人気な車種のカスタム事例
ひでろーのマイガレージ
いいね!をいただいた皆様、フォローしていただいている皆様どうも有難うございます❗️ 初めて購入した車が新車で買ったゴルフ2。それから、かれこれドイツ車ばかり20台近く乗り換えています。E46やE90、オペルなんかも乗りましたが写真がほとんど残っていません。 ということで、自分の自己満足の為だけに写真をアップしています😅 そんな…車好きのちょい悪オヤジですが、宜しくお願いします。 フォロー数稼ぎの方はご遠慮ください。
ひでろーさんのマイカー
ひでろーさんの投稿事例
昨日投稿した圏央道高架下から、今度は別の場所で圏央道の高架と😊もう少し前進して撮った方が圏央道のラインが綺麗に撮れたんじゃないかなぁ〜😆
- thumb_up 199
- comment 2
スーパーに買い物に行ったついでに、近所をちょっと走って💨高架下でパチリ😊この辺りは何にも無いところだけど…自分では意外と良い感じに撮れたんじゃないかなぁ〜...
- thumb_up 192
- comment 6
今回の神社仏閣シリーズは…いすみ市の天台宗瀧泉寺に来ました😊上総一の宮を背にして、大原漁港の先の右手にあります。瀧泉寺の創建年代等は不詳みたいですね😊承和...
- thumb_up 193
- comment 6
片貝にこんな建物が出来ていたんですね〜😊「RakutenSTAYMOTELKujukuriBeachKatakai」っていうみたいです。MOTELですから...
- thumb_up 182
- comment 13
ひでろーの神社仏閣シリーズ〜😊今までの投稿で、ざっくり数えてみると43ヶ所の神社仏閣を投稿しているようなので…神社仏閣シリーズは、第44弾ということになり...
- thumb_up 200
- comment 2
ココは御宿の海岸です❣️御宿海岸というのは、岩和田漁港に近いところから岩和田海岸、御宿中央海岸、浜海岸の3つを総称して御宿海岸と呼ばれています。以前は、月...
- thumb_up 204
- comment 4
昨日の大寒は、めっちゃ寒かったですね🥶先日行ったショットです。ココは国道128号から海側に入った道路にある「ドン・ロドリゴの上陸地」です😊場所は御宿町にな...
- thumb_up 185
- comment 6
この日は…あるものを確認するために、片貝港新堤に行ってきました😊片貝海水浴場のはずれで、以前投稿した水色のポスト📮のある「海の駅九十九里」の近くなんです❣...
- thumb_up 168
- comment 13
太東ビーチパーク🏄♂️で、ちょっと場所を変えて😊いつもは混んでいる駐車場🅿️なので…こんなに好き勝手に写真なんて撮れないんですよ、ココは😁ちょっと撮り忘...
- thumb_up 208
- comment 18
太東海水浴場です😊15日の土曜日…この日は珍しくサーファー🏄♂️🏄♀️がほとんど居なかったですね〜いつもなら駐車場🅿️がサーファーのクルマ🚙🚗🚐🛻で満...
- thumb_up 202
- comment 17
昨年の10月11日に投稿した…「恐怖❗️怪奇❗️地図から消された海岸😱😱😱」の巻…の近くに出来た店舗の前で😆MILKCROWN…北海道訓子府町の牛乳🥛から...
- thumb_up 202
- comment 5
昨日の続きです。「千葉県立房総のむら」第2弾です😊昨日の投稿で…入場して左側の「商家の町並み」を見学して、今度は「上総の農家」ゾーンに向かいます😊「上総の...
- thumb_up 190
- comment 6
三連休の日曜日に千葉県栄町にある「千葉県立房総のむら」に行って来ました😊元々、千葉県民では無いので…ココに来るのは初めてなんです。千葉県民だと、大体の小学...
- thumb_up 212
- comment 8
横浜シリーズが、5回も連続しちゃったので…取り敢えず今日の投稿で横浜は終了します😊横浜ベイブリッジ🌉が綺麗に見えますね〜😊ココは山下埠頭です。ココに来たの...
- thumb_up 183
- comment 6
ちょっとここのところ…横浜のショットが続いちゃっていますが、ココは言わずと知れた赤レンガ🧱倉庫ですね😊こんなに綺麗にしちゃって、倉庫内はカフェ☕️やレスト...
- thumb_up 177
- comment 8
ココは山下公園と大桟橋に分かれる交差点の角にある北欧料理レストラン🍽のSCANDIAです😊20代後半に行きましたが、重厚感のあるお店で上質な空気が流れてい...
- thumb_up 160
- comment 7
大桟橋の手前にあるHAMACAFEの前で😊以前来たことあるんですけど…昼間じゃなくて、夜のBARTIMEに🍸🍷。今はやっているかどうかは分かりませんが、昔...
- thumb_up 171
- comment 7
まだ❄️が残っているので…年始に母の居る横浜に行った時に撮ったショットです😊ちょうど飛鳥Ⅱが入港していました😆久しぶりに大桟橋に行きました。この辺りも随分...
- thumb_up 161
- comment 6
いやいや〜昨日は、久しぶりに外房も❄️が積もりました😣東京都、千葉県には大雪警報も発令されました。🏡は縦に2台入れる車庫で屋根が無いものですから…クルマ達...
- thumb_up 184
- comment 28
昨日の首都圏は久しぶりの大雪❄️になりましたね。雪の多い地域の方からすれば、あのくらいの雪❄️でと笑われるでしょうが…雪❄️に慣れていないので、ちょっとで...
- thumb_up 167
- comment 11
さて、皆さん…ココは何処でしょうか❓😊ドラマを見ていた人は、直ぐに分かりますよね😆『これは1匹狼の女医の話である。2021年100年に1度のパンデミックの...
- thumb_up 201
- comment 20
こちらは、いすみ市の万木(まんぎ)城址です😊ココは万木城跡公園となっており、遊具なども設置されています。万木城🏯は、万喜城、万騎城などの表記の仕方もあるよ...
- thumb_up 175
- comment 4
今回は、年末30日〜年始6日まで8日間休みを取ったので…のんびり、まったりしています😊でも、まだ3月までに取得しなくちゃいけない休みが何日もあります。今は...
- thumb_up 207
- comment 11
CTの皆さん〜新年明けましておめでとうございます🎍🎌今年もよろしくお願いします🤗2022年最初の投稿は…「天空の踏切」です😊(行ったのは大晦日ですけど😅)...
- thumb_up 161
- comment 27
伊豆半島ドライブシリーズ第29弾です😊本日で感動😭のフィナーレです👏実はまだ撮った写真はあるのですが…大晦日で終わらせた方がキリが良いので。29弾というの...
- thumb_up 189
- comment 24
伊豆半島ドライブシリーズ第28弾です😊今日は、伊豆スカイラインの続きですよ〜こちらは池の向展望駐車場です😊標高707mのところにあり、伊豆スカイラインの中...
- thumb_up 181
- comment 7