コタケさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (5ページ目)
CARTUNEユーザーページ|コタケさんがオーナーの車一覧
コタケのプロフィール画像

コタケのマイガレージ

アルファやアバルト、ランチアが好きです。

ランチアデルタは10年ちょっと前にエンジンブローし、それから冬眠中。

2019年に人生初の新車でアバルト595 を手に入れました。
レースはしばらくお休みしていましたが、アバルト595 で復活し、今はリハビリ中?です。

2020年11月に、ドラテク修行用にNB8Cを購入。
21年落ち、なかなかボロいのでレストアも楽しんでいます。

イタ車全般、NB8C乗りの方々は、さくさくと無言フォローしていますので、よろしくお願いしますw

コタケさんのマイカー

コタケさんの投稿事例

595

595

スロットルコントローラー付けました。純正のノーマルとスポーツモードの間を埋めてくれるので、感触は上々です☺️エコなモードは、一生使わない気がしています😎も...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2019/11/10 18:08
595

595

オクヤマのセンターブレースと、リアフレームブレースを取付。オクヤマのセンターブレースは、2本セットでしか販売されてないんですが、シリーズ4は短い方が取付で...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2019/11/03 11:28
595

595

トゥルッコ製リアレインフォースメントバーです。40パイだけあって、少々ごついです😅が、効果はバッチリなんでOKです。

  • thumb_up 56
  • comment 2
2019/11/03 05:18
595

595

フロントは、ウルトラレーシングのメンバーブレースにしてみました。いろんなところから出てますが、一番効きそうな感じだったので。。😄鳥居⛩型のやつも効きそうな...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2019/10/30 19:58
595

595

リアのピョコピョコする動きを軽減できないかと、色々やってます。今回は、カワイ製作所のロアブレース。一通り補強してみて、それでもダメなら、車高調かな😥

  • thumb_up 66
  • comment 2
2019/10/29 14:23
595

595

ナンバー灯、バックライトをLEDにしました。

  • thumb_up 87
  • comment 4
2019/08/15 11:31
595

595

2000km到達😀

  • thumb_up 62
  • comment 0
2019/08/01 16:46
595

595

飛び石、くらってしまいました。。免許を取って二十数年以上経ち、初めての経験です。人生初の新車で経験したくなかった😓

  • thumb_up 26
  • comment 3
2019/07/24 13:31
595

595

以前ホイール交換した時に、スペーサーいれてました。フロント12mm/リア15mmです。フロント。リア。ついでにスタッドボルト(62mm)入れてます。ホイー...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2019/07/22 16:51
595

595

フロントもタワーバー付けました。リアに合わせて、オクヤマです。トランクブレースバーと違い、取付けは以外と大変でした。。例によって、ちゃんとついたところ写真...

  • thumb_up 62
  • comment 5
2019/07/21 21:04
595

595

オクヤマのトランクブレースを取付けました。リアのピョンピョン跳ねるのが、少し落ち着きました😄

  • thumb_up 55
  • comment 3
2019/07/21 07:48
147 937AXL

147 937AXL

ここ最近、あんまり乗ってない147GTAを洗車しました。。鉄粉が気になってたので、鉄粉取り用のクロスで撫でたらあっという間にキレイになりました😊念の為、鉄...

  • thumb_up 75
  • comment 6
2019/07/16 12:35
595

595

今時、新車だからといって、そんなに早く替えなくても良いのかな、と思いつつオイル交換しました。大体、1500kmくらい。elfの10W-50でお値段的にリー...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2019/07/16 12:25
595

595

日本仕様と本国仕様で、目付きが違うんですよね。あとはメーター周りが日本語にならないとかラジオの周波数レンジがあってないとか、でしょうか。。

  • thumb_up 78
  • comment 6
2019/07/11 09:41
595

595

ステアリング交換ついでに洗車しました。自分の投稿見返してみると、メンテナンスばっかりなので、たまには何のネタもないのも良いかなと😀実は屋根は黒いんです。

  • thumb_up 73
  • comment 3
2019/07/08 19:51
595

595

ステアリングを交換しました。ステッチとかABARTH文字は、白かったんですが、赤に模様替え。ちゃんと処理してないので、文字部分は微妙にピンクがかってます。...

  • thumb_up 56
  • comment 5
2019/07/08 16:55
595

595

なんかへんな音がするなと思ったら、ホイールナット緩んでました。。危なかった😅とりあえず右フロントだけ緩んでいた模様。

  • thumb_up 77
  • comment 2
2019/07/06 03:56
595

595

初代モデルのチンク(これは正確には600ですが)のメーターパネルを、見かけました。現行モデルのインパネデザインは、ここから来てたんだと、ちょっと感動。。ス...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2019/07/01 12:16
595

595

タイヤ交換の道中で、ようやく1000kmに。まだまだならし中なんで、もうしばらく大人しくしてます😉ついでに撮った999km。個人的にはノーマル状態で使って...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2019/07/01 12:04
595

595

ホイール変えました。傷があったので、再塗装ついでに色はガンメタに。ちょっとイメージ違ったけど、良しとします。。元々付いていたタイヤを使いましたが、今回交換...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2019/07/01 11:57
595

595

マフラー交換してしまいました。アクラポビッチです。

  • thumb_up 77
  • comment 16
2019/06/29 23:14
595

595

よくある赤や黒じゃなく、紺にはイエローが似合うと思うんですよね。例のごとくイギリスから調達。交換前これはこれで、全く問題無いのですが、見た目重視!

  • thumb_up 73
  • comment 5
2019/06/18 19:24
595

595

シート取り外したついでに、ペダル交換こんなちゃんとしたパッケージに入ってます。流石、純正。元についていたペダルは、接着されてるので、勢いつけて剥がします。...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2019/06/18 14:11
595

595

初めて乗った感覚で1番気になったのは、「着座位置が高い」でした。という事で、ローポジションシートレール装着!25mm下がるそうです。写真だとそんなに違って...

  • thumb_up 62
  • comment 3
2019/06/18 09:08
595

595

H&Rのダウンスプリングに変更しました。が、元々付いていたアイバッハのスプリングも、それなりに低かったのか、交換後でもあんまり変わらない気がします。。変更...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2019/06/17 21:35
595

595

シリーズ4のシフトパターンって無色なんですよね。工業用のペイントマーカーでチョチョっと赤を入れました。はみ出た部分は、パーツクリーナーで落として完成。また...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2019/06/17 17:23
595

595

フューエルリッドのネジがよくサビるらしいので、チタンに変更しました。専門のショップで買うより見た目は普通ですが、金額は半分以下なので良しとします😃M4×2...

  • thumb_up 67
  • comment 5
2019/06/13 14:25
595

595

シフトブーツをアルカンターラに。サイドブーツも。

  • thumb_up 63
  • comment 2
2019/06/12 02:37
595

595

雨だと何も出来ん、のでキーケースのちょっとした変更。キーホルダー、ネットでポチりましたが、思った以上に厚みがあります。ゴツいです。。

  • thumb_up 58
  • comment 6
2019/06/10 09:41
595

595

クスコのナンバーステーで、ちょっと位置を上げました。元々付いているボルトが長く、ボディに干渉しそうです。急遽、ホームセンターに行き、短いボルトを購入。雨だ...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2019/06/10 09:37
147 937AXL

147 937AXL

乗り心地向上を求めて、ラルグスにしました。今までが硬かったからか、かなり柔らかく感じます。今までのは、これ。アラゴスタのアッソ別注タイプです。サーキットと...

  • thumb_up 60
  • comment 7
2019/06/10 05:27
595

595

人生初の新車、です。

  • thumb_up 46
  • comment 8
2019/06/10 05:20
595のカスタム事例を探す

おすすめ記事