溶接に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,254]件 (8ページ目)
溶接に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,254]件

溶接カスタム事例1,254

溶接に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

右側のフレーム溶接したけど...めっちゃ下がってね?😭修正機にかけて試行錯誤を繰り返したらいい感じに元の位置に近ずいた👍(この写真は試行錯誤する前の写真)

  • thumb_up 201
  • comment 0
2021/11/02 22:10
S660 JW5

S660 JW5

けろ6工房、設備増強しました!CO2溶接導入!さっそく溶接キャリー?製作。だいたいの溶接はできるようになりました!

  • thumb_up 94
  • comment 3
2021/11/01 19:09
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

全部にジンクコートを塗って溶接するところは塗装を剥いでいく削って削って削る車体についてる方のフレームが錆びて亀裂が入っていたので亀裂を覆うように鉄板を切り...

  • thumb_up 180
  • comment 0
2021/10/30 20:15
アルトラパン HE22S

アルトラパン HE22S

パッカーンからの溶接完了!ターボ車なんでさほど音量変わらないだろうけど・・・

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/10/30 16:19
アルトラパン HE22S

アルトラパン HE22S

中身抜いちゃいました!

  • thumb_up 48
  • comment 0
2021/10/30 12:15
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

とりあえずサビが酷すぎたんでリア、ガッツリ切りました。ついでに色も変えちゃおうって事で色塗りも。この他にあと一回色載せたらクリア吹いて終わりです。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2021/10/27 20:19
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ステンレスのバンパーをつけていたら電食でへの字になる位錆びて錆の層外したらこの通りに無くなっていたので切って剥がして厚さが薄めで軽かったので型枠足場を切り...

  • thumb_up 120
  • comment 3
2021/10/21 22:07
ハイエースバン

ハイエースバン

マフラーを切る寂しいなぁと思ってたけどこっちのが好き(笑)まずは車検合格が目的だから、出口は甘めにカット出口は100パイに変更して、リアバンパー加工するか...

  • thumb_up 165
  • comment 8
2021/10/20 15:04
ハイエースバン

ハイエースバン

プチプチ😍今日、この日の為に仕上げたバッファローチックマフラー改め、2本出しマフラー🤣工場を1日使って良いと許可を得て一心不乱に作業スリットとのクリアラン...

  • thumb_up 165
  • comment 22
2021/10/18 23:17
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

昨日のつづき☆エンジンマウント上げ!切って溶接完了✨ドラシャ逃げ加工と共に30㍉上がりました🙌見た目汚いですが、しっかり補強も入れてあります💪

  • thumb_up 57
  • comment 4
2021/10/18 18:53
パレット MK21S

パレット MK21S

またまたマフラーで申し訳ありません🙏前にもデュアルを作ったんですが音が気にいらずボツになり作るのをやめていましたが、頭の中は空に近いのですがその頭を使って...

  • thumb_up 103
  • comment 27
2021/10/14 23:36
ハイエースバン

ハイエースバン

バッファローマフラー作製とおねえ様の天井塗装フランジつけーのキレイに出来た😆合体つりゴムのステー作ってこんな感じ、スリットに乗っけただけだから位置はメチャ...

  • thumb_up 151
  • comment 10
2021/10/14 16:44
H2

H2

久しぶりにハマーh2のdiyステップを高くしました。マフラーの改造せっかく左右別々なのにタイコで合流…タイコを撤去して出口まで別々にしました。ドロドロ音が...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2021/10/12 19:42
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

リアフェンダーのアーチ上げやってます理由はリム被りが嫌だし車高調と干渉するので選択出来るホイールが少ないからアーチ決めて切りました切って開いて溶接していら...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2021/09/27 19:49

マフラーワンオフ製作依頼ありがとうございました😊

  • thumb_up 10
  • comment 0
2021/09/17 18:55
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

今日は、センターマフラーを、ちょい上げ修正溶接して完了

  • thumb_up 64
  • comment 0
2021/09/16 14:38
サニートラック

サニートラック

サニトラあるあるボンネットメッキモール溶接はずれ最近走るたびに片方ブラブラになってます。錆びて朽ち果ててます新たなステーを当てがいましたモチロン反対側も溶...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2021/09/14 21:58
bB QNC21

bB QNC21

仕事が早く終わったのでマフラー溶接!跳ね上げたかったのでパイプを切り継ぎして面倒くさかったです。ちなみにステップワゴン用です。以前社外にしてましたけど、う...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/09/11 18:15

今回の製作依頼はハイゼットデッキバンのリア延長牽引フック😁取り付け具合もバッチリガッチリで思惑通りの出来👍純正牽引フックにボルトオン装着🤤これによりバンパ...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2021/09/07 17:49
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

今回はBピラーバーを自作しました❗走ってるとルームランプがチカチカするときがあるんですが、スイッチの故障かと思ってほっといたんですけどボディがたわんでるか...

  • thumb_up 57
  • comment 7
2021/08/29 19:32
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

30アルヴェル用純正ロアアーム加工依頼があったので製作しました💡J-LINEでSBアームとして販売されているロアアームと同様の仕様です‼️今回は立ち上げ加...

  • thumb_up 99
  • comment 34
2021/08/29 18:29
シルビア S14 前期

シルビア S14 前期

デフ玉をLSDに交換する予算がないのでデフロックする事にします。綺麗ですね鋳鉄棒で溶接完了まぁまぁな出来なんじゃないですか?

  • thumb_up 47
  • comment 0
2021/08/25 17:40
ムーヴカスタム LA100S

ムーヴカスタム LA100S

シートレール加工2cm短縮今回はアーク溶接🥺

  • thumb_up 100
  • comment 2
2021/08/23 19:19
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

ハイ!今日もフォロワーさんから頂いた焼酎でいい感じのティミー⭐︎マックでございます(^^)夏休みのおもひでデス。ホボ雨で夏休みが終わってしまいましたねぇ⤵...

  • thumb_up 143
  • comment 14
2021/08/15 21:58
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

ハイエースのマフラーにスパレスター取り付けてる方いらっしゃいますか?マフラーの出口に取り付けると当然このようになってしまいます!笑中間に切り込んで入れるし...

  • thumb_up 118
  • comment 6
2021/08/14 15:42
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

マフラー音が物足りないので改造してみました。カットしてビックリ!髪の毛かと思ったら吸音材でした笑外側はステンレスですが中身は鉄でした。吸音材がこんなに詰め...

  • thumb_up 68
  • comment 16
2021/08/12 17:12

溶接機新調😜中華製から中華製にwとりあえずパルス溶接とアルミ溶接出来るのが欲しくて😍

  • thumb_up 55
  • comment 0
2021/08/11 22:44
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

今日はいつもお世話になってる石屋さんのところでマフラーのステー制作&錆止め塗装してきました!久しぶりの溶接なのであまり見ないでくださいね笑ちなみに右側が自...

  • thumb_up 148
  • comment 4
2021/08/01 19:22

uazの荷台やエブリィの荷台ゲレンデの荷台など縞板が好きでアルミの縞板を加工してきましたが、今回ガチ鉄の縞板でトレーを作ってみました!!そして短期間ですが...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/07/28 19:45
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ステンレス溶接😁チタン溶接👌

  • thumb_up 408
  • comment 52
2021/07/11 08:42

ヤフポチしたやつが着弾‼️ビビーーーっと切るやつ棒付けてアレするやつお中華様の耐久性に信頼しか無い🤣

  • thumb_up 325
  • comment 14
2021/07/07 05:44
インスパイア CP3

インスパイア CP3

今日からマフラー改造計画を開始します( ̄^ ̄)ゞ先ずはフロントピースの製作です!L字に溶接したパイプをバルブの先に付けようと試みるが、車両側に干渉した為断...

  • thumb_up 136
  • comment 10
2021/07/04 23:18
ヴォクシー AZR60G

ヴォクシー AZR60G

タイヤ延命の為リアだけ電車のままでしたが狙い通りエアロとほぼツラにこのまま下げるとリムにフェンダーが丁度乗っかります上から塗る前にリアフェンダーをちょっと...

  • thumb_up 120
  • comment 2
2021/06/30 00:10
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

ジーノにninja1000?🏍のマフラー付けました!純正マフラーを溶接してパイプの径合わせて、右サイド出しです!いい音するぞ…ほぼストレート?初めての溶接...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2021/06/21 22:35
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

みなさん、こんにちは(^^)/連投失礼します┏○ペコッ非常に苦戦しております|||orz角度つけるために、アダプターを切断。車と切断機を何度も往復(:....

  • thumb_up 107
  • comment 2
2021/06/20 12:06
H2

H2

トレーラー改造計画!!軽トレーラーの幅が狭い為、バックの時全然後が見えない😱なので変な形のウインカー買ったのでそれの取り付け金具をアラビアンことサブちゃん...

  • thumb_up 239
  • comment 32
2021/06/19 21:50
サニートラック

サニートラック

久々にサニトラちゃんをちょっとだけカスタムしました。グリルの中を切り抜いただけだったんですが、エンジンの振動で真ん中がプルプルしてたのでメッシュ張ってみま...

  • thumb_up 99
  • comment 9
2021/06/12 17:12
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ふっくらしたビートの完成💡消音装置🧐

  • thumb_up 418
  • comment 23
2021/06/06 21:33
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

こないだマフラー折れたんで仕様変更🤣切って繋げて切って繋げてを繰り返して2本出しから4本出しに😅実は溶接出来ます😈はい。

  • thumb_up 132
  • comment 8
2021/06/06 13:43

マフラーDIYさせられました。友人のマフラーです約四時間くらいかかりました角度つけて切ったのつなぎ合わせて曲げました適当にやったら一発で成功した笑半自動な...

  • thumb_up 32
  • comment 4
2021/05/29 23:22
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

ここ3日間ストレートぎみマフラー作成してました。前の中間そそまま使って中間から、タンクの下通して、あっちと、こっちの間っ作って繋いでガッチリ溶接してスネー...

  • thumb_up 64
  • comment 8
2021/05/26 11:45
ステップワゴン

ステップワゴン

梅雨の時期皆さんいかがお過ごしですか☔️こないだのバンパー交換でマフラーの位置を仮付けだったので本溶接しました💥ノブレッセのマフラーなら問題無しですがなに...

  • thumb_up 65
  • comment 17
2021/05/25 12:49
bB QNC21

bB QNC21

漢気マフラーに交換。あ、出口だけですが、、、

  • thumb_up 51
  • comment 0
2021/05/17 20:07
アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

サフまで入りました😊バッチリ😋出幅は変えてないんでつらっつらの頑丈なリアフェンダーになりました✨後はサフ研いで塗装で出来上がりです😁ザッDIY🔧笑

  • thumb_up 91
  • comment 4
2021/05/16 22:36
SE

SE

バカになったリベットナットをなんとかします。一回り大きく穴を開けてナットを拾い出します。スコッチブライトのベベルで塗装をはがしました。錆と塗装は削れて鉄は...

  • thumb_up 29
  • comment 2
2021/05/16 16:54

おすすめ記事