人気な車種のカスタム事例
LAILEカスタム事例184件
Beatrushのオイルキャッチタンクを取り付けました。GDB-C〜E専用でしたが、私のF型はウォッシャータンクをリアのインタークーラースプレータンクと一...
- thumb_up 73
- comment 0
届いてはいたけど最近の雨続きで取り付けていなかったものを今日やっと取り付けました。レイルのオイルキャッチタンクシモタのエアーフィルターオイルキャッチタンク...
- thumb_up 71
- comment 6
お久しぶりです!LAILEのクーリングパネルを取り付けてみました!見た目もまぁまぁ良くなったかな...気にしてないけど...w効果は御察しですそんなに冷却...
- thumb_up 39
- comment 3
レイルのサマーセールで購入した補強パーツ第一弾!早速届いたので、サクッと取り付けしました。中折れふにゃ○○から極太カッチカッチになったお陰で、気になってい...
- thumb_up 249
- comment 11
■LAILEオイルキャッチタンク取付初めは某メーカーのキャッチタンクを購入しましたが、驚くほど全周傷だらけの商品が届き、買い直す事に…( ̄O ̄;)取り付け...
- thumb_up 78
- comment 0
ブレーキホースはメッシュホースに変えてありますが、LAILEさんのダイレクトブレーキシステムを装着してさらにダイレクト感が増しました(*´∀`)テンション...
- thumb_up 70
- comment 0
私は約1か月後に届きました(^w^)オイルキャッチタンクマスターシリンダーの所につける、ブレーキダイレクトシステム(^^)ブレーキホースは既にメッシュホー...
- thumb_up 84
- comment 0
LAILEレイルリアロアアームバー新品で5000円くらいの金属のステー付きの棒…取り付けも簡単でこの程度の金額でも効果しっかり体感できます!通勤で使う何時...
- thumb_up 96
- comment 0
Beatrushのトランクバーを取り付けました。ハスラーのフニャフニャなリアのボディー剛性を高めるためのパーツです。価格はネットで五千円くらいです。ハスラ...
- thumb_up 65
- comment 10
さっきもオイル交換の投稿したけど他にも色々変えてきましたよー!まずはマフラー!HKSのハイパワースペックLです!BRZ買う前からマフラー帰るならコレって決...
- thumb_up 53
- comment 0
LAILEのワゴンバーと同時取り付けでリヤのピラーバーとセンターにも補強バーを入れていました。ステーションワゴンでいくら4WDと言っても高速域でどうしても...
- thumb_up 487
- comment 0
今回の玉突き追突事故で本当の意味で命を救ったパーツになります。値段はそんなにしないパーツで自分も少しでもボディ補強の足しになればと何の気無しに取り付けてい...
- thumb_up 476
- comment 0
シフトノブ交換しました!実はこれ、アルトワークス用なんです。笑※スイスポ12Rさんを参考にさせていただきました、誠にありがとうございます!!上から見ても普...
- thumb_up 66
- comment 2
シフトベースマウントのブッシュを交換した際にかなり好みに近付いたシフトフィールでしたが、更に理想に近付ける為にケーブルブラケット側も交換。そこまで大きな変...
- thumb_up 48
- comment 0
悪くはないけど何かグニャグニャした感触のシフトフィールが気に入らなくて、まずはシフトベースのブッシュから交換しました。外す際に確認したらマウントごと揺すっ...
- thumb_up 42
- comment 3
LAILE製Beatrushピッチングコントロールロッドに交換しました😁ボディとミッションの連結強化によりアクセルレスポンス、シフトフィーリングが向上しま...
- thumb_up 36
- comment 0
マフラー変えたーマフラーエロいーと最近騒いでいましたが実は同時に取り付けたものがあったのです。「86GR用ステアリングラックブレース」と「LAILEリヤメ...
- thumb_up 152
- comment 8
LAILE/Beatrushダイレクトブレーキシステムを付けてみました!某オークションでポチッとしたらそのまま落札してしまったので、、、マスターシリンダが...
- thumb_up 63
- comment 0
2年前にレイルのキャッチタンクを装着しました。付けなくてもいいかな〜と思ったのですが、EJは特にブローバイガスが出やすいということを聞いたので気になって導...
- thumb_up 74
- comment 0
作業時間は30分もあれば終わる簡単な作業です。樹脂製のシフトカラーを強引に、でも優しく抜く。シフトの刺さってた穴に真鍮カラーを挿入。悪くはないけどめっちゃ...
- thumb_up 42
- comment 1
私がDIYに嵌まる切っ掛けとなったパーツです。LAILEのリアメンバースペーサー前段取りでどの箇所に使うのか、事前に表示。字が汚いのは気にしないで下さい(...
- thumb_up 40
- comment 0