人気な車種のカスタム事例
スタビリンク交換カスタム事例1,011件
本日は最近異音の原因となっていたスタビライザーリンクの交換です。今まで付けていた物と同じαチューン製調整式強化スタビライザーリンクになります❗☝️が土曜日...
- thumb_up 80
- comment 8
今日は、ヒロリン大親分の事務所にいってきました😎U-pyon親分はじめまして☺️デリゴリさん、ナイスマッスル👍️今日の弄りはースタビリンクー🤩全然外れなく...
- thumb_up 110
- comment 47
純正のスタビリンクから音が出てブーツも破れた。調整式が安かったので買ってみた。装着しました。ハンドルが取られなくなり、音も消えて乗り心地は良くなりました。
- thumb_up 48
- comment 0
こんにちは😃投稿内容に関係ありませんが、先日のディズニーシー駐車場にて。駐車場ゲートにて「車高が低いお車なので平置き駐車場へご案内できますが。」とキャスト...
- thumb_up 121
- comment 3
暫く前になりますが、スタビリンク調整式に交換しました🔧車高下がった分??効きも悪くて左前ブーツ破れてました(^_^;)スタビ自体はクスコのままです♪効果は...
- thumb_up 105
- comment 5
ホビオ君の、スタビリンク交換🔁いたしました(°▽°)/🔧❗️作業スペース狭くて大変でした😖💦共回り抑える六角ボルト🔩を、ナメるアクシデント発生😲‼️‼️ウ...
- thumb_up 59
- comment 0
前回からエンジンオイルがもう少しで3000キロ行くので交換しました。せっかくリフトアップしたのでこの前から出始めていたスタビリンクによる切れとガタで異音が...
- thumb_up 201
- comment 2
作業してたら日が暮れた…17時で日没ですってスタビリンクをαチューンのスタビリンクに交換スタビの角度は交換前よりマシなはず…(´∀`;)リアライセンスガー...
- thumb_up 61
- comment 6
ラルグスのスタビリンクを外して純正のスタビリンクに交換しましたこのままの勢いでキャンバーを起こそうと思ったんですけど、左の下のスタビリンクのナットがキツく...
- thumb_up 128
- comment 14
皆さんの言っている意味が分かりました。施行性最悪でした。手前のバネが外れて大事に…外したダクトを洗ってやったわ🤤本日のメイン。バネレートを下げるいや汚いな...
- thumb_up 45
- comment 4
スタビとドラシャのドン突き対処完了です!某オクでCRZで使ってました!ってやつを安かったので格安で購入しました爆。長さもいいかんじだし、CR………似てるし...
- thumb_up 70
- comment 2
4連休に遥々京都まで自動車整備に🚘同じインテ乗りのふみとさんにリアブレーキキャリパーO/Hを手伝って貰いました!1日宜しくお願いします!ブレーキラインをツ...
- thumb_up 117
- comment 2
フォロバーさん(ざっきーさん)が愛知県から遊びに来てくれました😆❗️リアブレーキO/H及び愛車の点検のお手伝いをしました😆❗️リアブレーキ右側が引きずって...
- thumb_up 461
- comment 23
先日から足廻りからの異音がしたんで自己点検してたらスタビリンクのブーツがパックリ破けてたんで交換しに行ってきました😊私の車、なんだかんだ言っても合法な⁉️...
- thumb_up 62
- comment 5
14時過ぎた辺りから雨がやんだのでスタビリンクの交換をしました。社外品からノーマル品へ交換これが外した社外品ずっとコトコト音の原因がわからなくて今回やっと...
- thumb_up 55
- comment 6
車高落としたら高速で跳ねるのでスタビリンクをフロントとリアに装着しました😇高速でのテスト走行はまだしてないですが、一般道では乗りやすくなった感じでしたが一...
- thumb_up 129
- comment 2
上側が使ってたやつ下が新品(。・_・。)ノ新しくもらってきたゼストのスタビリンク交換(・ิω・ิ)左右とも上側が破けてる(˙◁˙)交換したスタビԅ(˘ω˘ԅ)
- thumb_up 34
- comment 7
筑波山にて。友達のミニカトッポと。ちなみにこの友達はGDフィットにも乗っています。お箸が一膳…スタビリンクでした。zc31sでは割と定番流用チューンのMP...
- thumb_up 68
- comment 0
台風10号が過ぎて普通の日常を取り戻しました😊💦とりあえず家族も車も無事です❗️笑笑しかし一晩中雨戸シャッターが『ガシャガシャ』うるさい夜でした😩💦💦台風...
- thumb_up 82
- comment 17
シャコタンにすれば乗り心地が悪いのは当たり前?いやいや、各部を調整すれば改善される可能性もあります。よく言われるのは、スタビリンク長の適正化。左右のサスア...
- thumb_up 142
- comment 23
スタビリンク交換しました。異音の原因を一個づつ潰して行ってます。これでスタビ関連は完了。でもたまにまだ音します。あとはアーム上下のブッシュかショックあたり...
- thumb_up 36
- comment 0
頑張って86の車内にタイヤ詰め込んだ💨今日は、前に注文して届いた新しいスタビリンク付けたり、タイヤ組んでもらいに初めて野々市の車屋さんまで行く!!迷子にな...
- thumb_up 110
- comment 19