溶接に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,228]件 (9ページ目)
溶接に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,228]件

溶接カスタム事例1,228

溶接に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
マークX

マークX

ワイトレ入れたらフェンダーが当たってタイヤが削れてた為、アーチ上げDIYしました。はじめての溶接でめちゃめちゃ汚いけど停まってれば見えないし適当に、、なん...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/03/08 11:53
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

今日はついにサビとおさらばしたバックパネルを装着しました☺️ランプ類仮合わせ😄素人ながら良い出来だと思います😋ようやく先が見えてきましたがまだまだかかります😅

  • thumb_up 66
  • comment 0
2021/02/28 14:03
チャージャー

チャージャー

とうとうリアサスが付きましたあとシートの土台と補強を作ればフレームは完成です!ようやくここまで来ました!!次はこれ風呂用イスを用意しまして…適当にカットし...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/02/22 21:01
6シリーズ グランクーペ

6シリーズ グランクーペ

昨日に引き続きペイさんのスペシャルクーペとコラボですね😊不良と真面目ヤンチャと平凡スゴイと普通派手と地味低いと吊るしレーシーとラグジュアリークーペとグラン...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2021/02/22 18:05
チャージャー

チャージャー

ミニチャージャープロジェクトの進捗ですスイングアーム付け直しました今度は取り付け位置バッチリ!ただ加工がしんどかったです😅後方のフレームを加工してボディの...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2021/02/21 20:00
6シリーズ グランクーペ

6シリーズ グランクーペ

今日は良い天気ですね😃ペイファクトリーにてカッター溶接をして頂きましたmm単位の出面調整を数回繰り返しラグジュアリーに仕上げ頂きましたペイさん本当ありがと...

  • thumb_up 49
  • comment 8
2021/02/21 13:31
328i sports

328i sports

bmwの自作マフラー完成しました👍テールエンドは台湾から通販で購入した既製品つけました(ˇωˇ)テールエンドが届くまで適当にパイプ溶接して付けてました笑一...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2021/02/20 20:55
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

ここ3日間マフラー作成131のほぼ直管マフラーが、ヤフオク出てたので、買って、13に加工フランジの向き合わないので、加工合わせたけど、触媒のところが邪魔に...

  • thumb_up 53
  • comment 5
2021/02/20 20:33

元旦早々に事故してしまったので、コの字交換と腐れ落ちたピラー下とボンネットヒンジ取り付け部分を直しました。内側から錆びてるので、サビ処理転換剤サフェーサー...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2021/02/20 16:03
180SX RPS13

180SX RPS13

撮って出し

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/02/18 13:00
180SX RPS13

180SX RPS13

フロントのメンバーもゴールドで✋15mmタワーバー付けれんくなったしボンネットにエンジン当たる

  • thumb_up 55
  • comment 0
2021/02/15 22:57
180SX RPS13

180SX RPS13

フロントメンバーを切りましたフレームも邪魔だったので切りました塗装はがしてないからクソ雑溶接になってしまった

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/02/14 21:25
ジムニー JA11C

ジムニー JA11C

皆様こんばんは♪いつもイイねありがとうございます😊今日は天気良く暖かく昼から時間があったので前から思ってたリアバンパー作りかけました。これは今までの後姿で...

  • thumb_up 103
  • comment 12
2021/02/13 18:34
180SX RPS13

180SX RPS13

やっぱメンバーは加工したらゴールドっしょ見えんけど

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/02/13 12:35
180SX RPS13

180SX RPS13

リアメンバーを補強しましたクソ雑リジットを作りましたたぶん2センチくらい上がってると思いますメンバーなので金色にしました今度はフロントメンバーと闘います

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/02/12 01:09
180SX

180SX

仕事の鬱憤を晴らすため溶接練習思ったよりイイ感じ

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/02/09 22:19
180SX RPS13

180SX RPS13

ロアアーム延びました30mmです十分強度あるんで横は塞いでないですこのあと縦は溶接しときましたけど裏はこんな感じ

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/02/08 18:29
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

修正続きフェンダー、ボンネット合わせて、良くなった。ウオーターポンプ、クラッシュの時フレームにあたって、歪んでたんだけど、本体かと思ったら、プーリー側で、...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2021/02/03 16:24
コペン L880K

コペン L880K

昨日の続き。この計画はブレースバーを探してる時に同じような事をされてる先人の知恵をお借りして成り立ちました。先人方ありがとうございます🙇本当は縦と横を繋ぐ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2021/01/31 21:27
インプレッサ スポーツワゴン GF8

インプレッサ スポーツワゴン GF8

ふてくされたワタシはサイドブレーキ延長を作り溶接車種不明、運転席用シートレールを助手席用に改造してましたとさ。画像無いけど助手席もフルバケに。レール込み、...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2021/01/31 16:05
コペン L880K

コペン L880K

Dスポーツのブレースバー。廃盤?売ってねぇ。作れるんじゃね?折角ならアルミで。モノタロウで買いました。⚠️この画像は拾い画です。穴あけ。ん?説明書見てやっ...

  • thumb_up 69
  • comment 33
2021/01/30 19:41
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

エンジンルームを拭いてたら気づきました。デスビの遮熱板が割れてる…最近ビビるような音がしてたのはおそらくコイツが原因です。これがないとデスビカバーがエキマ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/01/29 16:48

フェンダー溶接!

  • thumb_up 26
  • comment 4
2021/01/27 20:11
キャリイトラック

キャリイトラック

リフトアップキットケチって作りました😄ホームセンターで材料買ってきて〜Uボルト延長して、鉄筋で溶接補強完成😀型取って〜切るの苦労しました😅太いパイプないの...

  • thumb_up 69
  • comment 9
2021/01/24 01:42
ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

お疲れ様です。今回は、ピロアッパーマウントを交換した時の投稿です。フロントも少しキャンバーつけたいと思い、中古で、探してたんですけど、ウィッシュ用が、なか...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2021/01/22 23:39
328i sports

328i sports

可変バルブ付き中華タイコを使用してマフラーを制作中👍🏻100vのアーク溶接(半自動では無い)なので繋ぎ目汚いですが一応排気漏れは無いですwmスポバンパーも...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/01/22 07:49
ダットサントラック

ダットサントラック

穴埋め塗装剥いでやりやすい感じの形に整形マスキングテープで型取りして鉄板切り出しひたすら点付け反対も同じ作業を繰り返し溶接難しい練習あるのみ

  • thumb_up 49
  • comment 3
2021/01/20 08:05
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

実はR33のスタビライザーも入れてましたシルビアの純正スタビだと細くドリフトの振り返しがワンテンポ遅れるので倍近く太さのあるスカイライン系のスタビを入れま...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/01/17 08:02
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

ハイマウントの面がやっと出ましたここからはトランクとルーフとボンネットのクリアを紙ヤスリで剥ぐ作業ですこれがほんとに時間かかる、、

  • thumb_up 55
  • comment 2
2021/01/16 20:23
マーチ AK12

マーチ AK12

年明け初弄りマフラーがどうにも気に入らなかったのでとりあえず作りました(´ω`)ベコベコに凹んだGTBOXrevのサイレンサー部分を切断してストレートパイ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2021/01/02 14:20
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

今年最後の修理ですこれで室内と外の繋がりが無くなりました。皆さん良いお年を

  • thumb_up 118
  • comment 7
2020/12/31 23:59

僕ながらこのコロナの中BMW320iE90からCT200hに乗り換えました👏燃費が良くなり有難いですね!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2020/12/28 17:55
セリカ ST205

セリカ ST205

裏にマフラー転げてたんで溶接の練習がてら作ってみたけどなかなか難しいね。何かしら用のマフラー切って切って溶接してみる。完成したマフラー写真撮り忘れてますや...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/12/22 21:40

プレオとかヴィヴィオのビスカスロックやってる人って大体ここの溶接しかやってないみたいだけどベアリング外してここにも回転軸あるんだからここも溶接すれば強度は...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2020/12/22 13:32
スカイライン ER34

スカイライン ER34

この辺の年代の日産車あるあるなのでしょうか...パカパカ遊んでた天罰でヒンジからポッキリ逝ってしまいました。ヒンジの限界よりもグイグイやってしまっていた様...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2020/12/21 18:06
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

純正中間溶接しました。🚙💨

  • thumb_up 78
  • comment 2
2020/12/16 19:33
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

違うクルマばっか乗ってて報告が遅れましたが…強制溶接補強にて修復しておりますwとってもスムーズwしかしオートスライドは最後が引き込まず跳ね返ります(((笑)))

  • thumb_up 108
  • comment 0
2020/12/16 12:40
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

終わる気がしませんパテをもって削ってはもってのくりかえし満足いく面がでない

  • thumb_up 54
  • comment 4
2020/12/12 10:48
シビック FD3

シビック FD3

久しぶりに溶接して作った|ω・`)めんがなくなったからそのままでやったら久しぶりに焼けたww音量は、まずまずかな(゚´ω`゚)

  • thumb_up 46
  • comment 5
2020/11/30 19:30

おすすめ記事