人気な車種のカスタム事例
デットニング施工カスタム事例879件
次はこれ。デッドニング?ってやつ、やってみた。これ以上は沼にはまりそうなのでやらないよ?自分的に納得いくレベルにはなったしね。
- thumb_up 40
- comment 2
本日はsoundshopでスピーカーの取り付けとドアを箱にするために防振処理を(内張り含む)数々のオーディオコンテンストに優勝しているショップさんにお願い...
- thumb_up 141
- comment 0
🔷今日は天気が良かったので、ヴェゼルのフロントドア2枚をオーディオテクニカのサウンドチューニングキットでデッドニング施工を行いました。😁🔷当初はカーオーデ...
- thumb_up 92
- comment 8
タイヤ変えました!悩みに悩んで…結局、モンスターマッドウォーリアー購入🛞初のマッド系なのでロードノイズは覚悟してましたが…想像以上😭と言う事で!少しでも快...
- thumb_up 65
- comment 2
やっと天井のデッドニングと断熱をやろうと思います安物の遮音シート2本と断熱材間違えてアルミ箔付きを買ってしまいました😅天井の会社に余っていた断熱はグラスウ...
- thumb_up 94
- comment 9
運転席側と助手席側をデッドニング😗エーモンのを購入して型どりしてフロアに敷いただけです。気持ち静かになったかな🤔既にトランクや後部座席、各種ピラーは制振材...
- thumb_up 80
- comment 0
こんにちは😊皆さん…今日からシルバーウィークですってぇぇぇ⁉️知らんけど🙄🤣それ美味しいの❓🙄私はいつもドーリのシフトです~🙄😝トップ画は、納車時~最終進...
- thumb_up 115
- comment 60
EyeSightカバーから最近、ビビリ音がするのでデッドニング😗制振材をベタベタと貼り付け。適当デッドニング😃これでしばらく走ってみて、異音がまだするなら...
- thumb_up 86
- comment 0
スピーカー今より良い音がなればいいってことで!スピーカーは、中古で!あと、デットニングもついでに!!スピーカーよりこっちの方が高いww最近、自分の性格が分...
- thumb_up 69
- comment 2
こんにちは~٩(ˊᗜˋ*)و✨札幌めっちゃ晴れてます🌞😊🌞今日は仕事がお休みでした~🍀真面目に働くとこんなご褒美が🤭💕うへへ(◜ω◝)✨ちょっとカメ活して...
- thumb_up 104
- comment 69
デッドニングシートを貼り付けてみました。買った時からエンジン音やロードノイズがやや大きいと感じていましたが、フロアカーペットをめくるとびっくり。なんと、前...
- thumb_up 50
- comment 6
またハイエースネタです✨ドアスピーカー交換のタイミングでデッドニングもついでに🙆♂️専用バッフルも付けて、スピーカー付けた写真撮り忘れる💦ピラーにツィー...
- thumb_up 52
- comment 0
今日は最近ハマっている音質向上計画を進めました!ラゲージ下3列目ルーフをデッドニングしました👍ラゲージ下は施行前の写真しか撮ってませんでした(笑)制振材貼...
- thumb_up 152
- comment 4
noichinさんから頂いたスピーカー性能を遺憾無く発揮させる為、フロントドアのデットニングを行いました😊写真は途中ですが、完成写真撮る前に内張を戻してし...
- thumb_up 97
- comment 10
やる気があるうちに、めんどくさそうなスライドドアから開始。内張は持って帰ってお風呂で洗いました。笑笑軽のドアは隙間が狭い狭い😩手が傷だらけです。パワースラ...
- thumb_up 36
- comment 2
今日は比較的涼しい1日です😊「何しようかな〜」って思っていましたが、先月たかちゃんさんに教えてもらったスライドドアの内張りを外して“ど素人デッドニング”を...
- thumb_up 72
- comment 14
只今。。パイセンから貰った吸音素材のテストを……割とイイ音量で音楽かけてますが。。。今回容量的にフロントだけデッドニングしましが、、、うん。音がそこまで外...
- thumb_up 101
- comment 0
ども(。・ω・)ノおはこんばんにちは池っちです!前の投稿でもあったように遂にデッドニング作業をやってみました!作業は相変わらず雑で適当なので参考にしないよ...
- thumb_up 212
- comment 21
適当にオトナシートを切った貼ったしてデッドニングしました。楽しくなっていっぱい貼ったのですが、多分こんなに貼らなくてもいいです。ドアだけTwitterでた...
- thumb_up 24
- comment 0
10年目にして内張りのビニールから水漏れしたのでついでにデットニング施行です。後輩に手伝ってもらって両ドア3時間半位で終わりました!ブチルの除去なければあ...
- thumb_up 75
- comment 0
ハスラーのデッドニング作業スタート新車なので外すのは楽です😊天井も断熱と遮音します。東レのペプ10mmとシンサレート風のハイブリッド施工。シンサレート風の...
- thumb_up 55
- comment 0
嫁のクルマには少し頑張り過ぎたかも🤣雨ガエル号と並べてみた。嫁のリクエストのシートカバー作りはイマイチですね。本日、ハスラーのデッドニング作業、ドラレコと...
- thumb_up 56
- comment 0
jb64の天井デッドニングDIYレジェトレックスと断熱材、色んな隙間にニードルフェルトぶち込んだので結果半日もの作業。結果としてエアコンの効き向上。走行中...
- thumb_up 116
- comment 2
デッドニング中~ブチルはガムテープで取り除きその後パーツクリーナーで一番大きい穴は、真ん中にステンレスのバーで補強してから制振材を貼りました。来週は、スピ...
- thumb_up 101
- comment 0
デッドニングの材料が届いたー😁あとはぺたぺた('ω')?ぺたぺた完成!暑すぎて蒸されるところでしたwこれで遮熱性と防音性がアップアップ!マフラーの音もだい...
- thumb_up 39
- comment 0
猛暑の中タイヤハウスのデッドニングに挑戦。フロントのみで施工。片方に4本塗布してー腕が黒ーい塗料まみれでビックリ(笑)交換は…まだわかりません。明日の通勤...
- thumb_up 40
- comment 2
ここで挫折してしまいました…(--;)助けて下さい…😂😂😂そして妻に車使うから貸してと言われ、この状態で出かけてしましました😳笑案の定電話かかって来て「ね...
- thumb_up 65
- comment 3
皆さん、こんにちは。今日は、前回の続きでリヤドアのデッドニングになります。涼しい内に作業しようと5:30からのスタート。前回同様、ブチル取らない手抜き作業...
- thumb_up 47
- comment 7
暇だったのでデッドニングしました!音も良くなりロードノイズなども減りました更に車内が快適ですデッドニング材思ってたり沢山使いました(金欠)外から叩くと鉄じ...
- thumb_up 51
- comment 3
純正ナビに純正スピーカーの音に我慢の限界がきたのでオーディオ快適化計画第一弾。スピーカーを変えてツイーター追加。そして今回のメインデッドニングにチャレンジ...
- thumb_up 79
- comment 0
デッドニング届きました🥺全塗装の際にブチルをキレイに除去したのでもーあのビニールは貼りたくない!って事でデッドニングして内張りをつける事にしました。貼り付...
- thumb_up 44
- comment 5
暑くなる前にルーフのデッドニングをしました。なんとも薄い断熱材が貼ってありました。制震材を貼り付け、梁の間にウレタンフォームを貼りました。ここで終わる予定...
- thumb_up 45
- comment 4
フルデッドニング!ブチルシート、ハイクッション、遮音シートの3重張り!ラッピングフィルムをプラスすると、一人分くらいの重さになっちゃいました。燃費重視のオ...
- thumb_up 209
- comment 32