人気な車種のカスタム事例
ケータイを変えて前のが全て消えてしまいましたので、また最初からよろしくです。
M.R さんのマイカー
M.R さんの投稿事例
来週の日曜日は、R'sミーティング行くので久しぶりの長距離運転の為に出先でトラブルはゴメンなので試運転に榛名まで。この時間だともう車は少ない🚗ですね。一昨...
- thumb_up 152
- comment 15
GT-Rマガジンの発売月はいつもの湖畔に行って読書のルーティーンに🏍今日は湖畔もいい天気で木陰でちょうどいいぐらいです。このホーネット250も2年前に買っ...
- thumb_up 91
- comment 0
今日はBNR32の発売日ですので、自分も昔の画像を引っ張り出してきて32歴を振り返ろうと思います。まずは初代タイプM免許取立てで最初に乗り始めた32です😄...
- thumb_up 122
- comment 0
今年のお盆休みも自粛整備からのスタートです。まあ出掛ける訳にもいかないので、去年からいったいいくら部品代で諭吉さんが飛んでいったのやら🤪またタイベル回りの...
- thumb_up 128
- comment 2
以前からABSと4WDの警告灯がつくようになり診断していたところやっぱりリアデフのABSセンサー左側と故障コード4回点滅が出てくるので運良く単品で中古部品...
- thumb_up 108
- comment 3
梅雨明けで日中は暑く乗れないので夏はもっぱら夕方専用車🚗ですね😳相変わらずエアコンガスが抜けて今年もエアコン修理しないと日中乗れない車になってます。最近は...
- thumb_up 123
- comment 11
ホイール図鑑に便乗してみます。もうど定番のホイールです😳レイズTE37SAGA18×10.5j+24タイヤアクセレラ265/35R184輪とも爪折りしてま...
- thumb_up 149
- comment 2
1か月前くらいから謎のABSが勝手に効くという不具合が起き原因を探っていたらまさかの予防整備した所をいじったことによる弊害が原因でした。ついでに今まで持っ...
- thumb_up 130
- comment 5
今年のゴールデンウィークも自粛整備です。コロナの影響で去年、今年とどこも出掛けられないので重整備のレストアが良く進みます。今年はペラシャのセンターベアリン...
- thumb_up 135
- comment 9
少し前にいつもの180と86で高原ドライブに。この3台だと目立つみたいなので、観光客の方に話しかけられました😅路面が悪い道路だったので、アンダーフラップ擦...
- thumb_up 137
- comment 4
前回クラセンを交換して息継ぎ症状が、直ったかと思ってましたがやっぱり直らず😭今回は以前からエアフロのコネクターも30年物で接圧も緩くなってると思い交換して...
- thumb_up 97
- comment 2
バイク🏍なら気軽に止められるので、桜🌸と一緒に撮ってきました。もうこの辺でも散ってきてますね。これからシーズンインになる前にヘッドカバーのパッキン交換しなきゃ😳
- thumb_up 84
- comment 3
前々から社外リップに交換してからもう少しリップを尖らせたいと思ってたんですが、このリップにポン付けのアンダーパネルでもある訳でもなく自作する事に😅とりあえ...
- thumb_up 124
- comment 3
以前から息継ぎ症状に悩まされて早7年くらい、最初の頃はたま〜にだった症状も最近ではかなり長い時間になってきたので、エンジンが壊れたらもう直す予算も厳しいの...
- thumb_up 100
- comment 2
もの凄い遅い挨拶になってしまいますが、あけましておめでとうございます。ちゃんと32は盗まれず2021年を迎えられました。以前からリップ交換したらサイドの腰...
- thumb_up 140
- comment 3
遂に私の地元のこんな田舎まで魔の手が迫ってきました😨今まで盗難とはここまで田舎なら無縁だろうと思っていましたが、これからセキュリティー対策にお金を掛けよう...
- thumb_up 83
- comment 14
今年の6月に買って今まで放置してたリップの塗装も完了したので4ヶ月越しの取り付けを。ツーリングシーズンに向けて、ついでに街乗りでいつも使ってるエンデュラン...
- thumb_up 89
- comment 2
今日は、友人達と渋峠までツーリングしに行ってきました🤔本白根山の噴火の件以来一度も来てなかったので、久しぶり来て国道最高峰地点の前を通って見ると改めて雲の...
- thumb_up 117
- comment 0
明日は友人達と志賀高原までドライブなので洗車して黄昏場所まで軽く流しに🚗265でも少し細く見えるので、295にサイズアップしたいなとたまに思います。やっぱ...
- thumb_up 116
- comment 0
お盆休みで気づいた水漏れの原因はラジエーターのロアーコアから漏れている思い、購入した時に入っていたラジエーターは何年使ってるかも分からないので交換すること...
- thumb_up 124
- comment 2
最近は晴れているとエアコン直さず🏍で出掛けてしまっていたので、この連休中にいい加減重い腰を上げて直す事に😅このエバポの配管をとるのももう3回目です😱相変わ...
- thumb_up 103
- comment 3
流行りに乗っかって。何年か前の過去画像ですね😑こちらも過去画から。去年のオートサロンにあったインプのラリーカーがあったので、ついついブリスターフェンダーを...
- thumb_up 122
- comment 0
久しぶりのスイフトの投稿。以前からカックンブレーキが気になっていたのでパッド交換してみました。キャリパーもいつの間にやらイエローに塗っておいたので蛍光色は...
- thumb_up 74
- comment 2
こんばんは😁フォロワーさんのm_nagashioさん及び紫ROCK野郎さんからのhappyバトンを受け取りましたので参加させて頂きます。文章作るのは苦手な...
- thumb_up 113
- comment 3