人気な車種のカスタム事例
素人DIYカスタム事例1,333件
有識者の方お助けください🙇♀️フォグの取り付けでリレーなど変えてフォグランプもカプラーはめたのですが点灯しません……下のこの垂れてるのもどこかにはめるの...
- thumb_up 60
- comment 4
みなさんこんばんは☺️いつも沢山のいいね👍コメント📝ありがとうございます😊何とか素人ながら頑張って補修しました😓①棒ヤスリでバリを削ぎ②#400のペーパー...
- thumb_up 98
- comment 5
バイト前にちょこっとカナード作ってみました♪この上からカーボンを貼る予定です!!どうでしょうか??カナードはつける人あんまりいないので賛否両論ありますよね!!
- thumb_up 76
- comment 2
フォグ付いてないのでそろそろ付けようかなと思ってコンビスイッチとランプカバーだけ買ったんですが調べてみるとリレーも追加?が必要とのことで品番など色々調べて...
- thumb_up 54
- comment 4
久々の投稿ですが、ちょっとしくじってしまいました😢SA乗りの先輩方はこんなミスはしないと思いますが、確認不足の失敗です。12Aのオルタネーターです。最近オ...
- thumb_up 73
- comment 7
こんにちは今日は、モードドアアクチュエーターの分解に挑戦しました。構造はシンプルですが、場所が場所なだけに体勢が辛いですね😅分解前に、グリースがなかったの...
- thumb_up 74
- comment 9
昨夜の出来事…ファミレスを出ようとしたらフロントバンパーがガリガリにハマってしまい割れちゃって😱雨で道が濡れていて歩道と車道の境目がV字に凹んでいるのに気...
- thumb_up 201
- comment 0
皆さんお疲れ様です。今日は涼しくて作業日和でしたね。今日はメーターワイヤーケーブル交換していきます。皆さんの情報協力感謝ですm(__)mメーターワイヤー壊...
- thumb_up 125
- comment 5
4月16日パワーウィンドウが故障したまま放置していたのを直しました。新品モーターアッセンブリを交換したらすんなり正常に。修理ど素人の私でもYouTube見...
- thumb_up 84
- comment 0
ついに車高調をつけてみました!!マルボロの箱は縦も横も入りません!w多分新潟県でトップ3に入るシャコタンだと思います!!友達と2人での作業でしたが昔お父さ...
- thumb_up 75
- comment 2
皆さんお久しぶりですm(__)m年明けたな~と思っていたら、もう四月になっておりました…💧(まだなってない)本日からまたカーライフを楽しんで参ります✨✊実...
- thumb_up 66
- comment 0
記録用に残しておくのでデッドニングやろうかなと思ってる人はご参考になれば幸いですm(__)mとりあえず運転席助手席ドアワイヤー緑が下白が上あとは鉛テープ買...
- thumb_up 48
- comment 0
だれでもできる素人が失敗したDIY本日はヘッドライトのクリア塗装に挑戦ヘッドライトの塗るラインを決めてマスキングテープで境界を引いてから耐水ペーパー800...
- thumb_up 69
- comment 2
夜のバック駐車時、暗くて不便だったのでバックライトを埋め込みました( ̄▽ ̄)嫁の通勤車のエブリイとお揃いの埋め込みライトをインストール( ̄▽ ̄)これで、夜...
- thumb_up 80
- comment 0
リフトアップしているにもかかわらず、リアショックは純正のまま使用していたのでロングショックに交換しました。純正ショックを取り外ししてみると、まさかのショッ...
- thumb_up 63
- comment 0
こんばんは本日は、朝に左フロントのドアインサイドモールの交換を行いました!ドナーのフィニッシャーからモールを外します。現状はこんな感じガラスは昇降しますが...
- thumb_up 69
- comment 8
昨日はパッションミーティングin浜名湖に参加してきました😆✨(関西勢の帰りの浜名湖SAにて)大体の内容は関西のkazuさんが代表で投稿してくれたのではしょ...
- thumb_up 102
- comment 20
仕事終わりにガレージに引きこもってハイゼット(通勤車)のオルタネーターを交換。。。ヒューヒュー音を2ヶ月我慢してやっと交換する気になりました😢プーリーを手...
- thumb_up 65
- comment 0
こんにちは。ネタ切れ寸前を回避したさんたろーです。今回はこの部分を余ってたラッピングで練習してみようと思います。ドアを開けると赤丸のところに樹脂の蓋?があ...
- thumb_up 62
- comment 4
今週末はパッションミーティング🤗参加するからにはそれなりの状態にしとかないと思い今日まで色々手を加えてました🤭とりあえず以前から気になっていたミッドの音の...
- thumb_up 111
- comment 19
今日は曇りなので、重い腰を上げてドアトリムのメンテナンスを行いました!以前買ったフィニッシャーから、モールのみを外して使うことにしました。買ったフィニッシ...
- thumb_up 79
- comment 10
塗装後やっと外装を取り付けスタート!ドアを1人で取り付けるのは体力がいりますね😢横から見たら、なにか物足りないのでネットでパーツを検索中。。。
- thumb_up 91
- comment 2
因みにリップの残ったセンター部はリアのセンタースポイラーとして活用!なんとなくの思いつきで当ててみたらなんとピッタリシンデレラフィット✨もちろん車体に穴は...
- thumb_up 65
- comment 5
汎用リップスポイラー装着完了!!3分割リップの両サイドのみを利用!!取り付けはリップにダイソーのドリルとソケットレンチで地道に開けた後、純正ボルトのみで共...
- thumb_up 74
- comment 0
ヤフオク!で購入した、こちらの汎用リップが届いたので素人なりに車に穴を開けずに取り付け頑張ります!!ちなみに2000円くらいでした。笑でも意外と作りはしっ...
- thumb_up 58
- comment 0
正月からコツコツ塗装の下準備を初めてようやく、塗布作業に入れた😢外装が終わったら次は内装。。。いつまでこの格闘がつづくのやら。。。ちなみに塗料はガンメタです!
- thumb_up 64
- comment 3