人気な車種のカスタム事例
整備・修理カスタム事例930件
先日の箱根神社にて。2007年製211はぶっちゃけイメージ的には「型落ち」となります。ネオクラでもなく実際乗りっぱなしやロクなメンテをされていない個体がゴ...
- thumb_up 71
- comment 4
CTの皆様こんにちは|д`)本日はリアドラムブレーキシステムのシュー交換とプチオーバーホールしちゃいます🙄とりあえず満タン給油から栄養ドリンク飲ませて…←...
- thumb_up 38
- comment 8
zn6用のGT7040のスーパーチャージャーでいまでは古い方ですが、これと同タイプのものでなにかトラブルなどに遭われた方いますか?これからのメンテナンスの...
- thumb_up 47
- comment 5
ベアリングが中々取れなかったり付けてもスムーズに回らなかったりと作業が大変でろくに写真取れなかったのでいきなり動画です。ペラシャのベアリング交換が終わりま...
- thumb_up 40
- comment 2
ツラがめたくそ引っ込んでたので、15ミリワイトレぶち込み(´∀`少し出るかも?と思いましたが、ドンピシャのツライチ(*⁰▿⁰*)爪無加工だけど、そこまで車...
- thumb_up 63
- comment 4
今日はミッションオイル交換のため東雲へ。早く着いてしまったので若洲海浜公園で暇つぶし。小さくて分かりづらいですが飛行機飛んでます👍良き休日ですね〜
- thumb_up 67
- comment 2
半年前パチ屋で急に動かなくなったパワーウィンドウをついに直しました。モーターは普通に動くし、レギュレーターも正常……しかし動かない。色々やってたら急に動き...
- thumb_up 64
- comment 0
フロントの車高がどうも気に食わないので2センチダウン(^^前回調整出した時、4センチダウン指定したんだけど、そこまで下がってなかった…とりあえず純正695...
- thumb_up 78
- comment 2
以前から走らせると振動する思っていたこの盆栽号。車体を上げてタイヤを外してもガタガタと車体全体に伝わる大きな振動がしていました。まぁいいかと放置してました...
- thumb_up 50
- comment 0
一気に寒くなりました🥶今週日曜日から、ショップにてお尻をゴニョゴニョ弄ります。もう夜中は寒いので、マフラーから白い煙が上がってます。で、更に、リアタイヤが...
- thumb_up 77
- comment 4
愛車復活。エンジンかからなくなってたんだけど色々いじってやってかかるように。カウルも外してスッキリ!!寝かせると好みってかわるもんですね。カウルない方が今...
- thumb_up 186
- comment 0
オートガレージは2020年にベアリングの交換と一緒に新しいベアリングガスケットを交換しなかったので、2021年にベアリングと新しいベアリングガスケットを再...
- thumb_up 37
- comment 0
クラッチ交換後マフラーつけてミッションオイルも新品に交換しエンジンかけて動作チェックしました。とりあえずクラッチを切ったり繋いだり、各ギヤも普通に入ったの...
- thumb_up 41
- comment 0
クラッチ交換が終わってミッション取り付けがようやく終わったので続き上げます。今回用意したのがNISMOスーパーカッパーミックスを選択。意味はないかもですが...
- thumb_up 66
- comment 3
bnr32スカイラインGTR純正クラッチが滑り出した為交換です。最近はこの状態がおおい気が。。ニスモのスポーツクラッチへ交換してもらいました。ミッションを...
- thumb_up 87
- comment 0
おはようございます(¯꒳¯)眠…。本日夕方我が子(スイフト)が帰ってきます。👏👏車がある生活が当たり前になっていた為、車のない2日間はとてもしんどかったで...
- thumb_up 62
- comment 0
皆様、お久しぶりです。最近は全くと言うほど何も車をいじることも無く日々が過ぎます。話は変わりまして、近況報告です!車というのは過走行をしていれば、10万キ...
- thumb_up 73
- comment 14
9月9日に車検から戻ってきました(˙灬˙)光量不足・ロアアームブーツ切れ・タイロットエンドブーツ切れの3点を改善していただきました✨ブーツ類はMAZDA車...
- thumb_up 134
- comment 6
先月末に車検を迎えましたが光量不足とロアアームのブーツ切れのため部品発注のためあて丸号は拉致られておりました(˙灬˙)光量不足の原因としてまずはヘッドライ...
- thumb_up 132
- comment 2
FJ40復活!スターターがお亡くなりになり、3週間ほど眠っていたFJ40が本日無事起きてくれました。近所のホームセンターに買い出しに。これが交換したリダク...
- thumb_up 76
- comment 6
前日まで元気に走っていたfj40がエンジン掛からず、ご機嫌ななめに…。点検①バッテリー問題なし点検②セルは回る点検③キャブにガソリンは来ているし、アクセル...
- thumb_up 56
- comment 8