人気な車種のカスタム事例
缶スプレー自家塗装カスタム事例195件
なんちゃってガライヤモールを塗ってみました😊タミヤのスモークで塗ったのですが、やっぱ広い面を塗るのはプラモデル用では難しいです😭ま〜近くで見なければOKか...
- thumb_up 463
- comment 2
久しぶりです(・∀・)サイドミラーの塗装でっす!相方の塗るついでに、自分のも(o´罒`o)ミラーをガバって外して(・∀・)サフ吹いて黒吹いて~最後にウレタ...
- thumb_up 215
- comment 8
ミラーがクリアハゲしていたのでマットブラック塗りました👍なんでプラスチック部分はクリアハゲ起きやすいのでしょう❓クリアハゲの段差と下地が綺麗になるように耐...
- thumb_up 64
- comment 0
傷ついていたのでホルツの缶スプレー使ってみました😂修理出すと高いので紙ヤスリで2時間😭プラサフ1200円×1本マットブラック700円×2本計3000円やれ...
- thumb_up 55
- comment 2
前回の続き?スーパーメイドのサイドステップだと内に巻き過ぎなのと、フロントバンパーとの丈が合ってなくて…326powerのサイドステップを塗ることにしまし...
- thumb_up 131
- comment 8
サイドステップ修理しました!赤線のあたり写真は水研ぎして仮付け状態買った時から、この状態でした。あまり目立たない所なので、気にしてませんでしたが…やっと作...
- thumb_up 75
- comment 5
プチリメイクしました!パネルを缶スプレーで塗装して紙やすりで研いてコンパウンドで磨いてツヤッツヤにしました🤩🤩🤩シフトノブもクリスタルのロングに!扱いやす...
- thumb_up 99
- comment 14
2.3週間前くらいに○ま寿司の駐車場にて破損したインパルバンパーを補修しました。まだまだ板金技術は未熟です…段差が消えねえ😕素地200番台で磨き600〜8...
- thumb_up 58
- comment 0
ミニキャブトラックのルーフがヤレて我慢出来なくなっています。流石に22年間野ざらしで過酷なシーンで使用された軽トラならこうなるでしょうね💧サビが酷くて腐れ...
- thumb_up 69
- comment 4
サイドガラスの水切りモール周りとドアノブ周りが錆びてきました。22年間野ざらしの劣化で塗装が勝手に剥がれています。サビ汁が垂れて実際に錆ている以上に錆て見...
- thumb_up 71
- comment 0
まだ取り付けて無いんですがDIY缶スプレー塗装でここまで鏡面仕上げできました〜感動🥲↑塗りたて↓ガンガン磨き☔️☔️☔️☔️凧糸を入れて左右に引きながら両...
- thumb_up 49
- comment 0
バンパー修理です、DIYもなかなかの出来栄えです。磨き作業は道具は主に、マキタダブルアクションのサンダーと、コンパウンド2種類だけ、ピカールと、鏡面仕上げ...
- thumb_up 56
- comment 2
ハイエースの定番?カスタムを自作してみました!納車と同時期くらいから手掛けてダラダラと今になって完成です(笑)遠目から見ればそれなりの見栄えになったかな🤣...
- thumb_up 74
- comment 2
かなり印象変わった気が|ω`)仕上げのクリア、ウレタンクリアじゃなくてもヌルヌルのテカテカ仕様に(´-`)写真じゃ分からないと思いますがリップ缶スプレー塗...
- thumb_up 174
- comment 6
久々の投稿😊やっとネタできました🔥🔥ジャンク品買いました🤞これからコツコツ少しずつやって行きます👍👍スワロ取って、塗料落としてカットして1日終わった🤣🤣缶...
- thumb_up 75
- comment 4
こんばんは(ง˙o˙)วネタはありませんが…毎度の事ですが、前塗ったグリルがやたら水垢付いて汚くなってたのでグリル塗り替えたら色の違いが…って事で色の違い...
- thumb_up 74
- comment 0
元々付いていたホイールを艶消し黒の缶スプレー(dcm)で塗装しました。足付けと脱脂だけでやってみました。下準備前の元の状態と比べると一目瞭然
- thumb_up 42
- comment 0
キャリパー塗装(艶あり赤)霧状の缶スプレー(dcm)をキャップに放出して、液状にしたものを筆🖌で塗りました。筆塗りなのでマスキングは少しで済み、スプレーよ...
- thumb_up 38
- comment 0
地元の山の方のお風呂屋さんに貸切風呂入りに😍山は雪がまだ有る😅夜に同じ塗装(ゴールド、レッド、グリーン)の3台でプチッと集まりちょっと話して解散😅
- thumb_up 69
- comment 0
雨ですね…アルミフットプレートを着弾♪ひとまずネジ止めせず裏側に付いてるマジックテープでマットに貼り付け。嫁はピンクにしてくれと催促されまくりましたがソウ...
- thumb_up 207
- comment 10
今年も後数日ですね…今年はなかなか世の中嫌なとしでした…さてさて、カーチューンのお友達のお兄ちゃんがヴェルの塗装を自分でやっていてカッコよかったのでお願い...
- thumb_up 70
- comment 3
うーん、やはり艶感が足りぬ💨来週まで待ってコンパウンドで磨かないとダメかな?こちらは暖め過ぎて気泡出来ちゃいました(笑)こっちは磨いても何とかならなさそう...
- thumb_up 107
- comment 24
内装カスタムほぼほぼ完了しました♩色んなグリーンを使いグリーンまみれ(笑)今回はサイドブレーキをドリ車風にカスタムします♩ドリフトやらないですけど雰囲気っ...
- thumb_up 167
- comment 8
わくゲーの取っての部分(・∀・)bかつてラバースプレーで塗り塗りしましたが……。1年位で剥がれてきました♪~(´ε`;)ので、ビリビリと剥がしまして(・∀...
- thumb_up 106
- comment 21
色違いだったサイドステップをようやく塗装開始プラサフ元が黒だから思ったより白にならない…カラー塗装ムラが無くなって普通に白に最後はウレタンクリアーで仕上げ...
- thumb_up 53
- comment 0
とりあえず運転席側の塗装終了😅缶スプレーはとても難しいですね💦でも、それなりにみえるからとりあえずよし♫にしても暑い中やってたからよくみんな暑い中出来るな...
- thumb_up 37
- comment 6
昨日はマイケル君と塗装祭りしました。Myルミもフロントスポイラーを安定のアンダーコート塗装🙆2人であーだこーだ言って位置決めして途中色々イレギュラーが有り...
- thumb_up 64
- comment 14
フロントリップをつけましたぁ☺️しかしゴムなのでいつまで塗装がもつやら家かたずけしてたらでてきたのでバンパー外したついでにつけました☺️
- thumb_up 74
- comment 9
左リアクォーターの板金・塗装完了から1週間経ったので、耐水ペーパー1000番→1500番→2000番の順で水研ぎしてからコンパウンドをかけてみました。缶ス...
- thumb_up 148
- comment 4
やっと、ウレタンクリア塗装完了しました!いい感じに濡れましたね😏…1箇所液ダレしましたが、コンパウンド磨きで消えるはず♪(´ε`)内張りはG'sの黒を意識...
- thumb_up 79
- comment 2
腐食で穴が空いた左リアクォーターパネル…(画像では1箇所ですが実際は多数…)ドシロート板金で頑張って直しました…が…とりあえず穴埋めた所。はんだで頑張りま...
- thumb_up 101
- comment 0
今日はセカンドカーのゼストちゃんを思い付きで半塗装しちゃいましたw加ト吉さんのばっかいじってたら俺もなんかやりたいと思いやったんですが、、、塗料が足りず大...
- thumb_up 24
- comment 0
グッドワンファクトリーのウィングを黒から赤へ。使うのはカラーコードの色じゃなくカインズブランドの缶スプレー。ホムセンブランドの中で吐出量と色の濃さがより良...
- thumb_up 51
- comment 2