人気な車種のカスタム事例
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
White cookroachさんのマイカー
White cookroachさんの投稿事例
ドライブスポット投稿用千里浜なぎさドライブウェイ拡大したら他車が一台だけ見えるが、等倍では他車は画像に写っていない非常に貴重な場面。
- thumb_up 39
- comment 0
ちょっとピンと来ました。品番は画像の如く値段はディーラーで、2145円(税込)中古でもメルカリやヤフオクで送料取られるくらいなら、自宅から車で数分のディー...
- thumb_up 22
- comment 0
※この投稿はLEDシフトノブの項ではありません。『シフトノブエクステンション』の項です。ご注意ください。さて、弊車におきましては、画像上赤◯の如く、シフト...
- thumb_up 42
- comment 6
松ちゃんおじさん様より御教示いただきました。フランツ・リストの大練習曲第3番(通称『ラ・カンパネラの1番簡単なヤツ』と合わせて。アンドレ・ギャニオンの『め...
- thumb_up 14
- comment 0
これ。YUPITERUのGWR93HVTです。動画上、14秒辺りで音が切れるまでいきませんが、ほぼ消えるに等しい症状が出てました。ま、当初は「そういう仕様...
- thumb_up 37
- comment 0
増税前最後の給油来沢してると仰せのユータさんのS202を探してに並列して撮影して、ワイパーに金沢の和菓子を挟んでおこうと試み…宿泊施設に向かいましたが、隠...
- thumb_up 53
- comment 6
弊車におきましては、車両剛性を向上させるべく、焼け石に水程度にTRDドアスタビライザーを採用しております。カタログに掲載してあるこれですね。これを全ドアに...
- thumb_up 45
- comment 11
レーダー2基のスマホのBluetooth起動音のカスタム今宵は雅でおじゃる。運転士として、出発進行せざるを得ないメロディーにしました。もうぐちゃぐちゃにな...
- thumb_up 44
- comment 0
当SNSサイトにらしからぬ文章で埋め尽くされた画像です。一般的に当SNSサイトは文章より、画を載せる事が相場ですが、そういう場にたまには頭書を画より文にす...
- thumb_up 13
- comment 0
これはカローラツーリングのオプションカタログです。11月に発売されるみたいですね。多分、この部分に物を落としてしまい、「イラッ!」、摘出作業で「イラッ!」...
- thumb_up 58
- comment 0
見てきました。もしかして、ハイブリッドのオーナメント付きのエンブレム、現行のエンジンシリンダーカバーのエンブレムの位置と一致するじゃね?(要サイズ確認)ヘ...
- thumb_up 68
- comment 0
これ、エンジンの金属修復剤ですって。ボトルに使用方法の記載があります。(先ずは左側2/3)本来の正式に使用方法の取説が付属されてるようですがありませんでし...
- thumb_up 22
- comment 3
[コマンド](弊車及び他種ハイブリッド車)①パワーボタン2回押してINGへ(ブレーキ踏まずパワーボタン2回)②アクセル全開→戻す→アクセル全開→戻す③ブレ...
- thumb_up 49
- comment 12
0泊2日旅明石海峡大橋片側3車線でした。鳴門大橋瀬戸大橋瀬戸大橋の途中のPAでは、こんなイベントしてました。ディーゼルカーですかね。とりあえずアンパンマン...
- thumb_up 27
- comment 0
[品番]62217-52120[品名]Aピラーのクリップ[値段]140円今回は何かと物議を醸すこのAピラークリップについて論じます。なお、このクリップを用...
- thumb_up 44
- comment 0
不具合修正です。新しい事をしたわけではないので、内容は面白くはありません。先日、スクリーンバイザーがレーダーのディスプレイの視野に干渉したのを修正しました...
- thumb_up 42
- comment 0
えぇ~これまでいろいろやってきましたが、複数の方より「マニアック…」と否定的な御意見を頂戴し、世離れしてると自覚しましたので、もう少し私奴の外見通りに穏や...
- thumb_up 51
- comment 4
レーダーの起動音を変えてみました。私奴が何歳がバレてしまいそうです。レーダー起動後に流れるBGMは友人のフランツ・リスト君がフレデリック・ショパン君と私の...
- thumb_up 51
- comment 0
トヨタ最新系かつ最終系のカローラフィールダーハイブリッドGです。(※最新『版』とは言ってません。最新『系』と言っています。最終『版』とは言ってません。最終...
- thumb_up 65
- comment 1
これまでフリーダムになっていた非常信号灯車の揺れと共に異動していたり、降車の最に誤って触れて地面に落下させていたので、常設場を開設しましょう。ま、正規の助...
- thumb_up 48
- comment 1
発煙筒です。説明書のプリントが上下反転してて気に入りませんでした。探したら国際化工株式会社製は、定位置にセットしてもプリントは反転しません。購入前の陳列商...
- thumb_up 44
- comment 8
HUDを新しくしました。と言いますのも、赤◯の部分が直射日光が原因なのかな?衝動センサー自体は作動してても部分的に減光しなくなっちゃいました。いつからだっ...
- thumb_up 65
- comment 1
インテリア・オーディオ紹介のイベントに乗っかります。先ずは弊車のシステムスタート、オープニングの様子です。弊車ではあまりオーディオは意識してないんで、イン...
- thumb_up 46
- comment 0
タイヤハウス部フロント側それはフォグランブ後下のアンダーカバーも兼ねてるようで交換しました。先日、高速運転中にこんなんになってしまいましたのて…このように...
- thumb_up 48
- comment 0
サイドミラーリトラクターのサービスキャンペーンによる無償交換です。通常、サイドミラーはどのブランドの車、車種でも簡単に手で前後に畳むことができますが、問題...
- thumb_up 18
- comment 0