人気な車種のカスタム事例
ruiruiのマイガレージ
日産ウイングロードをY10、Y11そしてY12と3台乗り継ぎ2023年11月より2018年式NRE161GカローラフィールダーW×Bのオーナーとなりました。日産車以外の車を所有するのは初めてです。妻と二人の男の子の4人家族で暮らしています。 世の中の動向について投稿することもありますがご了承ください。(シャドウバンされているためFF外の方に自分の投稿等は表示されません)
ruiruiさんのマイカー
ruiruiさんの投稿事例
久しぶりの仙台駅東口。目的はこのビルで行われてるコロナワクチン大規模接種。大規模接種ということもあってスムーズに接種できました。接種後腕に若干の痛みや痺れ...
- thumb_up 87
- comment 2
今日は南三陸町のサンオーレそではまにて海水浴🏊♂️MISAWAさんご一家と一年ぶりに再会して家族ぐるみで海水浴を楽しみました😄そしてMISAWAさんのC...
- thumb_up 92
- comment 2
ディーラーでCVTフルードを交換。走行に関わる特に重要な部分なので定期的な交換は怠れない。8月末に車検の予定ですがこれだけはディーラーでやると決めてたので...
- thumb_up 101
- comment 4
ウイングロードで久しぶりのロングドライブ。行き先は気仙沼。三陸道の宮城県内区間が全線開通したため仙台と直接繋がり所要時間も大幅に短縮されました。かつて仙台...
- thumb_up 109
- comment 2
車ネタではありませんが…大規模接種センターのコロナワクチン接種予約を取ることができました。今日の午前9時、予約受付開始と同時にネットからアクセス。すんなり...
- thumb_up 54
- comment 0
今日はモコを洗車しました。先週のウイングロード同様に水洗い後5yearscoatメンテナンスクリーナーで磨きました。長男も手伝ってくれました。車内清掃も念...
- thumb_up 93
- comment 9
山形県警が「やまがた110ネットワーク」なる情報配信サービスをやってると得意先の栄養士さんに教えてもらいさっそく登録。すると画像のように交通取り締まり情報...
- thumb_up 61
- comment 0
久しぶりに手洗い洗車しました。メ○カリを見てたら日産純正5イヤーズコートのメンテナンスセットが格安で出てたので購入。中身はこんな感じです。普通にシャンプー...
- thumb_up 91
- comment 0
仕事帰りに77777kmになりました!ちなみにトリップメーターの距離は満タン給油後の距離。満タン後143kmで燃料計の針は4分の1減少…。こんなもんでしょうか?
- thumb_up 96
- comment 4
お久しぶり〜です😅仕事の帰り、空を見ると大きくてきれいな虹🌈車を止めて愛車と虹のコラボが実現❗️夕陽に照らされた愛車と虹がいい感じの写真を撮ることができました😁
- thumb_up 94
- comment 11
入学式でした。ワクワクして学校へ行き、式に臨みましたが疲れたのか帰るころには不機嫌に。駄々をこねながら帰ってきました。とにかく学校に早く慣れて楽しく過ごし...
- thumb_up 106
- comment 4
笹谷トンネル内を走行中に速度違反で検挙されてしまいました😭(80km→109km、29kmオーバー)3点、反則金25000円😭そういえば今日から春の全国交...
- thumb_up 59
- comment 12
今使ってるメッキホイールナット。実は…20年選手なんです。最初の愛車であるY10に乗ってたときに知り合いから純正アルミをタダでもらい受けたときにこのメッキ...
- thumb_up 87
- comment 0
YouTubeなどを見るためにiPhoneの画面をミラーリングできるようにしてましたが映像と音声の遅延や画面が固まるといった症状がひどく、バチバチとショー...
- thumb_up 79
- comment 0
タイヤ交換。長男も手伝ってくれました。タイヤを運んで…ナットを締めて。雨がポツポツ降ってきたけど本降りになる前に完了しました。小さなメカニックも大活躍でした。
- thumb_up 104
- comment 7
両親の車にドラレコを導入しました。KENWOODDRV-350昨年出た新商品でシンプルながらGPSやフォーマットフリー機能、イベント録画ボタンもありコスパ...
- thumb_up 96
- comment 4
フォロワーさんのゆうや君と初めてお会いしてきました。年齢は離れてるけどお互い地元が一緒、小中学校も同じというCARTUNEで繋がったご縁。納車になったばか...
- thumb_up 105
- comment 2
両親のフィットとスマート、ともに未だドラレコがついてません。。。もう二人とも70代、でも生活の足に車は必要…。そこで意を決して両親にドラレコをプレゼントし...
- thumb_up 95
- comment 0