人気な車種のカスタム事例
カーオーディオDIYカスタム事例1,624件
ハイラックス、3WAY!とりあえず、ほぼ完成😁morel.ピッコロ2とcdm880!とりあえず、バッフル作って!ハイラックスのピラー狭すぎて、全く付く気が...
- thumb_up 87
- comment 16
アンプボードのついでに作った、ルーフコンソール😁ヘリックスDSPのダイレクター、m&mデザインのキャパシター、PCオーディオ用のラズベリーパイ、ETCが入...
- thumb_up 91
- comment 8
オーディオやるには最悪のハイラックス!まず、アンプ置くところが無い😅と思ったら、広いスペース天井があった。😁頭当たらないように、出来るだけ薄く作って!レザ...
- thumb_up 93
- comment 6
みなさんクリスマスプレゼントはもらいましたか?先日届いた自分へのプレゼントM2052制振合金を試してみました。M8でちょうどピッタリ。右ミッドウーファーの...
- thumb_up 63
- comment 6
ハイラックスの、ルーフデッドニングした時のやつ。デッドニング材は、STPBlacksilverで😁薄くて、ルーフにはいいね。施工前!施工後!ルーフ小さいく...
- thumb_up 81
- comment 7
今日はガレージの中にこもって作業です。狭い😅リアの穴が開いた所に作ってた鉄板を入れました。と言うのも…😁この裏にスピーカーのネットワークを仕込みました。🤩...
- thumb_up 122
- comment 7
1ヶ月以上の大分出張を終え残業続きで干からびてる人です(›´ω`‹)久しぶりの何もなしの休みだったので前に買ったアルパインのKTP-500を付けようと思い...
- thumb_up 84
- comment 0
ウーファーBOX製作続きPART3💦12インチから10インチに^_^最初ブラックに塗装しましたが仕上がりが納得出来ずボンド塗りまくって布貼りに変更😅ほぼ完...
- thumb_up 68
- comment 2
DAPホルダー作ってみた。一番の課題。それはNW-WM1ZM2の重さ約500gに耐えられるのか?ってなわけで、耐荷重5kgに耐えられる物を用意。WALKM...
- thumb_up 50
- comment 8
しれっとオーディオ弄り倒してましたw内装バラして現ツィーター外してそのままチューンツィーターに変更😇ロックフォードフォスゲートのP1675Sです!実はこの...
- thumb_up 58
- comment 2
NW-WM1ZM2(通称、百式)、昨日ですが一時帰還しました。メーカー修理に出していましたが、色々あって何もしないまま手元に戻って来ました😅またメーカー側...
- thumb_up 55
- comment 7
この前の続き^_^とりあえず半分に^_^バラした材料を使って10インチ用穴あけ^_^まだまだリメイクに時間がかかりそう🥲🥲のんびりやっていきます😄補強もしたい
- thumb_up 83
- comment 1
アップガレージにてジャンク品ウーファーBOX激安GET^_^外側カーペット剥がしカーペットを全部剥ぎ取ってカップワイヤーで少し綺麗にしました😁😁12インチ...
- thumb_up 64
- comment 2
自分は、去年の春くらいまで、素人ながらそれなりにお勉強して、バモスのカーオーディオを弄ってましたが……ˉ̡̠̭̭"(⑉¯།།¯⑉)ˉ̡̠̭̭"(モウマンソ...
- thumb_up 55
- comment 9
カーチューン初投稿になりますm(__)m先日電源が入ったり入らなかったり不調だったA&KのPEE51がお亡くなりになってしまった為、新たにDACを新調しま...
- thumb_up 58
- comment 10
作業がしやすい季節になったので、買ったままになっていたカナレ4S8Gのスピーカー線をつけることにしました。線がかなり太くなるので、取り回しが心配でした(T...
- thumb_up 74
- comment 8
先日までESXのX-DSPXENIUMというDSPを使用していましたが不注意により壊してしまい、新しいDSPを探していたところメルカリにてこちらを発見しま...
- thumb_up 57
- comment 8
今朝からDSPが動かないなーと思い外して蓋開けて見たら「6R8」と書かれたパワーインダクターが外れて基盤が焦げていました😭😭😭頑張って熊五郎お兄さんみたい...
- thumb_up 50
- comment 6
プラグコード変えたダイレクト車ばっかり乗ってたから初めて買ったwデッキも変えた付いてない暴走族車両か変えれない車ばっかり乗ってたから初めて買って変えた🙄歴...
- thumb_up 28
- comment 25
SONYのWALKMANフラッグシップモデルNW-WM1ZM2別名:百式(笑)先程修理の為、メーカー修理工場へドナドナされて行きました😭しばしのお別れです...
- thumb_up 58
- comment 6
元々セパレート式のカロッツェリア製の5年前に購入した¥15000位のスピーカーをつけていましたが、たまたま見たYouTubeでこのモデルを知り、Amazo...
- thumb_up 122
- comment 2
休日のお昼過ぎ…オーディオをいじります😊とても状態の良いアンプが手に入りましたので、交換します😆ピカピカのnakamichi!✨音も車も調子が良くなりご機...
- thumb_up 227
- comment 18
やはりここに辿り着くのか?Zonotone最終兵器スピーカーケーブル着弾!6NSP-Granster7700α極太でビックリです😅購入は4m交換する場所は...
- thumb_up 45
- comment 8
ツイーター最終章夜な夜なテーブル面を小さく削ってましたw最終的な形はこんな感じこんなツイーターあるような?ないような?まぁまぁとりあえず人様に見せても恥ず...
- thumb_up 48
- comment 0
ツイーターベース作成その2テーブル面が大きすぎるのである程度小さくしますた逆もこんな感じグレーのゲル粘着がダサいので黒両面に変えよう全体図いやぁ車汚ねぇw...
- thumb_up 49
- comment 0
ツイーターの取り付けについて思うところがあり位置変更んで色々土台を悩んでましたホームオーディオ系のツイーターベースはちょっとなぁ…かといってピラー埋め込み...
- thumb_up 39
- comment 0
3.5mm、アンバランスミニジャック端子でのエージング完了。210時間を超えました。そこで、今まで使っていた安いウォークマン(NW-A105)VS百式カラ...
- thumb_up 48
- comment 4
HelixP62CをDIYインストール内装いじりが面倒なのでアウター化粧板等の作業はひとまず置いておきますTS-C1730Sからのアップグレードですヘッド...
- thumb_up 58
- comment 2
分かりにくいですがアンプの天板にアクリル板を取り付けしました!本当はLEDなど仕込みたかったんですが構図が思い浮かばずとりあえず上からアクリル板を取り付け...
- thumb_up 60
- comment 2
オイル交換時期になったので、いつものWAKO'Sさんのアンチエイジングオイルを入れました。133,990Km走行。エンジンよ!まだまだ頑張ってくださいね♪...
- thumb_up 40
- comment 4
はいこんにちは。今回の投稿は4年越しのスピーカー交換とDSP接続、あとサブウーファーの接続です今回使ったスピーカーは当初BLAMのリラックスシリーズを予定...
- thumb_up 48
- comment 0
フロント3way完成サイバーナビの内蔵4chアンプで十分鳴ります。(要セッティング)普段は8インチのサブウーファーを積んでいますが、車中泊するときは降ろし...
- thumb_up 52
- comment 0
お疲れさまです。突然ですが過去の車です。私が社会人に成って初めて自分のお金で買った唯一の新車(笑)まあえらいことになってて、24歳から約6年間、働いたお金...
- thumb_up 41
- comment 5
皆さん、こんばんは💡今更ながら、シートカバーつけました💡やっぱ新品は臭い(笑)そういえばカーオーディオ夏祭り第4弾ということなのでとりあえずado新時代。...
- thumb_up 95
- comment 0
morel38anniversaryLimiteddEdition世界限定500本生産早速Aピラーを加工して取り付けました🤩数ヶ月前にピラーを制作したばか...
- thumb_up 45
- comment 14
ZEROさん企画、カーオーディオ夏祭り💡なかなか時間が取れずやっと録音できました😅まずは第1弾井上陽水いっそセレナーデいっそセレナーデ続き柴田淳スカイレス...
- thumb_up 89
- comment 12
結局満足できずにDSPをHELIXのDSPPROMKIIへと変更しました。そして夏本番になるとALPINEのKTP-600がすぐに熱暴走して音量が下がって...
- thumb_up 68
- comment 6
プリウスにオーディオ組みました。構成としては中華アンドロイドカーナビ(SIMフリー)ヘッドユニット:denondct-r10アンプ:キッカーのなんか2個ミ...
- thumb_up 63
- comment 0
とりあえずだいぶ聞けるレベルになりましたまずはオーディオやってる人がみんな聞いてる気がするアランウォーカーFadedどうでしょうか?まだまだ調整が必要だと...
- thumb_up 52
- comment 6
ついに重い腰を上げてdeh-p01の取り付けへまずはシフト前のスペース(名前わからん)をバラします物理的に入らないので勘で内装を破壊ワイルドでしょ?笑こっ...
- thumb_up 55
- comment 2
本日は有給なりー🤗陸運局行って住所変更したあとこないだウーファーボックス作った残りのMDFでアウターバッフルもどきを作成トリマーでコピーするの難しいな🤔久...
- thumb_up 52
- comment 4