボルトで付けていますが、年間距離も乗りますし、その他デメリットが目立っ...
- thumb_up 44
- comment 0
リフトアップスペーサーのDIYインストール物語😊最近はプラモデル気分なDIYが主流。少年のような心を持って、気軽に楽しんでたわけです👶それでも、気になって...
- thumb_up 182
- comment 20