人気な車種のカスタム事例
D-MAXカスタム事例410件
CARTUNEのみなさんおはようございます。洗車して足回りも拭き取っていたら、ん?D-MAXスタビライザーリンクの下側の調整用の緩み止めナットが緩んでる?...
- thumb_up 104
- comment 7
もともとついていた車高調がダメになってきていたので、新しい車高調を装着しました。D-MAXの車高調です。色が派手ですね😂乗り心地はすごくいいと思います👌ア...
- thumb_up 76
- comment 0
BLITZの車庫調を入れて2年半になるんですがノーマルより8センチダウンしてますがスタビライザーリンクがノーマルのままだったのです。フォロワーさんの投稿見...
- thumb_up 90
- comment 0
ステアリングラック交換しました。D-MAXパワーステアリングラックを導入。交換を決めたのは、ステアリング操作中にフロント周りから異音が発生するのでチェック...
- thumb_up 394
- comment 27
S14のフロントハブがたが見つかったので新品のD-MAXのフロントハブに交換。その際ABSもキャンセルしました。じわじわと純正部品が値上がりしてる中で社外...
- thumb_up 55
- comment 0
交換。何年前か忘れたけど、タイロッド買ったときから旋盤で作ろうかと思いよった部品。徳島カートランドで走りやすいアライメント探してたら瀬戸内海サーキットでは...
- thumb_up 50
- comment 1
先週の続きですが・・・フェンダー替えちゃいました。完成写真です。今更な感じですが、これはこれでいいかも。この角度の見た目が気に入りました🎵正面から見ると分...
- thumb_up 55
- comment 8
前回、リヤの左側のトーが出なかったので(偏心ボルトが減ってた)トーコントロールロッドを導入して再度アライメント🔧ピースガレージさん大変お世話になりました!...
- thumb_up 58
- comment 2
昨日届いたフロントパイプ早速取り付け♪取り付けは簡単でしたが難点が3点ほどありました。一つ目は付属のボルト、ナットは使い物にならない。二つ目はステーが全く...
- thumb_up 57
- comment 0
調整式スタビライザーリンク購入。乗り心地改善第三弾。CUSCOと迷いましたがこちらの方が調整幅が広いので選びました。スタビライザーと同時に作業して貰う予定です。
- thumb_up 153
- comment 0
ヨレヨレ、ボロボロシリーズ。D-MAXのシフトブーツ、サイドブレーキカバー。地味に細かくリフレッシュ(* ̄∀ ̄)スピンターン付いてないレア感。
- thumb_up 23
- comment 0
ハンドルが重たいのには理由がありましたとさ😂少し縮めて調整完了ついでにフロント上げたのでオイル交換作業終了!今日はお昼から知り合いとコラボです🤫
- thumb_up 52
- comment 0
ボンネット交換をしました(^^)いつか同色にしたいものです。そしてちゃんとバンパーとかヘッドライトとかも含めてチリ合わせしたいですw
- thumb_up 83
- comment 12
テッツァの為に購入〜😤バイト代とお年玉奮発して勢いよく💴今ちゃんに教えてもらったアレですよ🙌(名前書く欄あったのになんで変なところに書いたんだ?)店長から...
- thumb_up 58
- comment 22
板羽つけました✌️D-MAXのトランクスポイラーです。アップガレージに転がってたので購入しました〜123皆さんはどれが好みですか〜?
- thumb_up 148
- comment 8
長らく投稿してなかったのでリメイク報告🚗フロントリアともに汎用フェンダーから叩き出しワンオフフェンダーへフロントは50㍉叩き出しバンパーは憧れのNRFへミ...
- thumb_up 61
- comment 0
D-MAXスーパーストリートを購入したので交換。ロアブラケットが長いね🤔もちろん1回バラしてスレコン流布&プリロードの調整etc.してから取付。これやらな...
- thumb_up 51
- comment 0