人気な車種のカスタム事例
ロドの塩むすびのマイガレージ
今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。
ロドの塩むすびさんのマイカー
ロドの塩むすびさんの投稿事例
先日、ニーレックスのナックルサポートを付けました(^-^)/どんな走りになるか楽しみにです!箱!体canと一緒に購入したので送料を節約出来ました。こんな感...
- thumb_up 63
- comment 0
この駐車場、私のベストオブ店舗駐車場です(^-^)/安心感ハンパないです。二本の柱が仁王像のごとくロドをドアパンチや当て逃げから守ってくれます。店舗入口か...
- thumb_up 78
- comment 0
体can付けました!ハードトップの鳴きが軽減されました。満足(^-^)/加工中☆車体側の受けの穴をΦ10に拡大して、面取りしてネジの頭が飛び出ないようにし...
- thumb_up 64
- comment 0
熊が飛び出してきました!!金太郎くんが突き飛ばしたようです(^^ゞ金太郎くんの遊び石を見てきました(^-^)/このあと出口で亀になりました……スロープがキ...
- thumb_up 57
- comment 7
ロドのお尻と月。またまたヤビツ峠に行って、帰りに近くのイオンの屋上で缶コーヒーブレイク。あと買い物も。超形状記憶シャツなるものを買いました。いつも形状記憶...
- thumb_up 69
- comment 7
本日、重い腰をあげ、フロントスタビライザーを交換しました!交換後にヤビツまで試走。とてもクイックになりました!ハンドルをきった瞬間にクイッと曲がります(表...
- thumb_up 77
- comment 7
先日、聖地へ行ってきました!!感無量です……工場のラインで素早く丁寧に組み立てられてるNDを見てたら欲しくなりました(^^ゞ787B、大きく引き延ばして額...
- thumb_up 91
- comment 8
バナナワニフォルニア!!無理やり感、すみません(^^ゞ息子と伊豆の熱川バナナワニ園に行ってきました。で、行く前にサクッとスタビライザーを交換しました(^^...
- thumb_up 74
- comment 4
突然ですが、私、シャチ好きなんです。カッコイイ!そして、デカイ!あの迫力はたまりません。で、先日、鴨川シーワールドに行った際に買ったシャチステッカーをロド...
- thumb_up 76
- comment 0
富士山とキャラバン山北つぶらの公園駐車場にて山北つぶらの公園リベンジです!!今日は日曜なので開園してました。雲がなく駐車場からの富士山はいい感じです。つつ...
- thumb_up 57
- comment 0
今日は西伊豆へ、ドライブに行ってきました!湯河原から椿ラインを通って頂上で休憩です。AM10時ごろは凍結はないですが路面温度が低くてズルズルです(-_-;...
- thumb_up 71
- comment 2
久々にヤビツ峠に行って来ました。秦野側です。写真は下山後に自販機の前で。フォグ点灯!カーブミラーで対向車確認!終始安全運転を心がけました(^-^)途中、無...
- thumb_up 78
- comment 6
本年、初ロドドライブ!お初の公園を開拓するべく、息子とドライブに行きました。が、まさかの月曜定休日……公園なのに(-_-;)東名都夫良野トンネルの上にある...
- thumb_up 93
- comment 10
昨日は連休最後の遠出で、伊豆にあるizooとkawazooに行ってきました。共通券を買うとお得です。あ、爬虫類と両生類しかいません(^^ゞ途中、河津のルー...
- thumb_up 50
- comment 2
今年もよろしくお願いします(^-^)!今更ですが、M’zのボディカラーは限定色です。「モイストシルバーメタリック」!空がどんよりしてる時の色合いが落ち着い...
- thumb_up 89
- comment 8
昨日、大掃除そっちのけでキャラバンのマフラーを交換しました。30分で終わらせるから!と、妻に宣言し、3時間かかった(大誤算)ので、妻と息子から冷たい視線を...
- thumb_up 44
- comment 7
うちのキャラバン、パトカー仕様なんです!!冗談です……パトライトではありません。明太子です(^^ゞ意外に息子も楽しんでました。明太子好きにはたまらない場所...
- thumb_up 55
- comment 2
Mzのエアロ外して、ヘッドライトを交換しました。あとドアは乗り降りしやすいように外しました。……冗談です(^^ゞ沼津のスーパーで見つけました。私ひとりだっ...
- thumb_up 65
- comment 6
ドアパンチを回避すべく、スーパーの駐車場は人より高い階に停めます(^^ゞけど、たまーに横に停める寂しがり屋な人がいる(なぜ横に!?)ので、油断せずに端+寄...
- thumb_up 71
- comment 9
今日はひとりでドライブに行ってきました。新清水から富士山の西側を通って、山梨の韮崎まで北上して、富士山の東側を通って南下しました。写真は夕暮れ時の富士山と...
- thumb_up 80
- comment 2
洗車と初WAXしました!今までフクピカで済ませてましたが、艶を求めてWAXはじめました。拭き取るときに車と対話しながらうぬんかんぬんと何処かに書いてありま...
- thumb_up 73
- comment 2
丹沢湖に行ってきました。マラソン大会が行われているのを知らずに行ってしまいました。。。沿道のたくさんの観客から視線を浴び、恥ずかしかったです(^^ゞ写真は...
- thumb_up 73
- comment 0
某所で新型アルピーヌに遭遇しました!ボディラインが美しかった。。。隣に停められなかったので、すこし離れてロドと一緒に写真撮りました(^^ゞ周りの車はキャラ...
- thumb_up 73
- comment 0
富士スピードウェイのショートコースへ見学に行きました。スイフト軍団の中にNAとNBのロードスターが混じって楽しそうに走ってました。いつかショートコースのラ...
- thumb_up 60
- comment 0
お詫びと訂正です。前回の投稿した場所を間違えました。すみません。伊豆大瀬埼灯台ではなくて、戸田灯台でした。。。(^^ゞ今日は、連休に有給つけて家族サービス...
- thumb_up 45
- comment 2
西伊豆の道が楽しくて、またドライブに行ってきました。伊豆大瀬埼灯台の近くで景色がすばらしかったので、写真を撮りました。近くに深海生物館があるので、今度は息...
- thumb_up 58
- comment 7
ジオランダーのホワイトレターを履いてます。レター部分は白いゴムになってます。くすんだホワイトレターは水で濡らしたタワシにクレンザーを付けてやさしく擦ると、...
- thumb_up 39
- comment 0
伊豆に行ってきました。昼過ぎの南伊豆です。曇りの予報でしたが晴れていてドライブ日和でした。夕暮れ時に雲がかかり幻想的でした。西伊豆にて。高校の課外授業で、...
- thumb_up 74
- comment 0
あと2キロでゾロ目(77,777km)です。台風が来る前に一時晴れたので、ゾロ目を狙ってドライブしてきました。ですが、運転が楽しくて、すっかりゾロ目のこと...
- thumb_up 48
- comment 0
マフラーを交換しました。インテグラル神戸さんのN-ZEROスペックマフラーです。マツダスピードのマフラーもGoodでしたが、こもり音がない方が好みなので、...
- thumb_up 53
- comment 0