配線加工に関するカスタム・ドレスアップ情報[641]件 (11ページ目)
配線加工に関するカスタム・ドレスアップ情報[641]件

配線加工カスタム事例641

配線加工に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
MR2 SW20

MR2 SW20

そういえば、ナビつけた時に加工してつけたアンテナスイッチのこと投稿してなかったなと思い出してみました(笑)1DINからナビに変えるとオートアンテナがキーO...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2018/05/22 13:24
スープラ JZA80

スープラ JZA80

リクエストがあったので、常時ツインターボスイッチの製作要領をアップします。で・す・が、製作される方は、自己責任でお願いします。見ての通り、簡単です。赤い線...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/05/18 18:43
GLクラス X164

GLクラス X164

今日はこの子のAV加工と交換です。純正ナビの地図が古く(H20)型が変わってナビディスクが対応しない為、ナビごと交換です。ボロ〜ん…まぁ定番の画像ですが…...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2018/05/09 16:03
WRX STI VAB

WRX STI VAB

前回のと同じ写真ですがステアリングスイッチの有効化を行いました。パドルシフトをトラックの送りと戻しにしようと配線をいじってみましたが、不可能と判明しただの...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2018/05/03 20:07
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

配線足し外でも光らせようかな~

  • thumb_up 73
  • comment 0
2018/04/30 19:09
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

運転席側にソケット増設。すごく邪魔になりそうだけど試して見てだな。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/04/28 19:07
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

ホーンの配線が片方死んだので無理やり片側に2つ付けた(笑)

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/04/12 06:27
bB NCP30

bB NCP30

さて先日の続きでbBのコンソールに装着したスイッチパネルを機能させるべく、配線加工をやってみます(^^)まずは常時電源をオーディオ裏側から、ギボシ配線で複...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2018/04/08 21:27
ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

スピーカー交換とツィーター付けたいんだけどツィーター配線自信無い💦色々調べたけど良く分かんない笑配線いじれる人教えてくださーい(~_~;)

  • thumb_up 40
  • comment 8
2018/04/03 21:58

X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑨弾】撤去・移設という事で今回はワイヤータック!…というといきなりではハードルが高いと感じる方もいるので...

  • thumb_up 83
  • comment 10
2018/03/21 20:07
マークII JZX100

マークII JZX100

マークⅡ用にUSBで使えるはんだこて購入。車内での配線加工が楽になるかなぁ🎶

  • thumb_up 55
  • comment 3
2018/03/19 21:51
フィット GD3

フィット GD3

作業中~🎶

  • thumb_up 53
  • comment 5
2018/03/18 15:42
アクセラスポーツ

アクセラスポーツ

社外のLEDテール!加工が必要で半年くらい放置してましたが、やっとつけました笑笑

  • thumb_up 53
  • comment 2
2018/02/16 21:33
レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴン

すっかり日も落ちて冷えて来たので休憩がてらフォグのカプラーをH3からHB3にしないといけないのでギボシ端子をかしめておきます。なるべく車側で作業をしなくて...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/02/06 21:10
レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴン

部品調達~プラスティリベットは基本劣化で終わってるのでいくらあってもいい笑

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/02/06 12:20
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

配線配線加工後ブリッド、ジータIIIを購入して配線加工シートベルトの台座が隠れてしまったため延長エアバックの警告灯処理。エアバックの警告灯常時点滅し、シー...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2018/01/30 12:27

おすすめ記事