pengmaさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (5ページ目)
CARTUNEユーザーページ|pengmaさんがオーナーの車一覧
pengmaのプロフィール画像

pengmaのマイガレージ

還暦を迎えるにあたり家内に我儘言いました。
普段の足はGS-Fを使ってますが、思いっきり非日常的な車が欲しく、フルスケールプラモデル化してます。

pengmaさんのマイカー

pengmaさんの投稿事例

356

356

エマルジョンチューブF11に固定しセッティングを進める。現仕様E/T:F11M/J:#130A/J:#190I/J:#45F9(φ0.45-φ1.00)ア...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2021/07/03 11:30
GS F

GS F

GSFの半年無料点検てレクサス刈谷へ、ココまで来るのが面倒なので普段のメンテは我が街の愛知トヨタにお願いしてるが😅店はゴージャスだしスタッフは美人だしサー...

  • thumb_up 86
  • comment 8
2021/06/22 14:30
356

356

久し振りの快晴な週末は朝練に出掛けた。7時前と言うのに海釣りスポットは既に太公望の姿が!釣竿の手を休め団塊世代が数人愛車を取り囲み質問攻めに合う🥵エマルジ...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2021/06/21 06:55
356

356

糸魚川からの帰路、高速クルーズ(4速-3200rpm)中に燃調の薄さを感じた。理論空燃比は14.7だが旧車に於いてはパワー空燃比(12.0〜13.0)が良...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2021/06/14 09:34
356

356

800kmオーバーのロングドライブ後の点検&調整。試運転は何時ものコース。予報では夏日だが朝7時前は清々しい♬長距離走行後の点検往路では何の問題も無かった...

  • thumb_up 88
  • comment 11
2021/06/05 10:15
356

356

マリンドーム能生に356&550が集結、コロナ対策は万全を期して♬安曇野スイス村にて飯田の友人、静岡の友人と待合わせ安曇野の名店『くるまや』てお腹を満た燕...

  • thumb_up 96
  • comment 13
2021/05/31 15:04
356

356

今週末は片道400kmのロングドライブ、何事もなき様やれる整備はやっとく😅新しい油面ゲージが届いたので確認すれば、左右共に26mmと高い。キャブ組付け前の...

  • thumb_up 111
  • comment 14
2021/05/27 09:07
356

356

快晴の日曜日、早朝よりキャブ調ドライブに出掛ける。ルートは新東名〜東名の周回コース♬paに停まる事4回、何とか納得出来る迄に・・・最終仕様はI/J:#52...

  • thumb_up 84
  • comment 0
2021/05/23 15:30
356

356

梅雨の中休み今週末は土日共に雨は無し♬て事で44IDFの試運転を行うことにする。試走前に油面の確認を・・・アッチャ〜!レベルゲージが折れてるし🥵保護キャッ...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2021/05/22 16:58
356

356

久し振りの投稿です。ジメジメ嫌な季節到来😅『オープン乗りコロスに刃物は要らぬ雨の3日も降ればイイ』て事で、訳アリWeberIDF44をお値打ちにGET。届...

  • thumb_up 81
  • comment 7
2021/05/18 16:12
356

356

2500rpm以下が濃い、ハイカム&ビックバルブの影響も有るだろうが低速でのトルクを稼ぎたくアイドルジェット#55を使うもプラグは煤マルケで燃費も悪い。て...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2021/05/04 11:53
356

356

週末の朝、快晴とは行かないが穏やかな日、西浦のお気に入りのカフェまでモーニング。同じ街に住む356仲間とクルージング♬カフェに着けば既に旧車仲間が!・ケー...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2021/04/25 19:41
356

356

久し振りのお天気な週末、左キャブレターの油面調整後の試運転で西浦の通称ガマフォルニアへドライブ。朝8時、気温は13度だが北風が冷たく幌を上げ。改造したサイ...

  • thumb_up 87
  • comment 12
2021/04/19 19:07
356

356

前日行ったキャブ調整の状態を確認しがてら新城方面へドライブ、家に篭るにゃ勿体ないオープン日和ですから♬気温は16度、とは言え高速をオープンでは肌寒く、ライ...

  • thumb_up 100
  • comment 2
2021/04/12 08:43
356

356

久し振りに快晴な週末、キャブ調整の為に暖気がてら西浦のお気に入りのカフェまでドライブ。でも、絶好調なんだけど😅ガレージへ帰りキャブの同調を・・・ありゃ、右...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2021/04/10 22:58
356

356

春霞な午後大好きな海岸沿いのカフェまでプチドライブに出掛ける。穏やかな三河湾の眺め。久し振りに油面調整、左キャブを29mmに調整し終了。納車当時からおバカ...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2021/04/05 10:45
356

356

我が街里山の一本桜、今年は花が少ない気がする。今週末の予報は雨、入学式は散ってしまうかな?手入れされない里山は竹に埋もれてしまう。が・・・そろそろ筍の季節...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2021/04/01 17:18
356

356

山里の桜を愛でに♬今回のドライブで慣らし距離は1,500kmを越え3000rpmのリミットを解除した。が・・・3000rpm以下からの高負荷加速時にグズつ...

  • thumb_up 103
  • comment 4
2021/03/19 22:04
356

356

フロントキャリパーをノーマルに戻しマフラーサイレンサーを装着し午後3時から100km程度の高速ドライブ♬午後4時を過ぎると流石に風が冷たく幌を🥵リアフード...

  • thumb_up 92
  • comment 8
2021/02/20 20:29
356

356

FIVE-OHさん&Tadさんが愛知入り♬渥美半島ドライブにお連れしました。ジネッタもエランも気持ち良く加速して行くのに3000rpmリミットにしてる我が...

  • thumb_up 101
  • comment 26
2021/02/14 08:20
356

356

セブリング風マフラーが届きました。メーカーはヴィンテージスピード製。現仕様もヴィンテージスピード製だが太鼓が大きく最低地上高が130mmと低くバック時に気...

  • thumb_up 80
  • comment 8
2021/02/12 10:45
356

356

家族サービスを終え自宅に帰り家内に一言・・・ガレージ行って来ま〜す♬お気に入りのカフェで車好きのマスターとマッタリ過ごす♬兼ねてより予定してた家族サービス...

  • thumb_up 98
  • comment 6
2021/01/18 09:18
356

356

爆弾低気圧が南下し岐阜方面迄は大雪だが愛知は快晴の週末、正午になり気温は漸く4℃に、て事で慣らし運転へ・・・とは言えオープンは流石に辛く幌を掛け😅海岸沿い...

  • thumb_up 97
  • comment 4
2021/01/10 00:48
356

356

正月休み最後の今日は生憎の曇り空だが家内に我儘言い160km先の日本平へ慣らし運転の旅を敢行、腰の負担を減らす為にドライビングパッドを使います😅シートヒー...

  • thumb_up 110
  • comment 6
2021/01/06 10:08
356

356

明けましておめでとう御座います、本年もよろしくお願いします。て事で元日は初日の出を拝みに夜明け前にガレージ出発、シートヒーター、燃焼ヒーター&膝掛けて0度...

  • thumb_up 82
  • comment 14
2021/01/02 10:05
356

356

ステアリング交換しました。ナルディ⇒モトリタモトリタのステアリングピッチはφ11.8、ナルディのピッチはφ74、ピッチ変換ボスが必要になります。が、モトリ...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2020/12/28 06:18
356

356

夜明け前の気温は6度、風は少し有るので幌を上げ燃焼ヒーターON。油温が60度に達しアイドリングが安定したところで何時もの海沿いのカフェへ向かう。朝7時、朝...

  • thumb_up 87
  • comment 15
2020/12/26 13:27
356

356

休日の朝、雲ひとつない晴天、太腿の痺れは残るも腰の痛みは無い。ガレージへ向かい356のシートへ滑り込む、クラッチを深く踏み込む、腰の痛みは無い、ブレーキを...

  • thumb_up 95
  • comment 8
2020/12/21 22:14
356

356

朝は3度の冷たさ、関越道は未だ1000台の車が立ち往生してるとニュースは流す。此方は午後から10度を越す陽気、風もなく夕暮れ前にガレージへ・・・久し振りに...

  • thumb_up 92
  • comment 11
2020/12/18 15:21
356

356

在るべき物が在るべき場所に在る嬉しさ♬休日が寒かったり暖かな日でもゴルフだったりで中々慣らし距離が稼げない。運転席側から撮ったり助手席側から撮ったり基本に...

  • thumb_up 86
  • comment 11
2020/12/11 15:58
356

356

慣らし運転120km、レブリミット3000rpmにしてるが今回は高速にて巡航時を確認する。水平対抗ダウンドラフトはアイドルジェット交換もキャブを外さないと...

  • thumb_up 74
  • comment 10
2020/12/04 18:46
356

356

2020はエンジンオーバーホール期間が殆どでして、車に乗って無い=写真を撮って無いのです。唯一、入庫前に撮った画像をUPしました。

  • thumb_up 98
  • comment 4
2020/12/01 12:49
356のカスタム事例を探す

おすすめ記事