人気な車種のカスタム事例
カーオーディオDIYカスタム事例1,625件
ようやくツィーターマウントできました👍こっからのスタート🤣ひねくれモンが作るひねくれたライン🤭下を作って、グリル加工用のネットをホットボンドで貼り付け😁マ...
- thumb_up 168
- comment 26
2系統ラインドライバーは結局Bluetoothレシーバー専用とし、ハイローコンバータ機能でレベルが下がりすぎてしまった純正マルチラインはAVセレクタで切り...
- thumb_up 44
- comment 2
Aピラー加工終わった🤗内装生地貼りするまでの保護として198円アクリルスプレー塗って匂いある程度無くなったから付けたけどまだクセェ🤮でも自分の方に向くよう...
- thumb_up 104
- comment 0
RockfordのT4652-SのツィーターをAピラーに。Aピラーはツィーターマウント用の社外品がたまたま出てたのでそれを使いました。が…あんまり角度が良...
- thumb_up 29
- comment 0
これをこうしてあーしてこうだな‼️うん‼️どうしてもどうしようもなくなったので、昔お世話になったショップに電話したら・・個人は今やってないけどまーいーや持...
- thumb_up 53
- comment 5
ラゲッジのサブウーファーボードに生地を張りました!これは完成形です✨もともとは24ミリ厚の集成材を裸で置いてましたwカーペット生地を張り付けてインシュレー...
- thumb_up 40
- comment 8
配線ぐちゃぐちゃ༼༎ྀབ༎ི༽༄ネットの記事を読んでいたらバッ直はaccにってのを見ました・・・えっ?常時ではないのでか?どうなんですか?わかりません😭い...
- thumb_up 58
- comment 4
前からオクで気になってたので。純正パーツということでカプラーオンでサクッと取り付けてみました純正なのでまぁ音質は、、、一応ツィーターなので高音はいい感じに...
- thumb_up 46
- comment 0
天井のデッドニングを施工しました!トランクにサブウーファーが鎮座しているので天井の共振緩和の為に行いました!💡ABCピラーを外して天井を下ろしていきます!...
- thumb_up 41
- comment 0
ADDZESTだから〜❗ポチる❗届く🤣👍他がどんなに良くても、このミッドは手放さない🎵内張りのデドニが大事😎ヘビー級にしてやりましょう🤞(^ω^)
- thumb_up 161
- comment 22
持病の電線病の再発に伴い、ドアスピーカーのケーブル交換ヤりました🎵チョイーと高音キツくて、イコライザー等でどうにかなる類ではないのでケーブルで音をユルくし...
- thumb_up 156
- comment 37
専用パネル購入…ちょっとお高いかな…朝6時から取り付け開始。以前も楽ナビだったから、本体入れ替えのみの作業。今回はナビ9インチ購入。そろそろ新作?がでるか...
- thumb_up 75
- comment 3
とりあえず間に合わせでMD12000(1Ω)の2Ω駆動からMD8000(2Ω)に変えたんですが、サブウーファーの向きが変わったのもあると思いますが音圧落ち...
- thumb_up 73
- comment 10