人気な車種のカスタム事例
FNGのマイガレージ
現状維持する為の整備に追われています。 内装は有り合わせのフルバケ➕セミバケ➕ナルディクラッシック➕ウインランズ4点ハーネス。 新調したのはショートストロークシフト。 備忘録的に投稿してますので、余り頻繁にはインしてません。 イイネ!を返す事が少なくて申し訳ありませんがご容赦下さいませ。 Strangeさんで2021/7〜 エンジンオーバーホールついでにパワーアップしてます。 Trust T518Zタービンに変更等。
FNGさんのマイカー
FNGさんの投稿事例
デフオイル交換はマフラー変わってるとやり難い。赤丸のフィラーが外し難いんだわ。青丸のドレンボルトは正面だから問題なし。ドレンボルトのマグネットをチェックし...
- thumb_up 31
- comment 0
早くも3回目のユーザー車検を通して来ました。旧車なので、重量税と自動車税は割増なのが痛い。他人任せで楽するのもアリですが、老体でカネが掛かるので、浮いた分...
- thumb_up 3
- comment 0
中古で購入したニスモテンションロッドブッシュが切れ掛かってます。今回はこちらを交換します。いきなり飛んで、新品に変わってるし(笑)きちんとジャッキアップし...
- thumb_up 49
- comment 0
三連メーターの油温計の照明が点かないので、球を交換しました。画像では判別が難しいですが、両脇の電圧計とブースト計はブルーで少し暗いので、ターボ車では重要な...
- thumb_up 58
- comment 0
エアコンフィルター交換してます。球切れしているグローブボックスのランプも交換します。内装はグローブボックスを外して、ねじを5本外すのですが、発煙筒の付いて...
- thumb_up 25
- comment 0
メッシュのクラッチラインになり、若干クラッチが軽くなりました。耐久性が上がり安心感があります。交換は難しくないですが、確かオペレーティングシリンダーのガス...
- thumb_up 42
- comment 0
純正のゴムホースから、ステンレスメッシュのブレーキラインに交換です。ABS、ブレーキアシストが標準装備されていなければ、油圧で動かしてると感じ取れるペダル...
- thumb_up 37
- comment 0
ステンレスメッシュのブレーキラインです。ABSにブレーキアシストと余計なシステムを介しているので、油圧で動かしてる操作感は余り無いのが残念。しかし、ブレー...
- thumb_up 38
- comment 1
ブレーキフルード、ミッションオイル、デフオイルの交換しました。使った油脂です。ミッションオイル交します。ブレーキフルード交換するので、ABS系のコネクター...
- thumb_up 23
- comment 0
ヘッドライトの黄ばみを落として、コーティング剤を塗り重ねる。先ずはピカールで、大半の汚れを落として、プラスティッククリーナーで仕上げします。養生してウエザ...
- thumb_up 36
- comment 0
故障したドアミラー交換。内張を剥がして、ペール缶チェアーで浮かしたままで、ドアミラーを交換しました。内張を浮かして、カバーを外せば、ナットを3個外して、コ...
- thumb_up 32
- comment 0
ノーマルより若干のローダウンで、乗り心地は少し悪くなる。ビルシュタインだけに路面を撫でるような感覚が良い。峠や高速道路ではものたりないが、街乗りメインなら...
- thumb_up 32
- comment 0