人気な車種のカスタム事例
SXE10カスタム事例1,332件
こんにちは〜。今日で人生最後(学生として)の夏休みが終わりです(´TωT`)コロナ禍で、色々先行きが不安ですが、また明日から頑張ります。夏休み中に色々した...
- thumb_up 80
- comment 0
アルテッツァの純正6速ミッショントラブル。ドリフト3速で横向けたまま、2速にシフトダウンさせるとき2速に入りません!バック側のゲートに入りかかってしまいま...
- thumb_up 62
- comment 0
本日、アルテッツァのヘッドカバーガスケットの交換を行いました!乗り始めてから、アイドル不安定、マフラーからの白煙、青白い排ガスが出るなどオイル上がりのよう...
- thumb_up 83
- comment 2
操縦装置を魔改造したので、初試走しました。各種部品を交換しアライメント補正をメインに改善させた結果、ものすごく良くなりました!デフはトヨタ純正トルセンのま...
- thumb_up 51
- comment 0
こんばんは!人生最後の夏休み開始です。昨日は新潟ドライブしてきました。とにかく暑い!そしてどこも混んでいる!アルテッツァで海に来るの初めてです!夕方、海鮮...
- thumb_up 85
- comment 6
操縦装置の魔改造。ナックル&ロアアーム交換。外しては悩んで付けて。ダメなら他車種の部品に替えてみたり....結局ダメで外したり。取ったり付けたり、もー大変...
- thumb_up 57
- comment 6
元、通勤車のカローラです。2年乗ってないのですが、保管中に勝手にタイヤ破裂w剥離してバースト。とりあえず転がってたタイヤと交換しました。これで普通に高速走...
- thumb_up 55
- comment 4
こんばんは!今日は、1人ビーナスラインドライブをしてきました!ビーナスラインは気持ちいいけど、トロトロ走っていると暑い!かと言って車多くて飛ばせないルート...
- thumb_up 94
- comment 6
1Gエンジンアルテッツァに、3S-Gエンジン&6速スワップが完成したんで試走してみた。ナンバー無いのでサーキット駐車場で初転がししてみましたが、ステアリン...
- thumb_up 61
- comment 0
振り回したりぶちかましたりなんでもありな車ってめちゃくちゃ楽しいわい!ドリフト練習機として買ったけどなかなかいけず…憎いぐらいかっこいいし楽しいので大切に...
- thumb_up 70
- comment 2
こんばんは!今日は群馬へ遠征しました。頭文字Dの聖地巡礼ということで、碓氷峠と榛名山(秋名山)走ってみました。眼鏡橋の下でパシャリ。内装。友達と。榛名山。...
- thumb_up 94
- comment 2
こんばんは!アルテッツァの内装の布張りが9割程終わりました。正直完成度は低いですが、自分ではこれが限界です。ツギハギの補習や細かいところの修正は、エアコン...
- thumb_up 86
- comment 7
アルテッツァエアクリーナお掃除編スイスポの時と同様に掃除してきますよっ貧乏人なのでボロいキッチンでやってるところはあしからず!!まずクリーナーを吹きかけま...
- thumb_up 62
- comment 2
今日はアルテッツァです。髪切るために午後休をいただきまして、少し時間が空いたので、ようやく重い腰を上げました。エアクリーナーの交換です。湿式なので定期的に...
- thumb_up 70
- comment 4
実家から帰ってきて、そろそろ動かさなきゃ!とのことで動かしましたが、「本当に楽しい。」と感じました。この車は300万詰まれないと手放せません。(笑)タフな...
- thumb_up 70
- comment 0
アルテッツァの左ハンドル用サイドブレーキレバーに交換したので、内装が付きません。左ハンドル用の内装は中古で6万前後の取引相場と手が出ないので、右ハンドル用...
- thumb_up 61
- comment 0
本当に最近は暑いですね🥵昨日は地獄の暑さの中、シャシブラック吹いてました!ナットも赤のチューナーナットに変更しました!めちゃくちゃかっこいいです!
- thumb_up 62
- comment 4
バタバタしていて投稿遅くなりました!先週の土曜に車検から帰ってきました。無事2年間の延命完了です!塗装したトランクを磨きました。もう少し厚めに塗るべきでし...
- thumb_up 102
- comment 6
月末締切の仕事がある関係で、この週末は全日稼働だったのですが、なんとか日晩恒例の夜ドライブの時間だけは死守しました👀CARTUNEをはじめたことで、この時...
- thumb_up 572
- comment 33
アルテッツァのエンジン、1G-FEから3S-Gへスワップしてから、エアコンガスを入れていなかったので充填しました。オイル入れたら真空引きしてガスチャージ。...
- thumb_up 54
- comment 0
本日も、ネジ釘木材などを調達しに、夕刻のホームセンターに参りました👀日が長くなってきたおかけで、明るい時間帯の撮影にワンチャンあるかな?と、思いましたが!...
- thumb_up 205
- comment 16
プロジェクトμテフロンブレーキライン導入!!バリ効き!ふわふわブレーキが少し改善された!?ような!?懸念点としては、ブレーキラインを強化品にしたことによっ...
- thumb_up 59
- comment 7
私は仕事が在宅フリーランスなもので、(商談や納品でもない限りは)日中に車を出す機会がほとんどありません。車が腐ってしまうといけないので、日曜の夜はそれなり...
- thumb_up 195
- comment 4
だいぶ久しぶりの投稿になりました。今日は、トランクのクリアハゲを補修しました。友達に手伝ってもらい、何とか出来ました!車検後綺麗に仕上げる予定です!来週車...
- thumb_up 84
- comment 2
最近は暑すぎるので、こういう写真あげときます。雪道も楽しかったけど、夏は塩カルを気にしなくていいからのびのび走れる!けど暑い!!!2021.4.25
- thumb_up 73
- comment 4