人気な車種のカスタム事例
自作カスタム事例5,627件
皆様、お疲れ様です〜(゚∀゚)ノ✨outdoorにかかせないもの、それは…BBQコンロですよね❗️廃材が溜まってきたので何か作ろうかな〜っと思って考えつい...
- thumb_up 99
- comment 0
皆さん、お疲れちゃんでーす😁今日は、予告通り大須でダイオードとコンデンサ買ってきて、ディミングターンシグナルにする為の配線作ってみましたよ😆❣️ちゃんとホ...
- thumb_up 491
- comment 1
ひさびさの小ネタ投稿行ってみたいと思います(´∀`)つ巷で"効果がアル"と噂のマジカルリング作ってみました(´∀`)つ左は、コンピュータ外しいの…蓋開け〜...
- thumb_up 44
- comment 0
外したエクストレイルのマッドフラップを仮にあてがってみました♪(フォロー中の"blackapple"さんのコメントに刺激されました!(笑))雰囲気を知りた...
- thumb_up 39
- comment 7
自分の愛車の理想(笑)ビークロスに続き、とにかく"白いホイール"に"赤いマッドフラップ"を愛車に付けたい自分が居ます😅ただ、純正泥除けが設定されていないと...
- thumb_up 38
- comment 2
ディフューザー、自作しました。デカすぎた。イメージは、これ!完成パーツ。家族の猛反対にあい、あえなくカット。走行5kmでこの作品は、終わりました。再作成し...
- thumb_up 126
- comment 4
作ってみました〜吊り上げ式のリップ憧れだったので気に入ってますが、素人なんでクオリティがとんでもなく低いです笑顔面なんか物足りなさがあったのでこれで少しは...
- thumb_up 58
- comment 0
プレジのローター、ブレーキパッドの交換しました。遠距のイベントでかなり酷い状態になってます😩(^_^;)))パッドの金具まで削れてローターがガリガリです💧...
- thumb_up 297
- comment 18
【自作ショートコンソール】中古センターコンソールを購入しぶった切ってPP接着剤とパテ盛り色も純正に近付くようになんちゃって調色塗装(シフトパターンプレート...
- thumb_up 53
- comment 0
なんとか今週の帰宅後と土日使って、マニュアルエアコン(ワイヤー式)のサーボ駆動がまともに動くまでいきました。ほぼ半年やってたんですね、、、結局、マイクロビ...
- thumb_up 55
- comment 2
以前製作したリアのキャリアだと積載量が少ないのでルーフラックを取り付けたいのですがテラノにはこのようなベースを取り付けることができないので屋根に穴を開けて...
- thumb_up 31
- comment 0
お気に入りのリアビュー😊tow-k今の車には無い小さなテールランプがプレジの魅力でもあります(o^-')b!プレジ後期の証のアンテナレスのリアビュー。また...
- thumb_up 338
- comment 27
今日も🏍️バイクネタです😅相棒のGPZ1000RX君ダイレクトイグニッションコイル化‼️とりあえず今まで頑張ってくれたZZR1100のイグニッションコイル...
- thumb_up 94
- comment 2
最近車に変化はないので小物ばかりで💦🥶前々から欲しかったヒッチメンバーを取り付けました🙏あえて黄色に塗って飽きたら塗り替えようと思いこの色😌あとカーゴ作っ...
- thumb_up 90
- comment 18
テールランプカバーが欲しいけど、初代サニーadバンのパーツなんて無いwから作る!FRPペタペタ削って〜パテ〜ペタペタサフェ〜カットこの辺〜カットいい感じか...
- thumb_up 40
- comment 2
LED内蔵アウトドアハンドルユニット(完成比較編)前回、LED内蔵アウトドアハンドルユニットの配線をおこなった。今回は完成した画像のお披露目と比較を行って...
- thumb_up 66
- comment 9
前回、LED内蔵アウトドアハンドルユニットを車体に取り付けた。今回はLED内蔵アウトドアハンドルユニットの配線を行っていく。配線図今回したい事は①LED内...
- thumb_up 67
- comment 0
1.前回、アウトドアハンドルにLEDを装着し、LED内蔵アウトドアハンドルユニットを作成した。今回はLED内蔵アウトドアハンドルユニットを取り付けていく。...
- thumb_up 58
- comment 0
今週もあまり進められませんでした。コントローラ部分はスマホの1/3位になりそうです。以下、自分用メモ。最終的に6個のモータ、負圧スイッチ1つ、モニター1つ...
- thumb_up 69
- comment 0
2列目LED内蔵アウトドアハンドルユニット(作製編)前回、単色のアウトドアハンドルに2色塗り分け塗装を行った。今回、アウトドアハンドルにLEDを装着し、L...
- thumb_up 59
- comment 2
1列目LED内蔵アウトドアハンドルユニット(作製編)前回、単色のアウトドアハンドルに2色塗り分け塗装を行った。今回、アウトドアハンドルにLEDを装着し、L...
- thumb_up 47
- comment 0
とりあえずステルスバルブ着けてみた。あとリヤのナンバー灯もLEDに交換!手が入らなくて苦労したー(汗)あとは適当にステッカーチューン…エンジンスタートボタ...
- thumb_up 57
- comment 0
エアロスタビライジングフィン付きドアミラーカバー作製⑤装着・比較編研磨も終わったので、装着!フィンは平行、間隔も同じになるように設置したので綺麗♪斜め後ろ...
- thumb_up 60
- comment 0
エアロスタビライジングフィン付きドアミラーカバー作製④研磨編これがタレた状態。見事にタレて、めっちゃ目立つ(;´Д`)タレの研磨1.トレブロックSにトレカ...
- thumb_up 46
- comment 0
エアロスタビライジングフィン付きドアミラーカバー作製③塗装編カラーペイント+ボカシ剤で塗装1.塗装ブースの作製専用の塗装ブースなどはないので、いかに異物の...
- thumb_up 46
- comment 0
メーカーロゴステッカー追加過去画像2020年6月現在も貼り付け中。SilkBlazeとROJAMの一品を装着したので、新たにメーカーロゴステッカーを貼り付...
- thumb_up 57
- comment 0