人気な車種のカスタム事例
ハブベアリング交換カスタム事例763件
純正車高、純正ホイールにリア30ミリ、フロント20ミリワイトレ入れてみたそれと昨日、フロント右ハブベアリング交換と普段全く使わないけどETC付いてなかった...
- thumb_up 71
- comment 0
おはこんばんちわこにゃにゃちわ。😆夕方仕事帰りの途中、Dからアテンザの修理が終了したと連絡があり引き取りに行ってきました。😁ずっとうるさかったハブベアリン...
- thumb_up 59
- comment 0
10日から自分の携帯を修理でDocomoに預けてあり、代替機を受け取ってはいるんだけどやはり自分の携帯じゃない事もあってか、あまり携帯に触る気にもならずこ...
- thumb_up 184
- comment 14
明けましておめでとうございます。正月にいきなり足回りバラしてました。年末にリアブレーキがキーキー言ってるのに気づいてパッド交換ついでに、買ってあったフロン...
- thumb_up 59
- comment 6
あけましておめでとうございます。予定が飛んだのでマーチのハブナックル交換をしました。ナットが硬くて単管パイプを使いました。プーラでぱきんと落として固着も無...
- thumb_up 44
- comment 0
年明けて2日目友人のインプレッサをイジりました~リアハブベアリング交換です!油圧プレス機無いけど頑張りました~タイヤ外して、キャリパー外して、ナックル外し...
- thumb_up 39
- comment 0
ハブベアリング交換の予行練習しました。ベアリング圧入用に10トンプレス買いました。ベアリングやハブを取るにはハンマーでどつくしか方法ないなシール類やベアリ...
- thumb_up 58
- comment 0
リアのハブベアリングがゴロゴロやかましかったんで交換しました。お役御免。ついでにスタビリンクも交換。純正が片側5000円近くするのに調整式の社外が両側13...
- thumb_up 50
- comment 0
昨日の夕方に預けてたZさんが仕上がったって連絡がきたから引き取りに行ってきましたよ~🙌さすが新品ベアリング!異音、ゴロ付きが無くなってスムーズです😆この作...
- thumb_up 161
- comment 10
お疲れ様です。20万キロ超えてからのレストア第二段ということで月曜日からZをいつもの車屋さんに預けてます。理由はハブベアリングの交換です😁異音もしてきたの...
- thumb_up 182
- comment 6
リアハブベアリング交換した。キャリパー14mmボルト2本(テルクレンチ)キャリパーサポート14mmボルト2本(テルクレンチ)ハブベアリング14mmボルト4...
- thumb_up 57
- comment 0
【『リア』ハブベアリング&ハブボルト】前回に続けて、リア編と行きましょうか。まぁ、前回、ブレーキのオーバーホールついでにローターを点検したら、シャリシャリ...
- thumb_up 74
- comment 2
通勤快適号のキューブ君。購入後、5ヶ月で約8,000キロ。個人的には大満足の仕様に仕上がりました。燃費も13~14㌔/Lぐらい。BMWやアルファードの倍ぐ...
- thumb_up 88
- comment 6
いきなりですが冬仕様(笑)今年は本業以外にも副業でタイヤ屋でバイトしててそこの社長からなんとスタッドレスを頂きました😍新品国産スタッドレスなんて数十年振り...
- thumb_up 94
- comment 5
リアのハブ届きました😊フロントローターとパッドも注文!今回のパッドはTMSQUAREを選びました!摩材は203です。美浜サーキット用と書いてありますが美浜...
- thumb_up 57
- comment 0
なんかブレーキ踏んだら、ハンドルブレるなーと言う事で、車体上げてタイヤゆすくったら。。。ちょいガタ(*´Д`*)スピンドルのナット追い締めするも変化なし。...
- thumb_up 92
- comment 4
😌ケンメリちゃん💜作業その➁まだ復活成らず😵😵😵😵早くしないと、今シーズンも終わっちゃう‼️※動いてないので画像は変わらず(笑)😅車庫内狭いのでゴチャゴチ...
- thumb_up 409
- comment 4
修理に出してたZが帰ってきましたが、忙しくて乗るヒマがなーい💧仕事の合間に近所の海へ📸次はヘッドライト変えるか、ラッピングするか🤔異音の正体はやはりハブベ...
- thumb_up 163
- comment 9
前回の車検から1年経ったので、法定12ヶ月点検をしてもらいました。点検結果は特に引っ掛かる事もなく、とりあえず一安心。あと今回の点検と合わせて、一度純正に...
- thumb_up 81
- comment 0
⭐ケンメリちゃん💜リアのハブベアリング交換その①リアの右側が、走行時波打った様な動きするので、まずバラしからスタート‼️でも中々抜けない😵😵その後ようやく...
- thumb_up 387
- comment 20
フォロワーのゆーとさんから頂きましたスリットローターを、装着しました🔧めっちゃ感激😂感謝しか無いです(T∀T)今日は出掛けるつもりは無かったのですが少しコ...
- thumb_up 104
- comment 6
最近始まった訳ではないありませんが、後ろの方から異音がするのでリアハブを交換しました。ハブベアリングが破損すると走ってる間ずーっと異音がするそうですがそう...
- thumb_up 142
- comment 18
2回目ワクチン打ってしばらく体がへたっていたので、リハビリ運動がてら作業溜めてたハブ交換をメインにやってみました。今回メンバーのボルト類も全て新品に交換。...
- thumb_up 64
- comment 7
娘のジムニー2号車オイルダダ漏れのフロントハブをOH古いグリスが腐ってるうんこじゃないです。古いグリスを撤去してパッキンとベアリングスペーサーも新品を打ち込み
- thumb_up 75
- comment 0
ルーフやフロントバンパーのクリア塗装がいよいよハゲてきたので、しばらく入院して戻ってきましたが、「右リアのハブベアリングが鳴ってますね」と言われました(>...
- thumb_up 29
- comment 2
インプレッサGH8PCD100→114.3化今日はリアのハブベアリングを取り換えていきます用意したのはGRFのリアナックル一式某オークションサイトにて一年...
- thumb_up 45
- comment 0
今日も仕事休みで板金屋手伝い終わってから近くのスーパーに買い物に付き合わされ駐車場にて📸手伝いでS15のヘッドパッキン交換MH22のバフベアリング交換取り...
- thumb_up 436
- comment 0
キャリパー交換してブレーキテスト👍12月の走行会に向けて着々と進めてます😙次は追加メーターかな😂FC用キャリパーを自分でオーバーホールして取り付けました🤲...
- thumb_up 190
- comment 6
最近よくウマかけた状態に😅ホイール、ワイトレ外して🔧キャリパー外してディスクローター外してハブキャップが外れない😭40分ほど格闘した末、敗北😵貫通ドライバ...
- thumb_up 113
- comment 30
ハブベアリングとドアロックアクチュエータ交換で車屋にしばらく預けてましたが戻ってきました。曲がるとき少し足回りから音が鳴る時があったのが直りました。ドアノ...
- thumb_up 59
- comment 3
右ハブベアリング交換の為入院していましたが今日戻って来ました😃これでやっとまともに走れます😅ワイパーもいつの間にか動くようになりとりあえず様子見です。エア...
- thumb_up 696
- comment 52
最近フロント足回りから異音発生(@ ̄□ ̄@;)!!エアサス取付したからなってるのかなぁーと思い一週間乗りましたか何がおかしい‼️ロアアーム交換一年たってな...
- thumb_up 121
- comment 0
毎度ありがとうございます。ネタは溜まっておりませんが浮上させていただきます。最近通勤でのんのんびよりのOPED聴いてたせいでのんのんした景色が見たくなりま...
- thumb_up 33
- comment 0
グランディスの左リアのハブベア交換特に特別なことはないです()何故か持ってた永井電子(ウルトラ)のスピードメーターもなんとなく配線つけてみます説明書なんか...
- thumb_up 38
- comment 3
写真とは関係ありませんが・・・・・。今度は・・・・・。フロント右側ハブベアリングが・・・。逝ってしまった😭😭😭😭😭😭また入院だぁぁ😅💰💰💰😭😭😭
- thumb_up 64
- comment 8
先日の林道にて。クーラーの効くオートマは楽ちんです。一方その頃サンマルはこうなってました。ジャダーがますます酷くなってきたので💦前々回OHやってすぐにディ...
- thumb_up 88
- comment 4
DF51Vエブリィのストラットアッパーマウントとブッシュ・そして、リアのハブベアリングを交換しました。15時ぐらいからやって、19:30に終わったから合計...
- thumb_up 50
- comment 0
ハブベアリング交換、リアブレーキオーバーホールリアのハブ(どっちかわからない)がコトコトうるさいので変えてやります。ついでにリアブレーキもオーバーホールし...
- thumb_up 36
- comment 3