人気な車種のカスタム事例
重整備カスタム事例38件
連日暑い日の中いかがお過ごしでしょうか。自分は盆休み3日間くらいクソ暑い中整備しておりました…長くなりますので先に誤ります。以下内容○シフトリンクミッショ...
- thumb_up 40
- comment 0
昨日から燃料タンク降ろしにチャレンジしています燃料パイプを交換して戻しますついでに用意しておいたクロスメンバーに交換。ここで元々ついていたメンバーが1度交...
- thumb_up 38
- comment 0
やっとリフレッシュとパワーアップして復活しました😊ウォーターポンプ、サーモ交換に合わせて、こんなに交換しました😅しばらくは水回りのトラブルは勘弁してほしい...
- thumb_up 202
- comment 26
アリスト治りました!色々と問題しか出てこなかったけどなんとか、治りました😭カプラーを新しくせんとやばめ🥵タイロット固着しすぎて新品入れ替えインジェクター漏...
- thumb_up 75
- comment 0
ビフォーアフターどうせ外すならと渾身の洗浄!1番時間かけたかもしらん笑笑カバーもピカピカ、作業員Tくんと一緒に洗浄しました😉
- thumb_up 65
- comment 0
2J触って思ったけど整備性良いよねオイルフィルター上から取れるってどゆこと😂さあ明日の夜ピストン抜こめんどいけどやり出すと楽しい👍新品六発入れるの楽しみ
- thumb_up 73
- comment 0
今回の重整備はリアハブベアリングの交換です。ヤフオクでゲットしたstiの物になります。写真は飛んでハブベアリングは交換されていますがこの前にある事件が起き...
- thumb_up 72
- comment 2
クラッチ交換と車検のつもりが追加整備しまくりで・レリーズ含めクラッチ一式・パワステラック・ウォーターポンプ・サーモハウジング(例のアレ)・補機ベルト・ミッ...
- thumb_up 49
- comment 6
最近、22万キロ超過走行ライフを重整備しました。13万円超えの大手術。2度目のタイミングベルト交換に加えてオルタネーター、ウォーターポンプサーモスタット、...
- thumb_up 114
- comment 6
新年あけましておめでとうございます車検が終わり乗ろうと思った矢先セルモーターがお亡くなりになりました正月早々に重労働ですセルモーター摘出後に断線が確認でき...
- thumb_up 75
- comment 0
夕方から明日の重整備に備えて準備をしました。エンジンを吊り上げなければ出来ない作業。油圧プレスで圧入しなくてはならないものがある。明日の作業の前にTBM-...
- thumb_up 97
- comment 4
この間、タイヤ交換をしていたらハブボルトが折れていました!23年間何回もタイヤを脱着して色んなところを走り回っていたので恐らく経年劣化かな…なので、いらな...
- thumb_up 65
- comment 0
ミニ定番のタイミングチェーン伸びが起きたため交換をしました!新品と古いチェーンの比較です!1コマ分ぐらいズレていてよくバルブが当たらなかったと!汗チェーン...
- thumb_up 52
- comment 6
ムーブエンジン載せ換えからのエブリーAT載せ換え最近載せ換え多発。軽とは言え非力なぼくには重過ぎっすわ。。。そして2019冬の制服完成♪毎度テンションup...
- thumb_up 42
- comment 0
右斜め45度の写真はこれかな?車検を受け二年のうち、一年半はジャッキの上といっても過言ではないです。保管時はいつもこの状態。運転するよりメンテナンスをして...
- thumb_up 64
- comment 0