人気な車種のカスタム事例
還暦を迎えるにあたり家内に我儘言いました。 普段の足はGS-Fを使ってますが、思いっきり非日常的な車が欲しく、フルスケールプラモデル化してます。
pengmaさんのマイカー
pengmaさんの投稿事例
寝る前の妄想に耽るひと時を楽しむ。先だっては走ったなぁ労いのoil交換してやんなきゃ雨上がりを走った汚れも落とさなきゃHPMX40に元々付いてたO/Vはφ...
- thumb_up 79
- comment 12
マキノピックランド駐車場にてインターメカニカとヴィンテージ、二台の356スピードスター。奥比叡ドライブウェイ伝教大師像前でGoProは見た!使用頻度の高い...
- thumb_up 105
- comment 31
先週は中々にアクティブな日々を送りました。木金と新居浜〜岡山と出張し、土曜は356で比叡山〜奥比叡ドライブウェイを走りメタセコイア並木へ。養父市の356仲...
- thumb_up 84
- comment 21
前日の雨があがった日曜日、隣町のゴルフ場でラウンド。356の助手席にキャディバックを乗せ出掛ける♬帰路は少し遠回りし山間テストコースでキャンパーコンペンセ...
- thumb_up 77
- comment 0
久し振りの車ネタはmygarageからダンパー交換からそろそろ1000km、1回転締める。4点式シートベルトは道交法上許可されてません。が、我が356は2...
- thumb_up 77
- comment 8
ミニカーネタばかりで恐縮です。当時の記憶を頼りにSR311(フェアレディ2000)をカスタマイズ、と言ってもホイル交換のみ。日産ワークスのマグネシウムホイ...
- thumb_up 68
- comment 0
現仕様エンジンにMPMX40キャブはオーバースペックだったかも?・・・O/V&P/Jをサイズダウンすれば良いと思うが、O/V交換はキャブを降ろす必要がある...
- thumb_up 81
- comment 6
VolvoAmazon123GT(122S/Revell製)1976~1979DatsunFairlady2000(SR311/AUTOart製)1980...
- thumb_up 84
- comment 22
四十数年前、学生時代に乗ってたボルボアマゾン。実家の倉庫に眠ってた個体を親父から譲り受け素人作業で動ける様に・・・残念ながらミニチュアは122Sだが、僕が...
- thumb_up 86
- comment 18
敬老の日は家内とドライブ40年近く前だろう、SR311を駆り出掛けた事のある本宮山スカイライン。新城ラリーでは高速ステージとしてラリーファンを魅了したコー...
- thumb_up 86
- comment 14