配線加工に関するカスタム・ドレスアップ情報[641]件 (10ページ目)
配線加工に関するカスタム・ドレスアップ情報[641]件

配線加工カスタム事例641

配線加工に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

ナンバー灯が切れたのでLEDを購入!が、点かない…NAロードスターのナンバー灯G18(S25)ソケットは、なんと極性が逆!当時はLEDなんてなかったから?...

  • thumb_up 79
  • comment 8
2018/12/10 23:12
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

昨晩は雪山探索へ行ってきましたww帰りにホイールとブレーキの間に雪が詰まっちゃってブレーキ利かなくてちょっと焦ったけどww今回は固定式アテーサコントローラ...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2018/12/09 12:26
MR2 SW20

MR2 SW20

トランクルームのランプをLED化しようと思いたったので行動。まずは中央に移設するので配線加工から左側でポツンと光ってる純正T10ソケットアダプターを差し込...

  • thumb_up 65
  • comment 7
2018/12/06 01:17
プリウスPHV

プリウスPHV

4個着弾〜😌👍🎵きっかけは、この間トヨタに行った時に見たビッツのGR!よく写ってませんがGRのキャップ〜展示車が来た時にトヨタで付け替えたらしいです。それ...

  • thumb_up 214
  • comment 20
2018/11/26 13:50
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

gaugeというヒューズがハンドル切ると飛ぶのでフェンダー下配線調べてみよーと朝からとりあえず宙に浮かせてバンパー取ってーフェンダー取ってー配線のビニテ全...

  • thumb_up 50
  • comment 5
2018/11/25 18:17
ローレル HC35

ローレル HC35

フォグを外して穴ほぎたくなかったので配線を加工して空焚きして出来上がり光軸調整せんとあっちむいてほいしてる笑笑HID55Wの8000Kを取り付けました

  • thumb_up 48
  • comment 2
2018/11/23 22:02
SX4 Sクロス YB22S

SX4 Sクロス YB22S

バックフォグ取付完了分岐ハーネス作成バックフォグスイッチ側のアース線はイルミ線に返してフォグ配線側への逆流防止インジケータはフォグスイッチ側との区別のため...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2018/11/23 14:59

昨日はアクセラのテールの配線加工していましたバックの所にウインカーをウインカーの所にテールを今までテールとストップが一体だったのを別々にでリフレクターの所...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2018/11/21 08:08
マークX GRX130系

マークX GRX130系

ツイーター側の配線加工車体側の配線もギボシに加工ギボシを繋げて配線の確認ボルトで固定出来なかったから結束バンドで固定して完成〜!笑

  • thumb_up 56
  • comment 3
2018/11/17 16:48
カマロ

カマロ

見ずづらくて申し訳なのですが、サイドマーカーを点灯させてみました。配線組むのが鬼だるかったですが、まぁ結果付いたから良しとする(笑やっぱり、サイドマーカー...

  • thumb_up 102
  • comment 6
2018/11/13 23:34
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

昼休みを利用して半端に残ったケーブルでアースポイント増設ケーブルを作っておこうと二本作成中です。一箇所を多用するとネジ長足りなくなるだろうし4分岐で作って...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2018/11/13 12:49
チャレンジャー

チャレンジャー

皆さんこんばんは🌙😃❗今日チャレンジャーのLEDバルブの取り替えとサイドウィンカーの取り付け加工も無事に終わりました🎵ただし…めっちゃ時間かかりましたよ😰...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2018/11/11 18:30
クラウンアスリート GRS184

クラウンアスリート GRS184

念願のゼロクラには設定のないミラー自動格納システム解体屋行って18マジェから取り外したのを配線加工して取り付けました😂ちなみにミラーはだいぶ前にセルシオの...

  • thumb_up 39
  • comment 5
2018/10/28 16:02
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

配線まもなく…完成の予定だけど1回でうまくエンジンかかるといいけど🤣

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/10/27 21:15
フィット GP1

フィット GP1

ダイソーで200円でしたが、普通に使えます。0.5-3mmまでの配線の被覆を剥くことが出来ます。持って無かったからラッキー♪♪

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/10/25 20:08
その他

その他

今日のまとめ。朝イチ会社のTIG溶接機でスイングアーム加工してきました。んまぁ〜下手くそ。まあ付いてりゃ良いんでこんなもんで。裏も肉が出ないようにモリモリ...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2018/10/21 20:24
その他

その他

あー気が狂いそう(発狂)右は簡単だったけど左がややこしいわ!!

  • thumb_up 32
  • comment 0
2018/10/21 00:52
タントカスタム

タントカスタム

Valentiのリフレクターつけました😊お尻がかっこよくなりました!

  • thumb_up 55
  • comment 4
2018/10/15 21:02
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

地獄の始まり

  • thumb_up 65
  • comment 8
2018/10/09 23:12
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

オーディオなんか電力消費するし、なんだかんだ走ってたら、音楽なんか聞いてないし…もういっそのこと、外してしまえば良いんじゃないかと、思ってしまいまして…突...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2018/10/04 22:07
ブルーバード

ブルーバード

ハミングシグナル化。今日はここまで。なかなか進まない。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2018/10/03 17:05
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

昨日、車イジリ出来てません!って投稿したけど…アレはウソだ!たぶん!!だいぶ前に購入してた中古のアテーサコントローラーをこの前取り付けましたよ〜( ̄▽ ̄)...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2018/09/25 20:54
アルファード

アルファード

ドライブレコーダー取付レーダー探知機取付配線苦労しました、ETCからの配線から電源取りました(^^;

  • thumb_up 71
  • comment 0
2018/09/20 22:08
パレットSW MK21S

パレットSW MK21S

イカリングヘッドライトに交換してみました!

  • thumb_up 52
  • comment 8
2018/09/18 13:16
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

そういやリアハーフかなり前に取りました😂フィッティングがイマイチ良くないので暇があったら直してイベント用にでもしようかと思ってます!とりあえず今はストック...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2018/09/17 23:01
Nボックスカスタム JF1

Nボックスカスタム JF1

暇なのでドア下イルミの改良配線作りです👍室内灯ヒューズから電源をとって二股分岐してマイナスはドアセンサーから取る予定です。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/09/17 21:53
86 ZN6

86 ZN6

りょっさん家さんからパーキングプレートとシートヒーターのくぼみの部分に置くイルミネーションを買いました。😊内装がすこしだけ華やか?笑になりました。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/09/16 11:31
アクセラスポーツ BK3P

アクセラスポーツ BK3P

テールの光り方を少し変更しましたスモールのみブレーキこれでわかりやすくなったはず…変更前たしかに分かりづらいよねこれ

  • thumb_up 80
  • comment 3
2018/09/08 04:54
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

色々考えてやっとハイビームがちゃんと点くようになった^_^パッシングも出来るし後は配線を綺麗にすれば終わりかなさすがに配線キットは高くて…安上がりにするに...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2018/08/18 06:45
N-WGN カスタム JH1

N-WGN カスタム JH1

8/4スティングレーについてたあるもの取り付けましたレーフォグとリアナンバーイルミ(ブレーキ連動)2つとも取り付け困難リアナンバーイルミバックドア配線隠す...

  • thumb_up 108
  • comment 4
2018/08/06 22:19
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

オーディオはパイオニアのDEH-P01を使っています。ディスプレイパネルは配線延長してルーフに取り付けています。(^^

  • thumb_up 75
  • comment 2
2018/07/31 12:15
bB QNC21

bB QNC21

QNC21ZQversionの室内イルミネーションを常時点灯させてる人は多数見かけますが、通常Pレンジ以外に入れると減光状態になるので、その状態にもしたい...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/07/27 23:47
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

オプションのフォグランプs/wは、表示灯、点灯ランプも、点かないので、s/wに、テスター当てて配線を作り点く様にしました。😉🙌💡グリーンorブルーにしたいなぁ~

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/07/24 16:57
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

最近の購入品をあげようと思います!usdmを意識してます!USコンビネーションレバー2011年式tsxwagonサンバイザーハイシークレットで買った品々!...

  • thumb_up 41
  • comment 4
2018/07/23 12:34
ステップワゴン

ステップワゴン

フォロワーさんの記事見てて、ライセンス灯変えなきゃなぁと…今日も配達ご苦労さま(*´∀`*)ノで、問題が…この形のカプラーはRP5では変わってるんですよね...

  • thumb_up 126
  • comment 5
2018/07/19 12:55
レガシィツーリングワゴン BG5

レガシィツーリングワゴン BG5

父親のBGレガシィ、フェンダー側はハーネスの長さが決まったのでまとめてコルゲートを巻きました(運転席側)。助手席側も。運転席側ビフォーアフター。助手席側ビ...

  • thumb_up 77
  • comment 13
2018/07/06 01:42
ムーヴカスタム

ムーヴカスタム

最近雨が続いてます。又、台風接近中です。皆さん災害に気をつけてくださいね。これは以前ネタです。前期型には多分設定が無いと思うのですが、後期のランプ付きバイ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2018/06/29 20:00
レガシィツーリングワゴン BG5

レガシィツーリングワゴン BG5

すげーテキトーな画像笑。ABSの不要な配線を撤去したのと同時に、エンジンルームをスッキリさせるべく、ヒューズボックス、バッテリー、ソレノイドボックスの移動...

  • thumb_up 76
  • comment 24
2018/06/25 23:47
チェイサー

チェイサー

純正のシートからぁ〜!!ナニワヤのバケットシートに交換👍タイプはSP-Gです!身長178あり細身?ですが座り心地が良い!!シートレールはスーパーローポジで...

  • thumb_up 52
  • comment 34
2018/06/23 14:03
レガシィツーリングワゴン BG5

レガシィツーリングワゴン BG5

先日ABSのハイドロリックユニット本体を撤去したので、不要になった配線を撤去します。それと同時に、シーケンシャルツインターボのソレノイド類や各種センサーな...

  • thumb_up 78
  • comment 16
2018/06/21 22:17
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今日はイジリネタね!今はヘッドライトLED入ってますそれは何故かと言うと...最初はねハロゲンやっぱり暗いな~と昔ながらの極太ブルー色のH4買ったわけ!で...

  • thumb_up 87
  • comment 9
2018/06/20 00:53
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

配線加工してエンジンOFFでも立てられるようにしました(^^)前より真っ直ぐ立つようになったかな!笑ナイトバージョン!車が汚い(。-∀-)

  • thumb_up 127
  • comment 18
2018/06/19 21:33
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

コーナーポール付けたゎいいけどステーが合ってなくて垂直じゃない(。-∀-)気になってたのでてきとーに調整して固定しました(*ω*)あとゎ配線加工しようかな!

  • thumb_up 127
  • comment 5
2018/06/19 15:49
アルテッツァ

アルテッツァ

前の配線処理の甘さのせいで再度全部ひっぺがしやっつけは後々手間です…_:(´ཀ`」∠):

  • thumb_up 84
  • comment 2
2018/05/27 20:18

おすすめ記事