pengmaさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (6ページ目)
CARTUNEユーザーページ|pengmaさんがオーナーの車一覧
pengmaのプロフィール画像

pengmaのマイガレージ

還暦を迎えるにあたり家内に我儘言いました。
普段の足はGS-Fを使ってますが、思いっきり非日常的な車が欲しく、フルスケールプラモデル化してます。

pengmaさんのマイカー

pengmaさんの投稿事例

356

356

8ヶ月間のエンジンオーバーホールが終わり慣らしを終わらせたい気持ち満々だが納車された翌日はゴルフ。キャブの同調を取ったのみの356で15km先のゴルフ場へ...

  • thumb_up 95
  • comment 12
2020/11/30 07:47
356

356

エンジンオーバーホール完成しました♬3月に入庫し8ヶ月は長かった〜😅納期の殆どの期間はナプレック(内燃機加工)でしたが・・・施工したポルシェ屋いわく慣らし...

  • thumb_up 98
  • comment 16
2020/11/28 20:18
356

356

エンジン完成の連絡が入った1週間後、車をショップへ持込み、慣らし運転用のジェットに交換して来ました。積車にて搬送、コレも見慣れた姿😅引取りは今週末の予定♬...

  • thumb_up 70
  • comment 16
2020/11/23 10:00
356

356

以前設置したハザードスイッチノブの形が気に入らない、このノブ欲しさにHELLAのフォグランプスイッチを購入。付けたかったレンズをはめて・・・おバカな散財と...

  • thumb_up 69
  • comment 18
2020/11/13 13:53

PW(43°)以下は50°と60°の2本、100y以下を50°1本を使っていた。が最近は100yが辛く距離の打ち分けの感もズレて来てる。て事でPW以下を3...

  • thumb_up 56
  • comment 6
2020/11/09 09:13
356

356

3月入庫から8ヶ月、ロングブロック完成♬(交換部品)カムシャフト(0.381/285°)バルブ(IN40/EX35.5)デュアルスプリングプッシュロッド(...

  • thumb_up 71
  • comment 16
2020/11/08 20:44
356

356

ショップから連絡はいりました。ショートブロックは組上がりデッキハイトデータをナプレックへ伝えヘッドの完成は盆明けとの事、圧縮は8.5〜9に、しかし盆休みも...

  • thumb_up 81
  • comment 24
2020/08/03 11:46
356

356

入庫から4ヶ月、動かぬ356の見慣れたガレージ。3連休初日はハザードスイッチをセンターコンソールに移設しました。スイッチノブがカッコ悪い👎お昼は家内と近所...

  • thumb_up 80
  • comment 16
2020/07/24 16:55
356

356

やる事が無いんで古い写真を引っ張り出し、正面構図。何かに似てるな〜もっと古い写真が有っんで、アスリートVエステート(500ps仕様)今の普段車もパチリ

  • thumb_up 84
  • comment 6
2020/07/23 15:23
356

356

来るべく新たな燃調の為にA/F計を新調した。以前のHKSと違いφ52丸型メーター(デュアル表示)となる。となると設置場所の問題が・・・以前ヤッツケで作った...

  • thumb_up 90
  • comment 18
2020/06/29 17:52
GS F

GS F

新居浜出張の足は乗用車で・・・過去に3回ほど自走した事はありますが数年前の事、当時より乗り易い車にはなったが体力低下著しく🥵梅雨時、高速では激しい雨にも見...

  • thumb_up 85
  • comment 10
2020/06/15 17:12
356

356

我が356もガレージの飾りとなり早3ヶ月、この光景も見慣れて来た😅そう言えば、此のタイヤホイールに交換し乗ったのは一回?骨董品が如きHKSノックアンプを取...

  • thumb_up 79
  • comment 27
2020/06/09 16:02
356

356

6月初旬に内燃機加工が仕上るとの連絡が入った。て事はエンジンの完成は・・・梅雨入り真っ只中😢とは言え先が見えたのは嬉しい♬て事でリアフードダンパーの設置、...

  • thumb_up 74
  • comment 15
2020/05/29 13:47
GS F

GS F

岡崎の中華店の駐車場で凄い車と遭遇した!中期型コロナ4ドアセダン僕が車に乗り出した頃はゴロゴロ走ってたが、コレをシャコタンにしてる姿は無かった。所謂オッサ...

  • thumb_up 118
  • comment 13
2020/05/13 16:50
356

356

お勧めタグに便乗♬ナルディクラシックφ33、本当はφ35が良いのですがステアリング位置が低くブレーキ時に太腿と干渉し止む無く小径化。インパネの2連メーター...

  • thumb_up 84
  • comment 13
2020/05/09 09:52
356

356

流石に持て余し気味な日々が続き、庭木の手入れもやってしまい・・・エンジンの置いてないショップへ行く気にもなれず😢ミニカーの配置替えなどで遊び、家内が出掛け...

  • thumb_up 78
  • comment 12
2020/05/06 17:23
356

356

GW真っ只中ですが、コロナ自粛だしエンジンオーバーホール中で自走も出来ず、以前より手付かずだっだガレージの整理整頓します♬先ずは整理から、棚に詰め込んだ工...

  • thumb_up 80
  • comment 12
2020/05/04 08:01
356

356

アプリで遊ぶブラックボディにブラックホイールって中々♬空っぽエンジンの週末ガレージは・・・相変わらずジャッキアップされた姿の356、先だっての嵐が如き強風...

  • thumb_up 91
  • comment 29
2020/04/25 18:00
356

356

ノーマル車高西海岸に居そうな😅車高と知能は一致する???安定感が有りますね、1番しっくりしてる。でもマフラー擦りそう🥵アーリータイプはスラストベアリング固...

  • thumb_up 99
  • comment 13
2020/04/18 15:33
356

356

週末、オーバーホールを依頼してるメカに顔出せば、エンジンは新品が如くオーバーホールされボディはリメイクされたフラット6が車検前の最終チェックされてた。僕の...

  • thumb_up 82
  • comment 8
2020/04/12 15:05
356

356

配線の圧着部の見直し&配線引き直し、エンジンルーム内の塗装などなど・・・マフラー及びエキパイに施工する断熱塗料について自分なり調べれば・オキツモ株式会社「...

  • thumb_up 74
  • comment 42
2020/04/02 12:41
356

356

空っぽ〜😅3月14日エンジンはオーバーホールに出掛けました。エンジンヘッド、シリンダー、ピストンが外され各部のチェック。コンロッドが左右の色が違う?年式の...

  • thumb_up 87
  • comment 24
2020/03/24 22:49
356

356

週末からのエンジンO/Hが決まった。入庫すれば2ヶ月は乗れなく(触れなく?)なる、平日だがランチタイムを長く取り以前休日だった吉良ワイキキビーチのカフェへ...

  • thumb_up 90
  • comment 35
2020/03/11 16:25
356

356

ホィールの変化①フックスタイプ8J-17/225-45②ワイヤスポーク6J-14/195-65③コルベットc38J-15/205-60購入時装着されるフッ...

  • thumb_up 90
  • comment 15
2020/03/05 12:54
356

356

夜半まで降り続いた雨もあがり朝から晴天の日曜日、気温も12°に達した午前10時メインジェットの確認にドライブへ・・・高速で3000rpm以上の巡航テスト。...

  • thumb_up 87
  • comment 21
2020/03/01 19:58
356

356

φ28アウターヴェンチュリーからの・・・φ34&シャワーノズルポンプジェットが短くヴェンチュリー内壁に近いのが気になるけど、問題無いでしょう♬AJを#19...

  • thumb_up 81
  • comment 11
2020/02/26 17:03
356

356

曇天の週末、お昼からは傘マーク。特別な用事は無いがガレージへ・・・週一回は見ないと落ち着かない😅2月も終わりに近付き幌を使う事も無かろうとサイドパネルを冬...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2020/02/25 07:13
356

356

立春以降日本は冷蔵庫に入った様な寒波、その上週末の天気も荒れ模様。今日しかない、平日だが午後からの仕事はキャンセルし356を駆り出した♬スタッドボルトを打...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2020/02/24 06:16
356

356

ワイヤースポークホイルのビジュアルは捨て難いのですが、高速時の挙動を解消しきれず苦肉の策。c3コルベット純正を装着しました。8J-15inch、タイヤは2...

  • thumb_up 105
  • comment 18
2020/02/08 14:31
356

356

ネット徘徊してて遂に見つけた!やっぱ同じ事考える人って居るんだなぁ。コルベットC3純正ホイールを356に合わせる♬偏平が薄いのか?タイヤとフェンダーアーチ...

  • thumb_up 99
  • comment 12
2020/01/23 22:50
356

356

スポークホイールのリブベルト補修時にスポークの張り調整も行ったのだが、95km/h辺りからの振動が激しく高速走行に不安を感じていた。元来スピードを出せる車...

  • thumb_up 95
  • comment 21
2020/01/20 12:02
356

356

金曜から日曜まで関東出張、3連休最終日は知多半島ドライブ。正午近く、気温は12を越すも風は冷たく時折り厚い雲にお日様が隠れると流石に寒い。完全防寒の上シー...

  • thumb_up 98
  • comment 14
2020/01/13 19:46
356のカスタム事例を探す

おすすめ記事