人気な車種のカスタム事例
マフラー自作カスタム事例443件
マフラー交換!知り合いよりタダでいただいたワンオフマフラーになりますHKSのマフラーはちょいと休んでもらいますw交換したらシンプルなおかつ軽量化!多分パイ...
- thumb_up 52
- comment 1
この前作ったマフラーの作業風景です、加工して見ました見学してるのは彼女です笑まさか本物のチタンだとは思ってなくて、環境が整ってないなかの作業になり汚い溶接...
- thumb_up 82
- comment 4
グヘヘへへ🤪この値段で落札できたから作るより安くすむからよかったレガシィにマグナフローつけてる人はおそらくいないだろう笑どんな音になるやら、楽しみ笑いつ作...
- thumb_up 74
- comment 0
フィールダー141マフラーを自作で制作しました!中間からストレートに構造変更。直管より、品がいい音が出るようになったので満足です(ᐛ)و
- thumb_up 72
- comment 12
今までの単管テールだと、見た目が寂しかったので、バイク用のサイレンサーを付けてみました!賀集とかフジイみたいな見た目になって満足です!音は静かになりましたw
- thumb_up 58
- comment 0
自作4本出しマフラーが完成しました。パイプ径は中間φ70→φ60.5→φ50と徐々に細くなっています。タイコは20セルシオに付いていたセンスブランド製です...
- thumb_up 56
- comment 2
昨日の続きです。ガスが終わってしまったので知り合いの車屋からチャーターしました。ボンベが倒れたらボディに直撃します←タイコにパイプをくっ付けていきます位置...
- thumb_up 30
- comment 7
VTECのように途中から音が響き渡るタコ足取り付けの時についでに触媒ストレートにしました。その際、パイプ溶接したときに曲がってしまって排気漏れしてたフラン...
- thumb_up 40
- comment 0
マフラーがあまりにも静か過ぎたので、ワンオフで中間ストレート入れました😎なかなか手こずりましたが、イイ音してます🚗🌬🎶排気漏れがあるからこれから改善です🤔
- thumb_up 21
- comment 0
年末の連休使ってマフラー製作開始(´ー`)70Φのステン管と90Φのサイレンサ使用です(´・ω・`)とりあえずフランジ溶接(´ー`)ノ中間にサイレンサー取...
- thumb_up 26
- comment 0
マフラーの造形を崩す塊があったので除去ホームセンターでパイプが売っていたので金属を溶かしてくっつけました結果なぜか車の排気音がうるさくなりました不良品です...
- thumb_up 15
- comment 8