人気な車種のカスタム事例
デッドニングカスタム事例3,452件
昨日BiSHの解散Live行って来ました!めっちゃ泣きました…めっちゃ飛びました…めっちゃヘドバンしました…結果…疲労と喉がやばいです🫠Liveって正直カ...
- thumb_up 71
- comment 6
ちょーどカミナリ&大雨降ってきたんで天井のデッドニング効果を計るためクルマに乗り込んで見ました☔️⚡️雨音はしないわけでは無いのですが前のカン高い音から低...
- thumb_up 55
- comment 4
今日は自己流デッドニング&静音断熱計画😊🚙天井はがしてとりあえず写真とりましたがその後は暑さで余裕なく画像はありません💦前ドアは前の休みにやってたので天井...
- thumb_up 45
- comment 5
昨日はリアにスピーカー移してもらって今日はフロントにセパレートスピーカー取り付け前にやったデッドニングで手を切りながらも無事終わりました☺️
- thumb_up 74
- comment 2
何となくお題に乗ってしまいますが、ニャスパー1号こと、我が家のデリカD:5D:POPのオーディオは、まだ何もいじっていません。現行デリカD:5は、ロックフ...
- thumb_up 124
- comment 4
お題がカーオーディオでしたのでたしなみ程度ですが🤭メインはALPINE車種専用ビッグXにALPINEフリップダウン🎶スピーカーはBLUEMOONAUDIO...
- thumb_up 184
- comment 6
お題がオーディオという事で、しばらく放置してたサブウーファーの続き今日は暑いのでデッドニングだけ鉄板をコンコン叩きながら、響くところに材料を張り付けて圧着...
- thumb_up 40
- comment 4
たまにはお題に乗ってみる。純正OptionでHarman/Kardonが入っていました。コーディングで、上位モデルのイコライザー機能を有効化3Dサウンドも...
- thumb_up 412
- comment 2
低音キツめにすると内張のビビり音が酷い為デッドニング追加しました😃内張も補強する事で60Hzあたりまでビビらずタイトにワイドに鳴らせるようになりました😄つ...
- thumb_up 123
- comment 7
内張の内側を防音・制振🛠️深く考えずにオーディオテクニカのダンピングアブソーバを2枚購入。運転席側で2枚使用、、、それでも若干足りていません😅貼れるだけ貼...
- thumb_up 109
- comment 5
皆様、こんばんは🌃今日は仕事が18時半に終わったんで天井のデッドニングしてました。肝心の防音シートを貼った写真を取り忘れる始末💦10センチ×5センチを10...
- thumb_up 66
- comment 8
トランクとリアシートのデッドニングです♪トランクは、蓋あげて物入れ?を取れば良いので簡単です。後は防音シートを貼りまくるだけです。ここがデッドニングでは、...
- thumb_up 52
- comment 2
先日に引き続きデッドニング最終章?です。とりあえずルーフライナーを取り外します。フロントシェルフをその前に外さなきゃなりませんが…笑その前にフロントシェル...
- thumb_up 72
- comment 0
CTをお楽しみの皆さま、週末はいかがお過ごしでしょうか。週末にかけて記録的な大雨が列島を通りすぎていきましたが、被害に遇われた方々には心よりお見舞い申し上...
- thumb_up 32
- comment 0
ここだけ出来ていなかったのでやっと出来ました。ルーフのデッドニング。今日天気が良いのでkeeeeenさんに手伝ってとお願いしてやっとできました!内張り剥が...
- thumb_up 84
- comment 18
純水洗車終了♪綺麗になるとテンション上がります♪お気付きの方は居るかと思いますがナンバープレートも取って洗ってます😆ナンバープレートに裏は洗えないんですよ...
- thumb_up 63
- comment 6
フェリソニのDM-0.2レッド。1セット2枚入りを2セット購入。縦貼りすればタフトのドアならギリギリ全面貼り出来ます。今の仕様になって気になる部分が1箇所...
- thumb_up 82
- comment 15
ダイハツにパーツ取りに行った時にパシャリ📱あまり、正面から撮らないからパシャリ📱carrozzeriaのサテライトスピーカー取り付けました🎵後ろからパシャ...
- thumb_up 161
- comment 7
【デッドニング比較動画】フルデッドニングしたアークライドラパン1号と完全ノーマルのアークライドラパン2号の違いをボディを軽く叩いて比較してみました😃ノーマ...
- thumb_up 57
- comment 0
暑くなる前に可能な作業はしてしまおうと企んでいます。笑ここ1年くらい懐いている近所の猫と(笑)とまぁ夏が来る前にやってしまいます。以前ヴィッツに使用したデ...
- thumb_up 97
- comment 0
夏を前にしてデットニングの投稿も増えてますね😊自分の施工を確認してみます🧐天井はこんな感じで3段仕上げ制振材・アルミシート・遮音材全部安っすいやつもちろん...
- thumb_up 93
- comment 6
ようやく助手席も内張完成。運転席側よりも上手に貼れました。日数かかったけど、満足できる出来になりました。内張貼る前にパーツクリーナーで汚れ落として塗装。そ...
- thumb_up 66
- comment 0